忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまはギネスブックもとんでもなく細分化されてますねぇ・・・
ということで、それでもやっぱり掲載されればうれしいわけで。
03f0d4dc.jpg
もっと大きな写真があればよかったのですが・・すいませんねー。






クッキーは・・・2つのところで名前・写真が出てきてましたね。このページだけに限ってですが。

ひとつがビルボードのHOT100に新しい曲が11曲チャートインしたってやつですね。
マイケル・ジャクソンに今年抜かれたじゃなかったんだっけ?と思っていたのですが、"NEW ENTRIES"ってなってるので、一回ランクインした曲はカウントしない・・・って項目なんですかね?
こちらの記事の写真は、喪黒さんポーズ・・・別にさ・・いんだけどさ・・もちょっとさ・・・

もういっこは、その左(向かって)側にあるテレビのタレントショーから生産されたナンバー1の最多数を記録したらしい。そんな項目もあったのね。
その記録が、DCのTOMLが1位をゲットしたときに生まれた?ってことで名前が出てるみたい。
ちなみに179・・・いろんな小さな項目での1位をカウントしてるかなー。サスガにビルボード1位を、アメリカンアイドルの出身者が179個も取ったと思えませんので。
他に名前が出てるのが、ケリー。最初の1位ってことで出てます。

もう一枚の写真はアイドル集合の時の写真です。
クッキーがなかなかいいポジションに立ってるやつ。

ひそかに・・・キンキキッズが、クッキーの記事の横にあって、うれしかったり。
いや、キンキのファンじゃないですし、彼らの歌を、ぶっちゃけ1曲もしらなかったりしますが、日本のことが横に載ってるだけで、ちょっとウレシイんですよ。

PR
もう年なので、やんちゃをしてはいけないなーと、つくづく思ったわけですが。
期間がちょっと開いてしまったので、おそまつなアップが続くのですが、すいません!

Soundcheck: David Cook 
新しいことは言っていませんし、アイドル後はどう?とかまだ訊かれてるのをのぞけば、悪くないインタビューだと思います。
特にこのビジネスで成功する人の少なさのところの話とか。
成功した人の、下積み時代の話をたくさん訊くだろうけど、それは本当に一握りで、実際は膨大な数の、下積み時代だけで終わる悲しい話っていうのがあるっていう。
当然自分も、だめなんじゃないかって思ったって言ってるし。

あとは、今の生活が、音楽だけに集中出来るってことで、ものすごく幸運だって話。
多くのミュージシャン(ブレイクしてない)が、音楽だけに集中出来るっていう恵まれた環境にいないことを言及。
車が走れる状態にあるか、生活するお金があるか・・・そういうことを常時心配しながらの活動のこととか。
知らないことじゃないけど、そうだよなー、と感心しちゃうね。
無数にいる売れてないミュージシャン目線がいい。読んだら元気づけられるんじゃないだろうか。

※Idol Chatter
ぜひよんでくれー!
カジュアルファンのためのビックイベントを押さえながら、ファンにも楽しめる本当に最近のことを織り交ぜたインタビュー。
さすがIdol Chatter!っていう感じのインタビューでした。(ちょび髭先生の写真を抜かしてw)
前にすでに紹介しましたが、試聴流出の件について、ホームランダービーのことについて、カバー曲をアルバムに入れることについての見解(今は、自分のミュージック、そしてアーティストとして自分を確立しているところだから、カバーをアルバムにいれることがその確立のために正しいステップなのか疑問に思ってる部分がある。ただし)、キャンサーリサーチのこと、DCのLAでのライブでのS7のリユニオンについて、など。ファンからの質問をピックアップしてくれてもいるのですが、それもなかなかいいものを選んでくれてます!

2月にはスタジオに入って、
夏までには2枚目のアルバムリリース!?


んま!

子供の頃のニックネームは
Cookie クッキーなんだって!

Daveって呼ばれてるのは、大きくなってからなのね。
ということで、またまたToshikoさんにお世話になっています!
本当に、いつもありがとうございます~+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

緊張してるねぇ・・・こんなクッキーとはそろそろ会えなくなりますよねぇ。
昨日のパフォなら、全然心配なんかないわよ!と思ってましたけど。

入ってくるときは、カーリーと何かやりとりしてるのかしら・・・。
手をカーリー側に動かしてますよね。

TOP10とTOP11って大きな差だと思うんですよ。おそらく他のどの連続数字の順位より大きな差があると思います。
ジェイソンがツアー!って喜ぶ気持ち、凄くわかります。おそらく多くの出場者のある種のゴールなんじゃないかな~って。

しかし、レイミエル・・・自称"みんなの妹"なだけあって、凄いな・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 萎えた ゴッツ萎えた
日本では人気あったみたいですが、アメリカでは、ネガティブな意見を私はよくみかけました。



さ、またもやブルーなクッキー・・・
青いどんぐり ・・・結果発表の日はこれからも、こう呼ぼう(ヤメロ)

アマンダは、確かに自分は飽きてたところがあったし、そろそろ・・と思っていましたが、ツアーには行ってほしかった!
他に断然GO HOMEがいるじゃねぇか!!!
○○とかよ!!! (○○を当てて下さい(´∀`))

と、プリプリしてた気がします。ここに来て初めて、結果に納得いかなかったかも。

でも今、最後の曲を聞いたら、気が変わったかもしれん・・

もう、完全に恒例にさせてもらっているので、おそらくたくさんの人が、定期的にToshikoさんのページに頻繁にチェックしていると思います。
なのにアップするのは・・・私の自己満足です(あ)
お付き合いしたって下さい・・・

最初の一人一人紹介のところで、オレンジリストバンド・・・あんなにはっきり見せてたんですね。
気がつきませんでしたー。
紹介で、大体みんな、手を振ってますが、その中でもクッキーとジェイソンだけちょっと違う。
二人ともらしいというか・・・
そんな二人がダイスキです。
この週は、服・・・・と思った瞬間に、カーリー&レイミエルの服もとんでもないって思ったので・・・まあ・・・ハイ。
クリスティーは、今日もカワイイや。
ブルックが終わって、コマーシャルに行くときも、またオレンジのリストバンドを持って、胸のところ叩いてますね。リンジーちゃんの顔とかも、今は知っているので、自動的に二人がこれから、ずーーーっと先に抱き合うことが出来た瞬間がオーバーラップしてきて、なかされました。
なにやってんだろう、真夜中に・・・・


この週って、あまり話題に出ないのですが、アタシだけでしょうか?
このパフォもレコーディングバージョンも、ごっつスキなのは?(対アイドル曲比)
サイモンが、君が自分で思ってるほど、出来はよくないとかいってましたけど、いやいや、思ってる以上の出来だから!と一人突っ込みしたことも、今となってはいい思い出です。
確かに面白み?というか・・・お!?っていう要素は、TOP12の方があったかもしれないし、曲の起承転結というか、コントラストがよかったと思うけど・・・安心して、オーイエー!って見てられましたよ?
あのボワワワワワン・・・あの小道具は、凄い効果的だと思ったのに、「ばかげてる」とかいわれてましたからね。
あれはびっくりした。
いやいやいや、あれがよかったんだよ!←それは言いすぎ?

あのー・・・・・
これね、私、放送の時も思ったのですが・・クッキーが使ったあとのトークボックスを使うことを・・・ライアン・・・ぶっちゃけ嫌がってねえか?それもかなり。
NO WAY!いいましたからね、最初にここでやるんだ、ってクッキーが言ったら・・




カワイイコネタなので、ご紹介!

もとはこちらです・・

キャリーファンクラブ(クッキーは作らんのか・・・?)のメッセージボードで、クッキーのツイッターQ&Aの時に、キャリーのアルバムを買うかって聞いたら、「買う」って答えた、という内容が載ったらしいのです。
その書き込みに対して、キャリーが返事をした内容がカワイイ・・・
キャリーは、自分は、Wal-martへ(それじゃWal-martの限定版を持ってるのかしら・・?)真夜中、パジャマ姿で買いに行ったんだから、買わなきゃ許さん、って感じのコメントをしたらしいですよ。
真夜中(12時で日付が変わった瞬間に買える・・・ってことなんだと)に買ったって言ってたけど、ぶっちゃけ半分冗談だとおもってましたよ・・・
まさかパジャマで買いに行ってくれてたとは・・・。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
普通のファンより、ファンみたいよ!?
どうなってるの!?天下のキャリーが!!!

それじゃ、クッキーもパジャマで買いにいくのよ!
わかってるんでしょうね?


あ、そういえば、ジェイソンのアルバムの発売日が・・・リスたんと一緒・・・らしいじゃない?
ちょっとちょっとちょっと・・・・いいの?
11月は凄いアルバムラッシュだなぁ~
"This is how excited we were to see the RnR Hall of Fame...hello Cleveland! "
ecbee89c.jpg







アンディのツイッターから。
RnR Hall of Fameを見に行けた喜びを体現したそうです(笑)

あまりのアホッ子軍団に、載せずにはいられませんでした。
(o´∀`o)

写真とるから、いっせいのせ!でジャンプだ!とか、アホみたいな打ち合わせをして、せーの!でジャンプしたんですよ、この子ら・・・
ちらリズム満載。せくし・・・かどうかは別の話。

ああああ、ラブリィ~(*^m^*) ムフッ
こんなにちょこちょこ時間をみつけて、やってくれるなんて・・・
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ありがとおおおお!!

ということで、折込へ!

あ、ともみさんが考えてた、まだ行ってない海外の国でどこ行きたいかって質問、出てましたよ?
一瞬、血の気が下がったのですが、名前が違いました・・・う~ん、残念。

偶然にも、このサンプル流出時にインタビューすることになっていたIdol Chatter。
運がいいね。

訊かずにはいられなかった、ということで、訊いてくれました。
どうもありがとう!
(週の終わりに、インタビューの全容を載せるらしいですよ!この記事はとりあえずってことみたいです。楽しみ!)

内容をまとめると・・・(原文はこちら!)

-一般リスナーに聞かせる状態のものではなかった(ラフなデモ段階)
-未公開の曲についての反響を知ってるか?・・・知らない。デモ段階だし、知りたくないかも・・・。
-アルバムのデラックスバージョンの発売可能性・・・話にはでたけど、特に何も。出すことについてはもちろん反対ではないけれど、やるならば、いいものを出したい。もし、この話が実現するとしたら、次の2,3週間のうちに動き出すべき。

ということで・・・週末につづく!って感じなんでしょうか。
新しいアルバムのこととかインタビューしたって・・
あー、はやくフルインタビューが読みたい・・・

大サービスだな、クックさんよ。
毎日毎日・・・暇なのか、君は?(笑)

まー、それは冗談として、あんなに忙しい中、これだけ頻繁にQ&Aをやってくれるなんて、いい人だなー、クッキー。よかったな、ファン!DCがファンを大事にしてくれるアーティストで。
残念だったのが、私はたまたまこの時間に起きていたのですが、善良な一般日本市民は、ほぼオネムの時間帯でございました・・・
私も一人では、これまた騒ぐに騒げないじゃないですか~。

皆さんが思いついた質問を、何食わぬ顔で出しちゃおうと思ったのですが(答えが知りたかったから)、さすがに宇宙圏追放になりそうだったのでしませんでした♪

では折込でその時の様子を・・
DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]