これです~
SILVERを口ずさんでるNEAL ・・・思わず永久保存!
Nealって口ずさむことってないので、うれしさひとしお・・・・
ツアーの方にもアップしておきます。
つか貼って歩いて回りたいくらいなんで(迷惑) あらそ
※VIRGINIA BEACH PATRIOTIC FESTIVAL でのDC写真
けんたさんから紹介をうけてたVirginia BeachのライブでパフォしたTOP36の一人、FeliciaさんのMyspaceでアップしてくれていた写真のDC部分を抽出した感じです。
カイル君、はだし…クッキーに対して興奮したような興奮感はなく、普通の自分にほっとしたり。
でもニールとクッキーのギターソロの写真にウキャーってなったり。
なんですか、こんな写真をとるってことは、Feliciaさんもお好き?そうなのね?(違うから)
Feliciaさんて、アイドルの時はそんなに思わなかったけど、カワイイですね。
あと、Feliciaさんのお友達の男の子もかわいい…(ぇ)
いいアングルでライブを見てたんだなぁ~・・・うらやましい。
こちらFeliciaさんのマイスペース。
※写真にひとこと
写真とコメントがサイコー。(気持ちがわかるという点で)
常にクッキー怒られてる感じでw
※DCメディア図書館
見逃してる映像があるかもしれませんよ!GO!
こんなに長くなる予定じゃなかったのに・・・・なぜか異常に内容が多くなるは、時間はとるは、神経はすりへるは・・・会場でした。
耳いてぇ・・・


あ、日曜日にミリタリーステーションではありますが、車のラジオでCBTMが流れました。
ものすごいハイテンションで、運転中にもかかわらず、拍手をし始めた私。ちゃんとハンドルを握れ、という前に、「漏らすなよ」と真顔でつっこんだ友よ・・・
あたしがうざいのね?そうなのね?(当たり前だ)
アンドリューのTwitterが、出だしだけよくてあとはぜーーんぜんお兄ちゃんのこと書いてくれないから、チッとおもってた方・・
私もですよー ブーブー
そして
でもこれじゃクッキーと一緒とか全然わかんないから。
私がこれをクッキブラザーズが一緒だったとわかったのは、他のファンがクッキーをこの会場で見かけたっていうのを読んだから。
プライベートだったけど、ファンと写真もとってあげたらしいので、写真がそのうち出るかも。
なんつーのかな・・・
なんか横でリズムとっちゃってる、とかさ。
なんか無駄な変装しちゃってる、とかさ。
なんかブライアンアダムスからバイバイされてる、とかさ。
なんか無い爪切ってる、とかさ。 ←?
そんなステキ内輪ネタを・・・ムリ?ムリか。
ということで、ブラザーズ(+他にもいただろうけど)でブライアン・アダムス氏のコンサートに行ったみたい。
去年、フィナーレで必要以上に触ったのは、お咎めなしだったのね・・・
よかったね、クッキー。
さて・・・オフに入ったクッキーは、COOKブラザースとして何をやってるのかというと・・・アホなことをしてました(笑)
アンドリュー君のラジオにテリーとして出演。
"Kristen Adler (Detroit, MI) wrote16 hours ago from Facebook"
ということで、こちら、足を向けて寝られないクリスティンさんがラジオの内容を箇条書きにしてくれたテリートリビア。
ありがたい・・・・ますます眠るポジションが難しくなりますが。
←パート2
ちなみに文章中に出てくる「Dale」はテリーがクッキーを呼んでる名前です。
なのでアーチィは、Dale Archuletaになってます。
でもテリーは"Greg"と呼びたいんだとか。もうこの辺でついていくのはやめましょう(笑)
そして、ステキにテリーを演じてくれてますが、ある瞬間瞬間に、ふっと素のクッキーが出るのですが、顕著に出たのは、リスナーからの電話(おそらく半分はサクラ?)で感謝か何かをされて、ありがとう、って言うのですが、すごく心を込めたクッキーのありがとうになってました。・・・そこで化けの皮がはがれるのか。うおーっ
かわいいやんけ・・・
11:25PMの状態で、VH1のサイトに行っても、投票できません。
そして、まだトップはクッキーのままでしたが・・・最新ランキング。
2位 David Cook - “Come Back To Me”
1位誰だよ・・・ってことで・・・ガビーン。
ニックル先輩だ・・・
Nickleback - “If Today Was Your Last Day”
えーっと・・・・・
※ビルボードアルバム
David Cook, David Cook (11,000, -36 percent, 1.16 million/3,000, -64 percent, 140,000)
46位だそうです。ふむ!
アルバムの売り上げっていうのは、10年前の同じときのアルバム売り上げと比べるとわかるのですが・・・1,466,000から537, 573、つまり67%もダウンしているみたい。(折込の中に詳細)
すごいな・・・100あったものが、33しかないんでしょ?
だもん、今ミリオン達成したら、3ミリオンと同じ価値があるっていうのがわかる気がしますね。
そんな中、ミリオン達成したクッキー。色々言われてますが、YES!なスタートダッシュだと思いますよ。
これからの長い音楽生活の中で♪
※優勝曲のランキング
ミリオン越えはクッキーとキャリーだけ。
売り曲げ数で言ったら、DCが1位?あらま!すごいね!
Kelly Clarkson, A Moment Like This
420,000 - digital songs(ダウンロード数)
627,000 - singles (おそらく実際のCDだと思います)
Ruben Studdard, Flying Without Wings
42,000 - digital songs
737,000 - singles
Clay Aiken, This Is the Night
36,000 - digital songs
960,000 - singles (b/w Bridge Over Troubled Waters)
Fantasia, I Believe
121,000 - digital songs
406,000 -singles
Diana Degarmo, I Believe
23,000 - digital songs
202,000 - singles (b/w Dreams/Don't Cry Out Loud)
Carrie Underwood, Inside Your Heaven
362,000 - digital songs
459,000- singles
Bo Bice, Inside Your Heaven
52,000 - digital songs
349,000 - singles
Taylor Hicks, Do I Make You Proud?
208,000 - digital downloads
464,000 - singles
Katharine McPhee, My Destiny
98,000 - digital songs
169,000 - singles
Jordin Sparks, This Is My Now
301,000 - digital songs
David Cook, Time of My Life
1.2 million - digital songs
Kris Allen, No Boundaries
221,000 - digital songs
Adam Lambert, No Boundaries
60,000 - digital songs
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |