THIS LOUD MORNINGトラックリスト発表!
1.Circadian
2.Right Here, with You
3.We Believe
4.Fade Into Me
5.Hard to Believe
6.Take Me As I Am
7.Time Marches On
8.The Last Goodbye
9.Paper Heart
10.4 Letter Word
11.Goodbye to The Girl
12.Rapid Eye Movement
(追記)
ボーナストラック
13. This Is Not the Last Time (このビデオで使用されてる曲っぽい)
14. Sunlight
↓折込内で各曲のクレジットを紹介(現時点で判明してる分)
TLG、LO、PHのアコースティックバージョンを披露。(DC&NT)
MP3にしてアップロードしてくれた@imogenPHさんと、実際の音源を録音してくれていたらしい@connico479さんのご好意です。
The Last Goodbyeはこちら。 (ダウンロード)
Light Onはこちら! (←これはMIX107.3のサイトでアップしてくれてます)
あと、こちらはKara(元ジャッジ)と一緒にラジオ出演+インタビュー部分。
(実際にはインタビュー部分は20分くらいあったとか??)
Light Onもアップしてくれました(@imogenPHさんと@connico479さん)
(ダウンロード)
絶対聴けPaper Heartでた! (ダウンロード)
ワシのipod直行!
直行直行直行!!!!!こんなに声が迫ってくる音源あったかな。
PHとTLGをヘッドフォンで永久再生。
後は目を閉じてこの音の中に落ちるだけ。
本日終了。 ガチャン
うおー、もう何も手につかん!
きかせてくれー きかせてくれー そんなによかったのかぁ!?
まだでてこないんですよ!きいいい(LOは出てきた)
※idolator
EllenさんのトークショーでTLGをパフォーマンスしたことが掲載されてるだけです。
MJさんところの映像がはりつけてあります。
このidolatorさんは、DCとインタビュー(+素敵写真も昨日紹介済み)をしてるらしいので、それがアップされるのは今週末・・・つうことは、そろそろいつ出てもいいんじゃないでしょうか。
楽しみ・・・
※Creative Disc
今日のシングル ってことで、DCのDYFAMが。どの国の記事なんだろ。
記事は・・・この言葉は読めません・・・・(苦笑)
歌詞つき。歌詞はあたりまえですが英語です。
※Pop Crush
メインに、NARMの授賞式ディナーでヘッドライナーをすることが書かれてます。
(アルバムリリースのインフォメーションも一緒に)
5月12日は要チェックということで。
ここで紹介されている情報は、前回、この授賞式ディナーについて紹介したエントリーに全て含まれてますので、前エントリーをご参考にして下さい。
※NY Post
サイモン(ジャッジの方)がいないほかに、このシーズンに足りないものが二つ。
1.「モーメント」の欠如=歴代のアイドルパフォに加わるような視聴者のアゴ落ちの1分半がない
2.クラシックソングを現在のリスナーにあわせてモダン化させる
これはね、思いますね。平均点は高いけどずば抜けたパフォっていうのが思い当たらないというか・・・
上であげた足りないものを番組でやってのけた具体例としてDCのBJが。
こちらここで掲載されてる「モーメント」パフォ一覧:
Chris Daughtry, "Walk The Line"
David Cook, "Billie Jean"
Kris Allen, "She Works Hard For The Money"
Adam Lambert, "Mad World"
Andrew Garcia, "Straight Up"
・・・・・アンドリューのStraight Upはこのリストに入れるべきものなのかちと疑問。
それにクリス・アレンはこの曲より別のやつのほうが「モーメント」の代表になってねえか?と思ったり。
まあ単なる一例としてあげてるだけで深く考えてはいけないのでしょうね。はは。
※Billboard
ビルボードは、DCと言えばこの写真を使わないといけないのかな。
いいんだけど。
NARM (National Association of Recording Merchandisers) Convention アワードディナーでヘッドライナーをやるっていう記事になります。
これは、前に紹介してますね、Hollywood reporterの記事として・・・(4曲披露するっていうのをこの記事をソースにしてた)
同じ二人が書いてるので、記事を共用してるんでしょう。
なんだってBillboardで記事になるのはいいことだ。
ということで、内容は既出ですから、読む必要ないです、ハイ。(*^-^*)
※EllenさんのサイトでDC紹介
Ellenさんのところは、毎回、ミュージシャンが出演すると、こうして、そのアーティストを紹介するバイオグラフィーを載せるんでしょうか??
内容はWikiとかでもみられるような、普通の幼少時~Axium時~MWK期~ソロ期~アイドルオーディション~アイドル期~その後~EllenさんのショーでTLGをパフォするまで(笑)・・・ですかね。
いまさらなので、ここではDCのバイオグラフィーは紹介しません。
どうしてもって言う方は、ぜひ管理人のサイトをご参照ください。ハイ。
※テイラーヒックスの記事
テイラーの記事で、他のアイドルチャンプと一緒にパフォーマンスをフィナーレにするって書いてあるので、DCも一緒にパフォするのでは?という噂です。
ソース部分: He’ll perform with other winners on this year’s “Idol” finale in May・・・
もしそうだとすれば、TOP2でDYFAM、フィナーレでチャンプ集合ってことで、DC祭りをひそかにやれそうですよね!
ただ、去年、優勝者がそろって歌ったので、あれと同じようなことを再度するとは思えないので(するかもしれませんが(苦笑))、どんな形でチャンプが集まって歌ってくれるのか期待大!
去年よりももうちょっと一人一人多めに歌って欲しいとか思ったり・・・ダメ?
※myxph.com
聞いたことないサイトなんですけど・・・
内容も、これはプレス用リリースをまとめたものになる(OR そのまま)んですかね。
特に新しい情報はないので、リンク貼るだけで終了にします。
とりあえずこのへんで一段落・・・
なんかDC&TAとんでもないパフォしたそうです!!!
うほおおおおおお
MIX107.3 ラジオアコースティックでDC&NTがDJが思わず舌を巻くほどスバラシイパフォしたんだって!!!
このスタジオにはあらゆるアーティストがゲスト来て、あのポール・マッカートニーも来たことあるけど、今まで聴いた中でも最高に素晴らしいパフォの一つだって!!!
(,,#゚Д゚):∴;'・,;`なにおーーーーー!?
ききてええええええ
ききてええええええええええ(どうやらアコースティック版のThe Last Goodbye?)
はやく音源あがってこーーーーい!!!
がああああああ
もうあがってきたらすぐアップしますので・・・・
WE LOVE MONTY!!!!! +。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
これはRCA(EDさん?)のご好意なんですかね。ありがたいこった。
今回のセールスには、気になるThe Last Goodbyeの初動、そしてDYFAMの現在までの総合セールスも!
ウホウホ。数字好きにはたまらないエサでございます。
そしてDCファンの方のすばらしいところの一つは、こんなセールス情報ほしいな~って思ってると、誰かがババーンとアップしてくれるんですよ!
今回も、他のアイドルたちのシングル初動はどうだったけなー、と思ったら、あらあら不思議。
その情報が出てました。
さて、長い前置きになってしまいましたが、最新セールスはこちらです!
The Last Goodbye----リリース4月19日
初動: 21,562 もぎゃ
*先行予約でのフリーダウンロードは含まれていません
Don't You (Forget About Me)----リリース3月8日
トータル:33,177
今週トータル:3,422 先週トータル:2,720
This Loud Morning----先行予約
トータル:5000程度
ファーストアルバムDAVID COOK
トータル: 1,321,849 (3/27endトータル: 1,320,511)
ここ1ヶ月トータル:1,338
ファーストアルバムDAVID COOKの各収録曲セールス内訳
折込の中は、過去のアイドル達のいくつかの初動一覧です。
まあ過去のいろんなアイドルの初動をみてもらうとわかるのですが・・・・ぶちゃけ初動は今後、このシングルがどうやって売れるか、はたまたアルバムのセールスを予想するのにあまり意味をなさないです。
それぞれのシングルがリリースされた状況にもよりますしね。
やっぱり・・・これからラジオプレイでのヒットになることを祈るしかない!!!!
ハリウッドセレブっぽいパーティですね。
DCが参加したのにはびっくりしましたが、おかげでカッチョイイDCがみれました。(*^-^*)
写真をみると・・ネクタイは曲がってるけど。プ
いつもちょっとむかって左にずれるのよね。
こんなセレブがいらっしゃいました・・・な映像。
DCはいませんがこんな感じなんだー、というのがわかります。
すっかりSharp Dressed Manですよ・・・
※Zimbio こんな素敵写真がありますよ!
・・・もっとアップしてくれたいいのに!。゜(*`3´)ブゥ゜。 ワガママ
おっとまちがっちゃった。<確信犯
Scream4プレミアの写真も、何枚か見たことなかったやつだったです・・・
くそ
男前だよっ
きいいいいい
※Gettyimages マークがはいちゃってますが全身写真もありますよ。
え~っと・・・US Weeklyのイベントはこれからももっと写真が出てくると思いますが今のところはこんなものです。
こっからは番外編?
※いっつも同じズボンをはいてないかい?
と、タイトル通りに、どこにいっても同じズボンをはいてるってことを指摘されてます(笑)
面白おかしく愛情ありの記事ですよ。
通常のブログなので本来は紹介しないのですが、私もずーっと思ってたことなのでアップ。
ここで紹介されてる3枚の写真(US Weeklyイベント+9日のペットイベント+Scream4プレミアイベント)だけじゃなくて、アルバムカバーもこのズボンですし、アイドル出演時もそうですし、Ellen出演時もこのズボンでしたよね?もっというなら、カーリーのミュージカルを見に行った時もそうでしたし、TLGのカバー写真の時もです。
提出証拠写真:
アイドル出演時 Ellenさん出演時 カバーアルバム
TLG写真の時 カーリーと一緒時
おっけ。ポコはよっぽど気にいってるんだな!ははは・・・
TOP7 Resultショーの時の写真です。(なので当然ネタばれです)
※Americanidol公式サイト
こっちはIdolatorでインタビューした時に撮影されたらしい写真。
インタビューはまだ掲載されてないと思います。
楽しみにしてるインタビューの一つです。
※98.7FM DCの変化つうか・・・
アイドルのTOP12のころから、この間のScream4 プレミアまで30枚の写真をつかって一気に駆け抜けるDCの変化です。
ただし、前髪立てDAVEは最後のScream4の写真のみで、その1枚前がクリスやランバードと一緒にステージに立ったGMAの時の写真です。
かなりこの間に時がたってますが・・・まあ、その間はあれか。スタジオにいたからしょうがないのか・・・
懐かしい写真がいっぱいですので、是非!!
(去年は確か寄付の上限があったと思ったのですが・・・)
Shadow Buddy公式ツイッターのつぶやき:Purchase a David Cook Buddy and Grenvell & Beth Foraker will donate $1 to the Race for Hope and the David Cook Buddy will be donated to kids
David Cook Buddyはこちらから購入
※98.7FM
Parachuteも聴きました。好きですね。
それでもDCに投票しましたけど。(*^-^*)
これって投票数多かったら流してくれるのかな・・・
※99.3WAJK
DC VS The Band Perry
これは勝利をしたほうの曲をCTの6:00pmから流すそうです。
また、今回得票数の多い色は、別の曲とまた対決して・・・と最高5回勝ち抜き可能らしい。
そのたびごとにおそらく勝った曲を流してくれるんだと思いますが。
流してくれるなら、投票する価値が十分あると思います。
今は断然リード中。 ぜひとも5回勝ち抜き=5回ラジオで流れる、を目指して投票していきたいと思います!
※Sophie@103.7
5回勝ち抜きしてるようですね、DCのTLG。
今回は、James Bluntとの対決です。
ということで、投票呼びかけ終了です(*´∀`*)
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |