忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BGMにジョンソングが使われるのって珍しいなぁ~と思いながら。
Gloria Gemma Foundation for Breast Cancerの時の交流の場です。

カラテチョップは、Gloria Gemma の人と一緒に余興っぽくやってたんですねー。
まさか最初のチョップは、あんな風にからかわれてたとは(笑)。

「彼の時間を寄付してくれた」っていうコメントがスキです。
うん、うん、寄付できるものは色々あるわけで。
すごくリラックスして、スタッフとも友人のように話しながら表情豊かに来た人に接する彼にPC越しに思わずスマイル。
きっとこれを見ているアナタさまも、口の端が上がっているはず(´∀`)
What a Guy!
PR

不満げに、この曲すか・・・と思った覚えが。

うおおおジャッジ・ジュディが観客にいるじゃないですか~
気がつかなかった・・・

おうーーーーー
初代キムたんじゃないですか~
これまた気がつかなかったー
でもいいよね。このあと、いやっていうほど気がつくんで(笑)。
 


世間ではものすごく騒がれていても、なかなかそのクレイジーさを実感する機会のなかったアイドルの皆様。
実際にまのあたりにした感想は、どうだったんでしょうねぇ~
あたしもジェイソンのファンキスはびびったわ。

サイーシャが「いるか大好き!」って言ってるときに横にいるクッキーの立ち姿。
あのモサっとした・・・なのに猛烈にかわいい立ち姿。
当時も思って誰にもわかってもらえなかった・・・。(つかカタギぶってたから言えなかった)
今なら、だれかわかってくれるかもしれない!(・・・ムリです)
かわいい・・・・・

そしていまいち疑問の残るMake over・・・いいけどさ・・・
初めてのマニュキア・・・あの伝説の爪をいじれてうらやましいったらありゃしない。

このミュージカルは、VTRを見てて、普通にいいなー、みたいなーと思いました。

Toshikoさん、いつもありがとうございます!

最後までサイトでアップできなかった時点で、私のこのおなかすいた狼への思い入れはばれてしまったと思いますが。
今みても・・・それでも、イノセントの時と同じで、当時感じたほどのガックリ感はないっすえー。

組み合わせでしょうか・・・なんとなく全体的に服とか雰囲気が汚らしい?感じ。
まあRockなんで・・・ハイ・・そういう意味ではマッチしてるの?でもなぁ、この時の服あまし好きじゃない。

パフォ中はともかく(つかパフォ中の顔つきはなんか・・・・・おかしい)、パフォが終わったあとのあの笑顔。
もう、あなたの顔がね、画面にでてくると、集中できなくなるんですよ。
あの顔にアタシの意識が全部とぶ。
アタシがこんなになったのは、すべてこのDとCのつく子のおかげ。
ジャッジがナニ言ってるのかわかんないし、ライアンなんて完全に視界からいなくなるんですよ。
すぐ横にいるのにさぁ~
人間の意識ってすごいですよねー。
今なら私、火の中も歩ける気がします錯覚です)。



曲の紹介のクッキー、やったら可愛くないですか?
着替えてきたら、なんかすっきりした顔つきで。
もうね、どっきどき。ドキドキ。
そしてまたVTRへ。あのー、最初の時も思ったのですが、VTRのDave、またこれがいいんだわ。
なんですか、あのワインレッドのせいなの?
確かめたいから、もういっかい着ろや、Dave!

とかいてる間に、曲が始まっちゃって。
このファーストショットみえます!?
見えますよね!?
激烈カッコイイーーーーーーーッッッ
髪の立ち方まで、たまらん!
きれいな輪郭とね、まんまるの頭と、不規則にツンツクツンになった髪。
黒のジャケ。
この曲。
声。
おまけに、今回はバックグラウンドまでいいわ!

Davd CoooooooooK!!!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡

はあ・・・叫んでみた。
気持ちよかった。(*^ω^*)

もし願い事がかなうなら、この曲のレコーディングバージョンが欲しい・・・

@KokomoTribune: Recording artist David Cook will be in Miami County to help Extreme Makeover rebuild the Cowan-Brown's family home.
ということで、これが、ツアーのMCでクッキーが言っていた、サプライズ収録なじゃないだろうか、とうわさされているプロジェクト。
最初は、なんでこの番組に関わってるのかなぁ~って、凄く疑問だったのですが、バックグランドをさらっと読んで、ああ、と納得がいきました。

こちら、MC部分でまだいっちゃだめだけどー、といいながら、秘密の収録があることを伝えてるところが最初にあります。放送は1月みたい?
ちょっとしたプレイクとはいってますが、どうやらやっぱりクッキーはその間もお仕事はたくさんあるみたいですね。

相変わらずステキな映像をとられますね、この方。


さて、Makeover番組については、長くなってしまったので、折込で!

このTOPツアーチャートが、何を基準に順位が出ているのか、はっきり明記してあれば、それによって飛び上がって喜ぶべきなのかわかるのですが・・・
VH2のTopツアーチャートらしい・・・VH2は、VH1の姉妹番組。テレビ放送は2006年に終了してる。ただしリンク先とかには、VH2なんてことは一切書いていないので・・・よくわからんです)ただの書き間違いだったみたい?
まあ、一緒に肩を並べてるアーティストがそうそうたるメンバーなので、嬉しいのは嬉しいのですが。

1. Britney Spears
2. Miley Cyrus
3. Eminem
4. Nickelback
5. Taylor Swift
6. Kelly Clarkson
7. Kings Of Leon
8. David Cook
9. Green Day
10. Black Eyed Peas

いやー、アタシはもうこのくらいの順位で最高だとおもいますね。
来年、アルバムが発売して、またツアーになっても、このくらいの位置にいてくれたら、もう言うことナシ。
万々歳!!

ツアーでこうやって結果が出るのは、やっぱりファンとしては何より嬉しいニュースだなーって思いました!
+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
プリセール・・・予約ですね。
アマゾンの歴代の発売前予約枚数、TOP10ということで!

最近は、あだむっちのプリセールが凄い!っていわれていて、よくクレイが前にアマゾンのプリセールで1位だった、とか言われてて、この二人の名前はこの話題の時、よくみかけてたんです。
去年クッキーもなかなかだったはずなのになー、とか、クッキーファンとしてはこっそり思っていたのですが。
でも、まさか、歴代でTOP10に食い込んでるとは思いませんでしたよ!
DAVE、すごいや!+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
アタシは感動したっつうの! 


1. Susan Boyle, “I Dreamed a Dream” (2009)
2. Norah Jones, “Not Too Late” (2007)
3. U2, “No Line on the Horizon” (2009)
4. Bruce Springsteen, “Magic” (2007)
5. Dixie Chicks, “Taking the Long Way” (2006)
6. Coldplay, “Viva La Vida” (2008)
7. U2, “How to Dismantle an Atomic Bomb” (2004)
8. David Cook, “David Cook” (2008)
9. Diana Krall, “Quiet Nights” (2009)
10. Clay Aiken, “A Thousand Different Ways” (2006)
 
しかしスーザンさんて、ほんと凄い注目&期待度高いんだなーって思いました。

でも、まあ私は、この記事で舞いあがった名前はあくまでDavid Cookですけどね。
おめでとぉ~!
ビルボードHOT100や、TOP200をアップできなくなってから久しいですが(苦笑)。
もしかすると・・・キャリーの番組が流れたら少し売り上げでるかも・・・????なんて、どんだけ先の話をしてるんだか。チッ

さて、今回も紹介できるチャートはラジオだけ。
ファン・・・リクエスト頑張ってるなぁ~・・・・゜・(つД`)・゜・
日本のCOOKIESはせめてPeople's Choiceで!私もすでに複数回投票しましたー。


ラジオチャート
なんだかんだいっても、DCの曲の中で、いまだに一番スピン数を獲得しているのは、
最新シングルCBTM (2653)  まだACチャートの15位にランクインです。(先週14位)

でた!一体どこで流れてるんだろう・・・な、 Time Of My Life (1609)

そしてミリオン達成した頑張りやさん曲、Light On (1364)

キャリーの番組撮影がそろそろ行われるわけですが。
そんなキャリーが、シンガポールのインタビューで、クッキーのことをちょっと話してくれてるそうです。

シーズン4(キャリーのシーズン)のみんなとは、はそれぞれの方向を進んでしまっていて、なかなか会ったりできないんですね。
でも、番組とはそれなりの関係を続けていて、クッキーはとてもいい友達と、いってくれてますその上、お気に入りの優勝者の一人だそうで。ジョーダンもとってもスィートだとも。そして、それぞれが音楽界の違うテリトリーで、それぞれ陣取って頑張ってるのはいいね、と。
" David Cook is a really good friend of mine, he is one of my favourite Idol winners "

クッキー・・・よかったねぇ。嬉しいことです。

b5d38cbb.jpgこちらキャリーの最新シングル。
またもやクリアーヒットなジャケット。

二人の共演、とっても楽しみにしてます~。

折込の中に、おそらくシンガポールでの記事だと思うのですが・・・このエントリーをしたネタを入れておきます。


次は、アーチィ。
0000cfr5.pngクッキーのライブに行った方で、アーチィファンでもある人なのかしら?
クッキーにプレゼントしたみたい。

でもクッキー、アナタもちゃんと購入して頂戴ね。

なんか・・・もうちょっとステキな服で、それをやってほしかったわ、クッキー・・・。(・ε・`*) ...
ちと変態ぽいっつっかさ・・・←お前が言うな

 



ここで話されてる内容は、音が悪いのですが、24のサイトで文字起こしをしてくれてて、ありがたい。
文字になってる部分を読めば、このインタビューは網羅したも同然です。はは。

よほどオレオフライが気に入った模様。コンサートのMCでは、オレオと同じくらいピーナッツバターカップの方でもよろこんでるのに・・・
つか、ツアーの終わりは12月末なの・・・?まあ、あったとしても12月は、きっとちょこちょこ・・・とだと思うのですが。希望があってもスケージュールの調整つかなかった場所とかなのかな?
最終的な終了!が12月末ってことなのかしら。
DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]