忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Toshikoさんからの情報です!いつもありがとうございます~

FOXLIFEで、AI7の再放送があるそうです!!
録画をし忘れた方、なくした方!チャンスです!!

9/5(土)23:00~毎週土曜日

TOP12とかからやるのはヤメテ。お願い。
シメシメ・・・これで、ちょっとはファンが増えるかな・・・(´∀`)

20080304-JasonPlusAI04.jpgうわ!
誰が、S7のアメリカンアイドルに、この真ん中の子がなるなんて思ったでしょうか・・・

ぶっちゃけ、ジェイソンも、アーチィも最初からチャーミングだわ(´∀`)

PR

※Y94
ダウンロード Davidcooksfan.comさんのところのです。
(すいません!リンクが間違っていました・・・。訂正済み。)

んんんんんん
ハイライトをなんとか引っ張ってこようと思ったのですが・・・ムリです(苦笑)
しいて・・しいて言えば・・・新しいアルバムも自分で曲をつくるのか、それともマライアのようにチームがいて、そのチームがやるのか?
DC:自分が曲つくりに関わるつもり。そこに自分を全面的に投資したい、ってことで。

いや、わかってますよ、皆さんご存知ですけど・・・他にないんだもん。(*´Д`*)
マライアって自分で曲つくってるんじゃないの?
まー、今はクレジットに名前がのってても、どのくらいのかかわり具合かは難しいですからね~。

※104.7 KISS FM ラジオ
ダウンロード またまたDavidcooksfan.comさんのところのです。

ハイライトは・・・

このDJが、アイドルが終わったあとの言葉で、一番スキなのは、5枚のカードを持って参加して、3枚のカードをみせたけど、あと2枚のカードがのこってる、っていう感じのやつありましたよね?あれだって言ったんですよ。
あなた・・・Cookファンね?そうなのね?
ワタシも、それ聞いたとき、すごく彼の今後に期待しましたからね。
うおおお、こいつイカスーーーーッって思ったものよ・・(しみじみ)

TOML・・・3テイクくらいだけとって、もうボーカル的に疲労が極限だから、その3テイクをうまく使って作ってくれ、と頼んだやつらしい。そうかー。お疲れ様。
しかし・・・S8ではアダムっちも優勝曲をリリースしたんだから、アーチィのも出せばよかったのに・・・。

DJさん、絶対クッキー好きよ!
君は、アイドルから出てきた人たちの中で、最もいいヤツの一人だと、本当に思うね!とか言っちゃって。
いやん・・・(お前が照れるな)

アルバムがアメージングだと、4回くらい言ってくれてます。いい人だ・・・このDJ、もらいたい。

CBTMのダイナミックさがスキだというクッキー・・・・・ 
・・・・・・・・・・・・・えええ?
いいけどさ。君の曲だし(・ε・`*) ...

 

これ、ここでもすでに紹介した文字にしてくれたインタビューのモトネタだわ・・・と聞いてるうちにきがつきました。(argusleader.comの記事デス)
もちろん、こっちのほうがたくさんいろんなこと話してくれてますが。

すごく聞き取りにくいのですが、こちらからどうぞ!
・・・ワタシなりのハイライト(すでに紹介している部分を除いて)

オープニングアクトはどうやって決定してるのか?
DC:全員、それぞれのルートで決定
・ライアン・・・ラジオで一緒になって、いいと思ってるところで、候補リストにライアンの名前があったので相思相愛
・Need to breath・・・クッキーのエイジェントがゲット
・GRO・・・クッキーのエイジェントがゲット
・Crashkings・・・iTunesでクッキーが見つけてファンになったから(職権乱用!)カワイ。


アナログハートのリリース(再度、レコーディングしなおして)は、考えてないそうです。
ワタシも再度レコーディングしてほしいとは思わないかも。ハードのリリースはしてほしいけど。
それとかライブでAHの曲をどんどんやってくれて、全曲終わったら、それをライブアルバムCDバージョンのAHとして出してくれるのは大賛成。(←ムリ)
その時の音ってあると思うので。あれはあれで、削りがあまりところとか、そういうボロも含めてアタシの無人島CDなんで。(ぇ)
1000ドルで作った、ゴールデンアルバムですから。ハイ。
 

バンド名発表のところだけ、すでに出回っていましたが、こちらが一応フルバージョンなのかな。

DJ:David Cookは自分のやってることが幸せか?
DC:"David Cookは自分のやっていることがものすごく幸せです。彼はあんまり幸せで、自分のことなのに三人称で話してますよ。"
DJ・・・はは!(アタシも思わずはは!) クッキーの切りかえしがスキダ。

んでもって、たった一人だけ願いがかなうとして、選んだコラボしたい相手は・・・ボス(Springsteen)になってた!
ちょっと前は一緒にしたいのポールって言ってた?
ボスのライブ、9月のになんとか見に行けたらっていってましたよ。うふふふふ。

来年のサマソニ・・・・ウフフフフ?
(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:日本コイ!!

Daveオフィシャルからお手紙ついた・・・
1通だったから、T画伯はゲットしてないはず・・・

SNL再放送のお知らせ。
 NBC's Saturday Night Live・・・8月29日11時半から放送開始。(現地、EST)
うわー、去年の11月放送ですよ・・・・あの時にジョンソングにフガーッってなって、15秒くらいのCM部分にクッキーが何してくれるのか楽しみにしてたものですよ・・・
あの時は選挙一色だったから、アイドルの投票とかけたやつでしたよね・・・

次回に期待 あ

しかし、Twitterでクッキー関係者フォローを自分のTwitterで騒いでる私・・・。本人の言葉の威力はすごい。
すでに感覚がマヒしてるのか、前はオフィシャルからメールがくるだけでウキウキしてたのに・・・「なんだ」なんて思ってしまう始末。こんな自分がキライだ。
 
こちらはおまけで写真リンク
KOMOの出演時の写真ですよ。

他の写真とか折込いれときますー


初シアトルのDave。んま。
シアトルをちょっとぷらりとしたようで。例の違う単語で言ってますが、おそらくパーク・プレイスのことかな?
シアトルの音楽の影響はうけた?っていう質問に、Sound garden,Alice~・・・ここでも、先ほど紹介したようなアーティストの名前を出して、90年代のムーブメントにそれなりに影響をうけたことを言及。
ばかにされる90年代ですが、ワタシはその辺から洋楽を聞き出したので、好きな年代です。

DCが忙しいから、即答形式で、どんどん質問を浴びせて終わりにするわ、と説明するインタビュアー。
「準備はいい?」ってことで開始。

折込で内容を紹介します。ご参考までにどうぞ。

※Star101.5 シアトル
ゲスト出演です。(こちらビデオへのリンク)ニールと一緒。
見えない方は、下にYoutubeもアップ。


シアトルでの活動・・・ライブして、シアトル戦での始球式して・・・そして音楽のことへ。
シアトルから始まったグランチ・ムーブメント(?って聞こえるのですが、よくわかりません)の聞いて育って・・・具体例としてSound garden,Alice in chains,Parl Jam...
だから、やっとこういう形で表に出てライブをやれるようになれたのは嬉しい。
ここのSpace needleとかもちろんしってるけど、そういうのじゃないシアトルを経験するのにパーク・プレイスにいった。
ウイスキバー、いいレストランとかいっぱいあった。ナイトクラブ(クロコダイルなんとか)があっていったら、しまってた。(あら残念)
Light Onを作った二人と実際にあってないみたい。(クリスとブライアンに対して、HIMって答えてたので、どっちかには会ってる??)
さっき、SGの話も出てきたし、ここのHIMはクリス・コーネルって思っていいのかな?
とにかく、まだ実際にあってないから、この曲の成功についてお礼をいいたいそうです。

次の会場はキャスパーってわかってましたが、そのあとはわかんないそうです。
そんなものよね、クッキー。そのくらいがいいよ。

そして何もよりもデカハイライト!
このためにこのエントリーをしたと言っても過言じゃない!
シアトーーーール会場!!
どうやら、撮影したようですよ・・・なにーーーー(; ̄Д ̄)
コマーシャル的意味の撮影ではもちろんあるけれど、いいライブが出来そうな予感がしてたらしい・・・
そして、オーディエンスはそれに答えてくれたよ、って。
何・・じゃ、やっぱり・・・
DVD!?DVD!? 
DVDってあれでしょ?
David  Vivid Disc? ・・・うそも大概にして。

でちゃうの?出しちゃうの?
うおおおお買うぞー 買うぞーっ(っ`Д´)っ・:∴

ああ、つかれた・・・
シアトル・・・まだ映像みてない気がする。
俄然みる欲求が・・・

出演部分の映像も2:40くらいから。

折込にもちょっと・・

このエントリーのメインは、この下で紹介する記事なのですが、それだけだとさびしいので、こっちの映像も。

これ、数個前のKIMOインタビューを紹介したエントリーの時の映像(後半だけ)・・・きれいなクオリティっすね。
クッキー、かわいい。ああ、かわいい。

終わったあとに、ナイス・ジョブ!いわれてますよ・・・同感です。(ダマレ)
クッキーに感心デス。

これはなかなかナイスな記事 2ページもありますよ
argusleader.comの記事デス。

アルコールが喉に影響するってわりと聞きます。クッキーもやっぱり気を使ってるんだな、と思いました。
もちろん、みんな自己管理してるんでしょうけど、具体的にどんなことしてるか、あまりきいたことなかったので。
あとは、やっぱりDCの曲の作り方はメインストリームじゃないんだぁ、と。

簡単なまとめを折込で紹介しまっす。どうぞ参考程度にお願いします・・

※Yakima会場でバンド名を伝えてるMC

バンド名を一応アナウンス。みんなどうでもいいだろうけど・・・って。
いやー、何をおっしゃります?バンド名をありがとう!!

アンディのフォロー・ツイッターにジョーイがいて、ジョーイからアンディにバンド名についてシャウトアウト。
2ヶ月前からいいと思ってたぜ~!みたいな?
ジョーイ、元気?(本人にきけ)

まあバンドメンバーはみんな、それこそかなり長い間、この名前と向き合ってきたので、愛着もすでにあるんでしょうね。
私はといえば、まだよくスペルがわからんなー、なんて思ってる次第です。(ギャー)

ラジオ収録にきたクック君
・・・・あなた!また先生とおそろい(か、使いまわししてるか)の指輪してるのね!
うっひょーーーーーー(もうそれだけのためにこの映像を保存した。ああかわいそうなワタシ)

※RIP Teddy Kennedy
DCのTwitterメッセージ、すぐ出てましたよね。
"My sincere condolences go out to Ted Kennedy's family. ~D"
たくさんの著名人(業界を問わず)からメッセージが寄せられてました…。

※GROがチキンちゃんを轢く!?
25996862.jpg
いや、もうGROさんですから・・・(o´∀`o)
 





 

DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]