忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずーーーとサイズを知りたくて、ファンスレッドをウロウロしていた管理人ですが!
ついにサイズ表をみつけました!(普通に通販サイトにありました)アホみたいによそを探してた・・
もし、まだ迷ってる方がいましたら、参考にしてくださいね!!

※ここがツアーグッズをうってる場所
実際に現場に行くより安い・・・不思議だ。すごく不思議なシステムだ。


送料は結構なもんですね


※サイズ
私、Crown Zip Hoodieを買いたいのですが、これは男女共通であるアイテムなので、女性用と男性用で別々に作ってるとは思えません。ので、この服に明記されてるサイズは、男性のサイズと思って、表の一番下にある女性サイズと男性サイズの比較のところを参考にして考えればいいんですかね?
どうなんでしょ??

らっしゃい!らっしゃい!

PR
うわー、やっと3日までアップしました(o´∀`o)
私が会場名で呼ばないのは・・・会場名を呼ばれてもいつかわからないから。
つまり会場名を一切覚えてないから。覚えられないから。会場名をタイプするのが面倒だから。
ヒィーーーー ごめんなさい。

3月3日は鬼セキュリティ日。ひなまつりなのに。(意味わかんね)
基本的にこのお二方のビデオを紹介させてもらってます。いったいどんな手を使ったのか・・・。

meowinaさん Btvs4ever21さん(こちらともみさんの教えてもらってます!どうもありがとう~!)

マリオブラザーズのテーマソングを弾くニール先生もみられるよ!
3日は盛り上がりもすごいよかった、すばらしい夜だったみたいですね。いいな~。

その中で、ひとり交流時の映像を撮った人が。
何で帽子かぶってるの? 
と質問。
毎日シャワーを浴びることが出来ない環境下にあるから、なるだけカバーしてるんだって!!!(*´∀`*) アハハハハ
それが一番の理由みたい・・
ちょっとちょっとちょっと!!!
クッキー・・・ほんといつまでも臭いままでいてね。言われなくても、仲間と一緒に臭いままでいるんだろうけど。
こんなアメリカンアイドルいないよ!こんな全米区の有名ミュージシャンっている!?

レポの中の一人に、一緒に行った人にDCが他のメンバースタッフ全員とバスで移動してるって話をしたら、ものすごい驚いたそうです。
そして驚いた人は普通の反応だと思いますね。ファンからしたら、ごく普通のDCの行動ですけどね。
驚いた人は、てっきりDCは飛行機で移動してると思ってたんですよー。
みんなと一緒に回れるツアーを楽しみにしてたクッキー。お風呂に毎日入れないアメリカンアイドル(*´∀`*)
それを帽子でカバーしようとしてる(笑)
もう・・・この子なんとかしてちょうだい!キュン太郎に歯止めが利きません!!

これはプロっぽい写真
?すばらしい画質。

ジョーイはクッキーから首を宣告され(過去に相当数宣告されている(笑))、紫ズボンで元気いっぱいだったそうですよ。(o´∀`o)

※レポ
レポ1  レポ2  レポ3  こちら三つと、スレッド、Youtubeのコメント欄等からあつめたコネタで今の時点のサイトのコンテンツはアップされているので、ステキレポ3つ(長そうだし、詳細が載ってそう!)を読んでまとめたら、またアップします。
レポ4  これ、まだ読んでないことに今気づきました!くしょー!
レポ5  なぜだー!これもだー!
レポ6  これもだー!! 出直してきます・・・

ではでは3日のことは、詳しくはサイトを参照して下さい!もう少しレポを読んだら、こねたアップできそうです。

※いや3ドルだよ・・・ by Andy
これは3日でのことではないと思うのですが、キュートなお話なのでアップ。
オーディエンスが「脱いで!!」ってDCに向けて叫ぶと、DCが「アンディが俺にそれを言うたびに1ドルもらえるとしたら・・・2ドルもらってることになるね。」っていうと、アンディがすかさず「いや3ドルだよ。」と答えたそうです。 ヒィッ <(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!! 身体がもたねぇー 

※アメリカンアイドル・ゲスト!?
18 日のAIのエピソードに来るんじゃない!?ってことで。
ひいいいいいいいい
スゴイーッ
でも、ニュー・シングルもリリースした直後だし、ツアーもオフの日だし・・・オフィシャルでプラチナも行ったし(これはおまけでおめでとうですが)・・・・
アリ!?アリなんじゃね!?

ウオーーーッ
そしたら、現地時間でみちゃうよ!!ライブチャット、また見ちゃうよ!! 

なんか、今日、久々にS7のみんなが映ってる、ニュー(実際は古いけど初めてみたってことで)映像を見て、やっぱいいなーと思ってたとこなんでウレシイなぁ。

※応募して、クッキーとブランチする権利をゲットしよう! 日本からはムリですよ
今週の日曜日(フゲー)1時、一緒にブランチしちゃうみたいですよ?
しかもクッキー運転なの!?まてまてまて、これは何かの比喩?そうだよね、そうだよね・・・。いいなー。
あー、でも、最初はコンサートとかがいいや。いきなりワンオンワンは自殺行為だ・・・。
「それ以上近寄るなー!死ぬー!!!」みたいな・・・。


※USでのシングル発売は17日。とりあえず、もう一回お知らせしておきますね。
Bar-ba-sol
COME BACK TO ME 
みなさん、どうするんですか~? まー、シェービングは買うかもしれませんが・・・最近着うたでお金をむしりとられたばっかりだからなぁ~・・・
※OKマガジンインタビュー
まあ、ぶっちゃけ大きなお世話的な記事だと思います。
まずね、シングルだって全然いいし、恋人を探してるってわけじゃないからね(だと思う)。
別にCOOKIEだけでなく、ジョーダンだろうと、テイラーだろうと引く手はあまたっつうの。その瞬間を待ってるだけで、探してはいないだろーと。

クッキーのデートは・・・お家でゆっくり映画をみてピザを注文だって。
まー、いろいろ好みはあるだろうけど、普通でいいね、自然体で。クッキーはホントに自然体でごく普通。その普通さ加減がアタシはすきなのかも。

・女の子のタイプは?
いい子で、自分をしっかり持ってて、面白い子、だそうで。
前のPEOPLEの時は、compassionで自分をしっかり持ってる子だっけ?
ルックスがステキなのは、もちろん追加得点だよね、って付け加えてます。
でもタイプは特にないってことで。Nが付く子とか、Aが付く子っていっちゃえばいいのに!


※AIのCMで使われる曲の裏話
この二人がCMの歌をピックアップして作り上げる人たち!(s7のみんなが出てくるのは3分ところから!あとは飛ばしてよし!)ぇ
あー、CMとは別に曲はレコーディングされてるんだねー。
曲の編曲も、構想も数ヶ月前からやってるんだってぇ。お疲れ様!

撮影風景でびっくりしたのが、一人ひとりじゃなくて、みんな集まって同時に歌ってる!ってやつ!!
へえええええ
この人たちが指揮してレコーディングしてましたねー。
しかし・・・s7のみんななつかしー!やっぱS7はよかったなー。
クッキーもつるりん・・・アーチィはかわいいしよー、ジェイソンの寝てる姿も拝めたし・・ごちそうさま!おかわりだめ??
"Double D over here, we're holding it down"
"I love Ford. and iTunes. And Coca Cola."


※インタビュー
すでに知ってるものも多いのですが、そうでないものもちらほら。
あとで要約アップするか迷い中です。(なんせ3月2日と3日のツアーアップが終わってないので・・・)
ACCとHEROESのタイアップ!
すごい!音楽じゃなくてアーティストのプロモーションも入っているかのような使われ方!!!
BMG・・・こういうことしてください、ほんと。クックバンドにPRを!
ほんとこれ、すごい。バンドメンバーへのクローズアップもしてくれて・・・ちゃーんとバンドとして扱ってくれてるよ!!
ああああああACCに告白したい。猛烈にしたい。
クッキーのファッションについては、触れないでおこう・・・せっかくのいい気分なので(*^m^*)

dr. i played on a platinum record. f**k yeah.
    ↑ニール先生のマイスペースから。 プラチナ達成についてのコメントでしょうが・・・。
あああああ、筋金入りのROCKSTAR!!!  ニール、これ以上イカしてるとヤバイのでヤメテ・・・
あまりにステキだったので、そこだけスクリーンキャプチャーしてアップ♪(←イタイ!)

※プロレスラーもクック大好き♪
このビデオがアップされてるサイトは、レスラーにフォーカスをあててるそうです。
なんていんでしょう、つまはじきもののゴシップ専門といえば・・・TMZ。
出演レスラーが必要以上に無愛想なのは、TMZだからだと思います。

Chris Jericho
すごいねー!この人・・・私全然WWE知らないのでわかんなかったんですが、Wikipediaを2分くらい、ただ眺めてるだけでもすごい人だと思えるほど。内容の多さもすごい!
WWEの外の顔として、自分でメタルバンドを持っていて、ボーカルらしいです。あら!!

そんな方がステキ褒めしてくれてますよー!
50秒くらいまではファンと写真を撮ってるので飛ばしてOKです。(訳はいつものとおりエセです)
TMZ:「誰があなたのアメリカン・アイドル?あなたが音楽好きのはしってるよ。」
Chris Jericho「David Cook」 ごっつクールな言い方。
TMZ:「実際に会ったことあるの?」
Chris Jericho「ない。でも最初から投票してた」 うわっ アタシよりファン暦長いですよ(笑)
TMZ:「ファンになにか言うことはある?}
Chris Jericho「David Cook, Men! David Cookの半分でもクールになれればエキサイティングだよ。"If I could be half as cool as David Cook, I'd be excited." 」
ひいいいいいいい
いや、あなたあきらかにCOOKIEよりクールですから。(笑)ピザ大好き、とか言ってるクッキーより(笑)。

ま、冗談はそのへんにしておいて、男の中身がわかるステキなお方・・・
ファンになりそうだ。(ほんとに影響をうけやすくて・・・)
もちろん半分でも・・っていうのはその場の流れで言ったのもあるんでしょうけどね。それでもうれしいもんですねぇ。

Jeff Hardy 
このかたもすごいのね。プライベートでは独自にギターを学び、バンドも結成済み。)
54秒から (訳はいつものとおりエセです)
TMZ「アメリカンアイドルになったDavid Cookはどう思う?何か感想ある?」
Jeff Hardy「I loved it!」
TMZ「あなたのチョイスは彼だった?」
Jeff Hardy「うん」

ちょっとちょっとちょっと!COOKIEったらすごじゃない!

※ブラジルの最高視聴率を持つ番組でクッキー曲使用
これ・・最高視聴率番組なの・・・?
そっか。・・・Lieを使ったんだ・・・(-_-;) 3:50からLie。
でもこの番組は、過去にケリー・クラークソン、今期はドートリーのHOMEを使ったとのことで、アイドルとは歴史が長い?
とにかく、国内で最も見られてる番組で使われたのはすばらしいことですよね。
日本でも、ドラマとかに海外の曲が使われると、どかーんと売れたりしますからね。
David Cookは、ドラマでも使いやすい曲いっぱいありますけど・・・日本のドラマプロデューサーさん、どうですかね?もちろん映画も、スポーツ関係も全然OKですけど・・

さて、3月3日の会場は、カメラの電池を本体から出させたり、金属探知機使ったりするほどの念の入れよう。
どれだけの人が、奇抜にセキュリティを出し抜いてくれるか・・・見ものですねー。

また、このセキュリティは終わったあとのファン交流も一切禁止をして、ファンをすべてつまみ出すような形でシャットアウトしたらしいです。
そしてそれい対してクッキーからメッセージが送られてました。(会場ではマネージャーさんも必死にファンとの交流を訴えていたけど、結局セキュリティに軍配が。クッキーマネージャーのステキ話も、後ほど!)
あとでアップしますが・・・クッキーのメッセージを読んで、そのあとファンスレッドを読んで思わず涙・・・・・出ちゃいましたよ。なんだろ、COOKIEとCOOKIES・・・ファンの一人でいられる自分を、嬉しく思わずにいられないですね。

ええと、軽くですが、3月2日までアップ済み。
2日はまだほとんど何もあがっていない状態ですが・・・そのうち出ることを祈りましょう!


3月1日は、この辺の人達のビデオを中心にサイトアップしてます。この方たちには、表彰状を送ります(いらんて)。

このかた このかたも ←この人は音もあっぱれ
そしてこの方も。  まだ1本しかないけど(3/4昼ごろのインフォ)、シェーーーッなレベルのよさ。

次のツアーまで時間が空くのがひっそりうれしいです。これで3月3日までしっかり追いついた状態のサイトに出来るかなーと思って。


さて、でました!24日について・・・

これ、24日の写真とりあえずアップ。

レポ、待ってましたぁぁぁぁぁぁ
YE━━━━━━(*´∀`*)━━━━━━S!!

質問のお答え♪ やっほい、やっほい!!小躍り健在! 
ドンドンランダムに書いていっちゃいます!とってもおもしろいと思いますので、是非とも、実際のレポ読んで下さいね。

Q.まずこの日、会場にいたアンドリューについて
アンドリューに直接話してゲットしたインフォ:アンドリューは歌よりホスト(司会)に興味がいまあるらしく、ライアン "straight Ryan Seacrest" (笑)のようになりたいそうです。
そのためのラジオとか始めたのかな?(関係ないですが、ライアンがもともとジャッジとしてオーディションしてたって聞いたとき驚きませんでした!?ケオリさんのコーナーでその話がでたんでしたっけ??
前にクッキーがファンからアンドリューのことをきかれて、アンドリューは別のことをいま取り組んでて、どうだろうね、みたいに言ってたのはこういうことなんですね。
アンドリューがその道に興味があるなら、すばらしいアイディアだと思いますねー。成功してほしいな。ライアンレベルは相当大変だと思いますけどね。

Q.パーマネントはどうだったか。(家族がいたので)
パーマネントでは、感動的なパフォーマンスを披露する一方で、なんとか感情をコントロールできたようだった、とのこと。

Q.バレンタインの時のカードは、ホントに書いたの?
クッキーから直接の答え:1600枚にサインをして、4時間(か6時間。はっきり覚えてないそうです)かかった。もうやらないだろうって。

 

Kyleはタンクトップファンション(ファンのKyleにやめて欲しいことの1位にもなった・・・)の正当性を主張。(笑)

Kyleとアンディはとても似てる。双子っぽい。二人とも細くて小さいそうです。

Joeyは超スィートで、サインも一番ちゃんとしている。

アンディは他のメンバーと比べると社交的でなく、シャイ。この日のは一度ひっこんでから、写真のようなルックで出てきたらしい。なんじゃ、このプリティボーイ?

Nealはファンの一人とスター・トラックのキャラクターや、物語、俳優ではなくて、製作プロダクションのヘマについてずっーーーーっと語ってたらしい。さすが。

DavidとNealが(だいたい8月ごろ?)一緒にBreathe Tonightをかいてたころ、誰かが “I kissed a turtle and I liked it” って書いてある亀の写真いりのTシャツをプレゼントして、それがDavidを爆笑させたらしい。
レポを書いてくれた人は、ニールとこの人の友達が話しているのを聞いていてて、このレポを書いてくれてたのですが、カメ話はよく聞いていなかったらしい。なので聞こえた範囲でいうと、亀がニールを嫌って、カメに噛まれてもう少しで舌を貫通するところだった、とか言ってたそうなので、前にサイトでもアップした、ニール先生がカメにキスしようとして、噛まれて、そのあと血が出てるところを録画したビデオの時のことじゃないかなーって思うのですが。
 “I kissed a turtle and I liked it” は、Kety.Pのヒットシングル“I kissed a girl and I liked it”にかけてるんだと思われます。そういえばKPとDCは仲いいんだよね。

Q.ニールがなんでDrと呼ばれるようになったか?
ニール自身がレポを書いた人の友達に話しているところを聞いた答え:ニール自身も覚えてない(笑)。ただ、Bryan Jewett が最初に呼び始めて、多分、ニールのギター演奏に関係しているところからだと思うって。 (・・・・いや、ギターに関係してるっていうのは、私も想像ついたよ・・・)

ちなにみに・・・
Bryan Jewett マイスペースとかでも友達の人ですね。

クッキーからの直接の言葉:DavidはDublinを3週間後にお迎えできる。 (この日は24日なので、おそらくLAに帰る3月17日じゃないかって予想されてます)

とりあえずめぼしいところをアップでございますー!
ぐおーーーー!!!
この人、凄いいい映像をいっぱいとってて、出るといいなーと思ってたところで・・・



Toshikoさんから連絡いただきましたっ!ありがとうございます!!

そうです・・・ついに写真だけじゃないHFTが!・・・んとに ふんしする すけて

おっと・・そうじゃなくて・・・

HOT FOR TEACHER 3月1日の・・
いや、これ、無人島にもってかないと・・・(←?) 

この方はBiloxiのも結構最近アップしていて、これまたぶっとびのクオリティ。(画質)
あとでサイトにもアップしますが、少し落ち着いてからにします・・・人間性を疑われるので。(今更・・・・)

今夜はいっぱいアップすることがあって、うれしい悲鳴です!
DRの由来とかステキ質問の答え達・・・あれもついにアップされてて、あとでご報告します!



写真は・・・お前は可愛がられてていいなー、と思う切なげクッキー。(違うから)
※BO(シーズン4準優勝者のインタビュー) 訳はいつものようにエセです。
ボーがクッキーをはじめ、アイドル達にコメント。
S4のみんなを大事にしてるんだなーと、彼の人柄がよくわかるインタビューになってます。
ワタシは、あまりボーのことを知らなかったのですが、DCが仲良くなってから彼に注目するようになって・・・すごくイイ人だなーと思います。

DCに関わる記事のハイライトとして何点かご紹介。

質問は、アイドルの時のメンバーで、いまだに仲良くしてる人はいるか?っていうのですが、それがこの間のディズニーイベントでのリユニオンの話になってDCにまで及びます。
まず、S4以外で仲イイって話なのは、マイケル・ジョーンズ。携帯のメールをやりとりする仲みたいですよ。クッキー含めて仲がいいんですね、ここは。
クッキーとは、携帯メール、E-mailともにやってるようです。 
「もし、彼のCDをまだゲットしてないなら・・・まあ、オレの宣伝なんか必要なんてないんだけど、アイツはホントにイイヤツなんだよ。」 ←こんなんじゃ、BO、止まりません!(笑)

"David Cook, I'm rooting like crazy for that cat."
「ディビット・クック。オレはヤツを夢中になって応援してるんだ。」
ひぃぃぃぃ!!!ボーーーーッ

"Now I'll tell you something, man, he's one of those people that I guarantee you standing here today, he won't change a single bit. He's just a modest, groovy cat, man. And I'm so proud of him."
「いいかい、今、この場で君に保証するけどさ、アイツはこれからも少しも変わらないヤツだよ。謙虚でイカしてる男なんだ。アイツのことを本当に誇りに思うね。」
ひぃぃぃぃ!!!!BO------------------!!!

"I've actually met him twice and agree with you 100 percent. He is about as real as you can get."
インタビューする人まで、クッキーに対してボーと同じ意見を持っていますね。
「私も彼と実際に2回会いましたが、あなたに100%同意だわ。」インタビューする人は女性か男性かわかんないので、ここは女性ってことで。

BOの極めつけ・・・
"You all keep an eye out for him, man. He's going to be the next one to sell 11 million. You just hide and watch."
「みんな、アイツに注目しててくれよな。次に11ミリオンをたたきだすのはアイツだよ。まあ、見ててよ。」
ボーーーーーっ Bo-------------------!! ぼぉぉぉぉぉぉ!!
涙ぐんじゃったのは秘密(*^ω^*)。
いや別にクッキーを褒めてくれた内容じゃなくて、同業者の同じアイドル出身の仲間が、こんなステキな形でクッキーを公の場で認めてくれてるってことがね・・・
その人間関係と敬愛にね・・・。!・(≧д≦)!・。感動。

しかし11ミリオンって具体的な数字はなんだろう?一番売れてるキャリーもケリーも11ミリオンは行ってないと思うんだよなー、アルバムで。シングル込みってことなのかな??誰のことを言ってるんでしょうね・・。

ぜひとも読んで下さいまし・・・(*^ω^*)

ニュー・ミュージックビデオ ディレクターは!?
Newsのところにあるので、新しい情報があったらおそらくどんどん下がっていくと思われます。
内容は、要するに・・・
ディレクタークッキー!!! (大げさ)
ディレクターとクッキー二人で案を練ってビデオを作り上げてるんだって・・
ヒイイイイイイイイイイイイイ
かつてこれほどミュージックビデオ作成決定時に燃え上がったことがあっただろうか。いやない。
間違いなくない。
シェービングならもっとよかったけど、贅沢は言うまい・・。
こうやって、アーティストがモノつくりに関わるのが大好きです、ワタシ。そしてそれを許されてるDCに、アーティストとして認めてもらってるだなーって嬉しくなります。

ちなみにディレクターはGavin Bowden。(いくつかぱっと浮かんでくるミュージックビデオありますね~。2004年以降は作ってないのかな?ただデータがアップデートしてないだけ??)曲は"Come Back To Me"です。

3月3日から6日まで、少し時間が空きますが(ツアー)、その間にLAに行って、ビデオ撮りらしいですよー!クッキーはエキサイティングしてるそうで。(ノ≧∀≦)ノ アタシモー!

DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]