Iraさんのところで紹介+呼びかけてもらってますが、こちらでも!
オフィシャルサイトで情報としてアップされてもいますが・・・INROCKにクッキーの記事載ってます!
私も、最初はAmazonで頼んでたのですが、本屋に寄るチャンスがあったので購入しちゃいました。・・・最後の一冊だったので、価値がいきなり倍増してしまって(笑)
しかも立ち読みしたら・・・家にスタジオあるとか、同居してるとか言い出すからさー、クッキーが。
ぬおおおおおって一人で声だしちゃいましたよ。レジ直行。
いろんな理由で購入できない人もいるでしょうから、せめて立ち読みしたほうがいいですよ!(そうじゃなくて)
のちのち雑誌のUPは考えますね!まあ、これは自分で購入したもののみになりますが。
文字制限とかウザイのもありまして、サイトにツアーページをやっとアップしました。
エントリーでも紹介しますが、あとから出てくるすごいいい映像とか
14日 Barbasol
あるんで、そういうのをエントリーでわかりやすくアップするのは至難の技だと思いまして。
初日のMR.SENSITIVEもいい映像出てた!涙でるちゅうの!!
もうね、
14日 Barbasol
では、あやうく命を落としましたから。
いやなんで君ら、そんなセクシーなの?ズラ飛んだりしてるのに!?
このシェービングは、もうモザイクかけなきゃだめだね!!!(マテ)
匂うセクシーさだよ、なんだこれ!?
NEAL先生とギター一緒にひくとこも、ありえねえ!
最初から最後までモヒャーーー!!!!!
ということで、各会場で1ページ使って、出来る限りアップしていきます!
大変申しわけないのですが、情報量がとんでもないので、リンク切れ上等!な姿勢になってしまいそうです。
COOKIESの皆様も、コレハ!と思う動画に出会ったら、まず保存するのがいいかと思われます。たとえば
14日 Barbasol (ノ≧∀≦)ノ
とか必須ですよ。(もういい)
HQで見た時は、意識を失いましたらね。命がけですよ、まったく!
管理人の中では、アンドリューがサンタをした時のが5Tトラックに轢かれた衝撃ってことでNo.1だったのですが、この映像のHQの前じゃ自転車に格落ちだね!
この後ろにあるライトって、クッキーたちとセットで移動してるんですね。
セットと一緒に移動って普通なんですか?
ちなみに、サイトでのツアー情報アップ先は、DAVID COOK NOWのツアーの部分です。
もとはアメリカンアイドルのツアー情報が場違いにもありました。
すっかり管理人の中で色あせたアイドルツアーは、アメリカンアイドル7のところへ移動してあります。
お知らせまでに、エントリーで書かせてもらいました。
ちなみに今の時点で、14日まで(最初の2日間)のページは完成してます。
よりいい映像がありましたら、ぜひとも管理人にそっとささやいてくれると、大興奮します。(マテ)
せっかくなのでいくつかアップし忘れのもの。
※ Musikfest
世界中からあつまったパフォーマーによるライブ。
屋外、屋内、合計14会場、10日間にわたってスケジュールされています。(うち11会場は無料)
食べ物や子供用の催し物、アクティビティが目白押し。最終日には、花火もやっちゃうそうです。
クッキーは10日のうちの8月3日、午後6時くらいから爆発決定!
※USOツアーのミリタリー側反応
これ、読んだことあった気がするのは夢だろうか?
なんにせよ、ほんの数時間のすべてを忘れたひと時を提供できたみたいですね。
ツアー14日のMr.Sensitiveの瞬間クッキーがアップされてました。
ああああああああああ デュブリンの上をいくキュートさです。
ホントに真摯的なありがとうを、ありがとう!!
もう、これは絶対見てください!!←あなたは落ち着いて!
もう、15日は この方抜きには語れない すばらしい映像をアップしてくださってます!
ソールドアウトのショーですよ!これからさらに映像が出るのを期待します!
Mr. Sensitive
Straight Ahead
Bar-ba-sol
特に、このあたり・・・・(*´∀`*)オネガイー
リストセットはサイトのページにアップしてあるので、ご参考にして下さい。 (字数制限にひっかかったので消しちゃいました)
大学でのライブの方が短いそうで、おおよそ1時間。カジノ等の場所だと、もう少し長くなるようです。
Heroes ←45秒くらい
Mr. Sensitive いっつもいっつもなくてさぁ・・・みんな見たくないのかぁ!?
I Did It For You
MC・・・今、バックステージで教えてもらったんだけど、ソールドアウトなんだって!最高だよ!ありがとう、みんな!
ってことで、ソールドアウト会場だそうですよ!!(ノ≧∀≦)ノヤッタ
オーディエンスの持ってるプラカードを読んだりしてます♪
Declaration ←イントロ部分だけ。スピーカーに乗っかったクッキーをみて、これは一緒に楽しもうと思ってビデオをまわすのをやめたそうです。殺生なといいたくなるような、応援したくなるような(笑)
こちらは出だしから1分くらい。
Little Lies
Kiss on the Neck こっちベストクオリティ
Breathe Tonight
Neal先生に固定カメラの映像はサイトの方ではアップしてます・・・ニール好きなら、必ずしびれる。実にしびれる。
ビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビビ!!!
※MC1
※前列の誰かの携帯で・・・
曲の途中で?電話をかけようとして失敗したもよう(笑)
ファンサービス旺盛ね、クッキー。うまくいかなかったけど( *´艸`)ププ
Hot for Teacher エビゾリ~ BACKBAND発射日!
あああ、もうサイコー!毎晩やってくれ!
HOT2
アンコール A Daily AntheM
こちら、オフィシャルサイトのこの日のスレッドです!
存在してくれて、本当にありがとうございます・・・・!!
あー、もうなんかS8とか見てる場合じゃない、って思っちゃいますよ。
(S8を見て、Youtubeの旅に出たわけですが。)
カレッジツアー、最高!最高!!!!!!
さーーーいーーーーーこーーーーーーーーーーーーーーーーーうぅぅぅ!!!
サイトにどうやってアップしようか試行錯誤中。
会場別+リンク切れ上等で、いくつもりです。
とりあえずツアー情報をアップする前に・・・アップし忘れたところちょろり。
※Little Lies in Kuwait
これもいいけど、HOT TEACHERが見たいなーっ、それがUSOツアーで心残りだなーって思ったら、ツアーでやりやがったもんね!失禁寸前だっつうの!!!!!
※ジェットコースター
これ、エアロスミスのやつですよね?ちがうのかな?
アーチィが最初に。となりの子はいとこさんで、降りる時に、彼女の安全ベルト(正式名わかんない)を上げている姿にキュン!!なんていい子なんだろう。
地球上で絶滅の危機に瀕してるジェントルマンがいましたよ!うおー。
クッキーはキャリーと。2回連続でいっちゃいました。うーらーやーまーしー!!!(ジェットコースターとか大好きなので)
サイーシャもちらりと見えました。
※ツアーグッズ
責任者呼んで来い!!!! (←おちつけ)
って最初は熱くなったけど、しばらしくして、深呼吸してから行ったらそんな怒るほどひどくないです。(汗) アタシ、どうしちゃったんだろう?
※アクセスハリウッドで投票お願いします!
アクセスハリウッドのトップページでVOTE実施中。
アップした写真にもありますが、ベストアイドルは誰か!?ってことで、投票して下さい♪
現在、クッキーは3位。
1位キャリー、2位ケリーに続いて3位です。すばらしっ
※デュブリン君が学校に。
Mjさんとこで出てましたが、デュブリン君は犬のしつけ学校に入学したようです。
パパの溺愛ぶりに、お隣のニール教授がしびれを切らし、強制略奪+入学させたようです。(ウソダ)
クッキーが色々教えてあげる時間もないだろうし、これから普通じゃない環境で順応して楽しくやるには、ベストな選択なんじゃないかなーと思います。
パパ、さびしいだろーなー。
PCが調子悪いので、いきなりのフリーズ、落ちに備えてエントリーの途中でもアップするような夜になりそうです。見苦しいところにぶつかってしまった方がいたら、すいません!
体の穴という穴から水分が出てきてますが・・・・仕方ないですよね?
いや、これ、COOKIEのせいだから!!(逆切れ)
オフィシャルサイトのスレッド なんでフロリダの分はないんだろ。⇒ありました。
※バレンタインの日に観客全員のカップホルダーの中に入ってたらしい。カードなのかな?
クッキー・・・ウロコ。ウロコがほほをとまらないよ!
Biloxi - Beau Rivage Resort and Casino
じゃ、カジノいっちゃいますか。
でも、どうやらここは、カメラ禁止だったようで、おそらくこれからもあまり映像が期待できない会場かと思われます。
そんな中で、なんとかカメラ警察の目を盗んで撮影に成功した人がアップしてくれてます!
いわば隠し撮り(笑)なので、焦点がずれたりしてるところがありますよ。
でも、うれしいですねー!!!!!!
世界中のCOOKIESのありがとうを一身に受けた方、angelangiekcさんのとこ!
Permanent から撮影を始めたらしいので、それ以降の曲はすべてアップされる可能性大です。
こちら、この日のリストセット
Heroes
Mr. Sensitive
Breathe Tonight
Little Lies
Lie
Declaration
My Last Request
Permanent
Make Me んま!
Kiss on the Neck
Straight Ahead
アタシは心臓発作寸前でしたよ・・・これをyoutubeで見かけたときは・・・。
まだ、リストセットを見てないで、タラハシのほうのビデオを探してたとこで、これを見ちまった・・・・・・・・・・・・・・
アナログハァトォォォォーーーーーーーー!!!!
イントロからダーっとないちゃった。まさか、まさか、まさか見れると思わなかったから。
そして、30秒くらいから何とか気をもちなおし、涙をぬぐって普通に見ました(ぇ)。
I Did It for You
Billie Jean
Avalanche Billie Jean & Avalanche はくっついてます。
どうやら、ビリージーンの方は、即興というか、その場の思いつきか観客からのリクエストでパフォーマンスが始まったみたいですよ。
あまりのノリがよくなかったから、急遽、アイドルの時の曲をやったのかな???
どんな理由にせよ、ものすごい強い反応をビリージーンで受けてましたね。
前にクッキーが、まだバンドではビリージーンはあわせてない、みたいなこと言ってましたが、まだその状態なのでは??
クッキーががんばってる横で、ニールもKyleも思い思いに休憩してます(笑)。
まだまだ続く・・・(折込へ)
Tallahasee, Fl - Florida State University 2月13日
Simon Fuller氏がこの日のオーディエンスにいたそうです。
うおーーーーーーー、ジキジキに来ちゃったんですか!?おえええええ(←?)
うわさによると、同氏が自らマネージメントをしているアイドルは3人。DC、CD(Chris Daughtry)、Carrieです。
そして、CDとキャリーのコンサートにも出没されているようですよ!
ファンの人がとってくれた写真。
彼らが移動してるバスとか、ニール先生のピックとか見れて、クッキーの写真以外の部分で結構感動しました。
ニール先生のピックはDRって書いてありますね。薄い青。
クッキーは黄色。名前が入ってます。
他にも写真 こっちも
今後もリストセット順にリンクを貼っていこうと思ってます。
Heroes こっちは昨日リンクしてたHEROSE
Mr. Sensitive どしてないの・・・・・(涙)
I Did It For You1 2
Life on the Moon1 2 (2は、正面だけと音質がちょいわる)
Declaration
Avalanche
Come Back to Me
Permanent 1 ←MC入り アダム氏のことを紹介してます。 2 3
バンドはいるとこイイ!カッコイイ!バンドはいるとこで・・・クッキー、涙ふいてる?あたしは拭いてましたけど。(しるか) CDでは正直いってそれほど感じなかったパーマネントの感情の爆発が、ここではすごかった・・・
Kiss on the Neck Mr.Sensitiveが見つかってから見たい見たいとわめきます。
Breathe Tonight・・・演奏がCDのよりずっとカッコイイ!!!!!!!
クッキーの声はよく聞こえないからいいや。(いいのか!?)
Light On ライトオンはさすがに様になるっていうか、もうベテランですね。
Man in the Box 君らかっこよすぎるから、ちょっとオシオキさせてくれ。もうそんな域。(←?) こちら昨日紹介したMan In The Boxからシェービング曲へ
Bar-ba-sol ・・・しかし、この角度からだと、ステージの狭さ、客との近さ、そこにある熱気とかにおいとか漂ってきそうな感じですねー。大きなアリーナもいいけど、こういうライブもやっぱり、いいと思うんですよ!!!カレッジツアー万歳!!
A Daily AntheM(アンコール)
この曲はライブで映えるとおもったけど、これほどとは!!!!
ここでは映っていませんが、感極まって涙しちゃったそうです、クッキー・・・。
MTVU用のじゃないかって。ホホー。
散々クッキーを見て夜が明けてしまったので、覚えてるのはかろうじて一人だけ。
何を歌ったのかも名前も、来てた服も特徴も覚えてませんが。あーっはっは。
おそるべしクックパワー!
なんですかね、ちょっとカントリーも入った感じで歌った人。
ルックスいいです。Tシャツとジーンズだった気がします。(名前わかったらつけたします⇒ブレント・キースでしたー!)
あー、あと思い出した。
エリオットに似てる、とサイモンから言われた人。すごいほめ言葉だな、オイ。
おお、目をつけた出場者に男性陣が多くなってきた!
あとはカーラがやったらヒステリックだったってこと。
別に通過させるのと同時に批評することで、次につなげてもらうようにしたっていいじゃん?
むしろ、次に期待してるってことで、いいんじゃないかと思うよ???
アタシは、アドバイスをあげる方が良心的だと思うんだけど。まあいいや。
なんで、あんなに怒るのかホントになぞ?あれもショーのひとつなのかな?
最初にいいと思った分、だんだん私の中で下降気味。
ポーラ先生のめがねがカワイ・・・・
ということでディズニーです!
時間の流れで追ってみようと思ったんですが・・・どこまでがんばれるか?
まずはアイドルの皆様の入場です。みんな車に乗って入ってきます。
この映像で出てくる名前がわからないアイドルが2名いました。ゴメンネ。
コンセプト的には、全員が行ったあと、最後に誰も乗っていない車が通って、次は君がここに乗るんだよ、みたいな感じらしい。
クッキー登場のとこ…マズイことになってます。(苦笑)
誰これ!?まずいよ~って思って振り返ったらクッキーだった!
ゴメンネクッキー・・・大好きだからさ。
みんなちゃんとカメラの前に来たら、なんらかのリアクションをしてくれるんですねー。えらい。クッキーはいつもの感じで◎です。
おまけでこれはクッキーの入場中。
アトラクションの入り口らへんでインタビュー(+ファン交流)に答えるアイドル達。
映像に映ってなかったアイドルも車で入ってきたのかな???そうですよね、おそらく。
うけた点を。
グランピーが「サイモンは俺のアイドル!」って掲げてたのがうけました。芸がこまかいです、ディズニー。(笑)
こちらは、現地に行った人がブログでレポートしてくれてます。素敵な写真もズラリ。
ここに載ってる写真ごとにちらりコメントしていきます。
キャリーは・・・やっぱなんかひときわ輝いてるなー、と思いました。あのドレスはすきかどうか聞かれたらわかんないけど…。
・Bo Biceが上の映像の後ろの方でミッキーと抱きあってからミッキーに向かって「君が最初のアメリカンアイドルだ!」って叫んでるのを見て、妙に納得&微笑んでしまいました。
・Diana DeGarmo・・・この人だ、最初の映像で名前がわかんなかった人・・・。
・Josh Gracin・・・・うわ、以下同文だ。ごめんね。かっこいいゴリさんみたい。
・Chris Sligh・・・この間、彼の作ったメーキングオブミュージックビデオは最高でした!
彼のシングル?っていうのかな、あれも結構好きです。でもアルバムは買いません。
また彼のブログでクッキーのこと書いてあるところ読んで、喜んでます。変態なのは昔からです。
エースとエースの彼女さん・・・彼女さん、人がよさそう。エースは・・・・お前はだれやねん!状態です。管理人は男の人は断然短髪好きなのですが、エースに限っては・・・・さて、次いきましょ。
Bucky・・・相変わらずスイートな笑顔!スキー!
Justin Guarini・・・なんかふけて見える・・・彼もすごく性格がよさそうで、スイートな笑顔が印象的。
Sanjayaの眉毛はもう少し少なめでもいいんじゃないだろうかー
Jason Castro・・・スィート。ほんとジェイソンらしく、ぷらりって立ち寄った感じ満点(笑)。
Carly・・・ひさびさー。見れてうれしい!
ジョーダンは見てるだけで、うれしくなるアイドルですねー。チャキチャキしてて、元気で・・・。友達になるならどのアイドル?って投票があったら1位になりそうだ。
こちらイベントを総括して編集したもの。流れがよくわかります♪
DCのパフォーマンス:Light On 1 2 3
是非ともご堪能あれ!
DavidとCarrieのデュエット: Fleetwood Mac Go Your Own Way.
こっちも。
大きくていい画像は、ともみさんに情報頂きました!ありがとうございます~
ずいぶん早いうちに頂いたのに・・・・アップするのがおそくなってすいませんでした!
写真はディズニーでジェットコースターに二人でのっちゃってるやつです。ラブリー
続きは折込で!
セットリスト!
Heroes
Mr. Sensitive
I Did It For You
Life on the Moon
Declaration
Avalanche
Come Back to Me
Permanent
Kiss on the Neck
Breathe Tonight
Light On
Man in the Box
Bar-ba-sol
and A Daily AntheM(アンコール)
HEROSE
Light on
Man In The Boxからシェービング曲へ
Kyleの乱れウチ炸裂しますよ!
シェービングはどうした!!!
みたいよぉぉぉ
げえええええええええええええ
ADAM最高!!!
涙がでたよ・・・ なのにこれから一気に涙が噴射するってとこで映像きれちゃった(泣)
別の意味の涙がとまりません!!
ライブ前にファンと交流:ニール先生
ライブ前にファンと交流:クッキー
写真さん
写真さん2
ディズニーで思いがけなく時間をとられ、ちょっと適当なアップになってしまいましたが、とりあえず!
アイドルイベントももうちょっとアップする部分もあるしなぁ・・
でも、やっぱりツアーの映像みちゃうと、他のはどうでもよくなっちゃう。
ライブのクッキーは次元が違うねぇ
GMAでの短いインタビュー ABCニュースからの映像なのでキレイです
アイドル終了後に、11曲がビルボードTOP100にチャートインしたことについてはどう思ってるの!?尋常じゃないんだよ!!ってインタビューの人の方がクッキーの何倍も興奮。(11曲以上のランクインはビートルズしかいない)
お父さんと時々、いろんな話しをするらしいのですが、8ヶ月経った今でも話題に出来ないことらしいです(笑)。とても奇妙だけど、とてもクールだそうで。
あとはここ最近に経験したすばらしいこととして、ヒラリー氏にパフォーマンスしたこと、USOツアー(拍手が起こってるとこ)などをあげて、地球上で最高にラッキーな人間だっていってます。
最後はカレッジツアーについて。フロリダからはじまってタルサで終了。ルーツに戻るって意味でも楽しみだ、とか言ってますね。
こちらYoutubeで同じもの。
GMA Declaration Youtube
DCを猛烈にラブっていう人が少なめのオーディエンスが新鮮でいいですね!
ライブがいいなー、このバンドはやっぱり。
GMA Lie ABCニュースからの映像なのでキレイです
飛んでから、ちょっとCMをはさみます。
襟足がますます伸びてますねー。なんかALL Right Nowの頃を彷彿とさせるようなクッキー。
思い切ってつるりん・・・・ダメ?もう一回みたいよ。
コレ、かっちょいいわぁ・・・バンドはいってくるとこブルブルしちゃいましたよ(してろ)
この歌はすごくストーリー性が高いからか、歌詞を一番最初くらいに覚えられました。
上のサイトでよく見れない人は・・・youtubeのlie
GMAだけれども、ディズニーでのアトラクションイベントのところで収録してます。
これは、このときに言ったことじゃないのですが、ツアーってことで、クッキー語録。
“Elvis did a college tour, Led Zeppelin did a college tour."
" If anybody wants to put me in that sentence, that’d be fine.”
それなら付け加えちゃうぞ!
“Elvis did a college tour, Led Zeppelin did a college tour, and David Cook is doing a college tour right now!" by me ←頭悪っ
つかベタベタ人形も・・・・
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |