忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CBTMの映像だけ出てて、おおおお!って思って他のレポを読んで内容をアップしたのですが、アップ寸前になって他のビデオが同じ人によって撮ってもらっていることが判明。
映像も音もとてもきれいなので、他の曲もあるといいなーと思ってます。

とくにシェービングとKOTNとHFTは、話を聞いてると、ぜひ映像みたいですね・・・。

また1日くらいたったら、さらに映像があるかな?って期待いっぱいです。
随時追加させます!


あー、これおまけですが、
アンドリューのブログ No.4
アンドリュー・・・クッキーの弟だから紹介してる部分が強いんだけど、今後こういう内輪受けONLYなことしたら、たぶんアウトかなー・・・。
アンドリュー君が注意を書いてないので、書きますが(ブログの中で言ってはいるけど)、頭に傷を負ったご近所さんの傷+血の動きを一部撮影したものです。
血というより、むしろ膿みたいに見えるので、ダメな人はダメ。気をつけて!
 

PR
今日は好き度でなくて、なるべく客観的にみて○△×をつけてみました。私の好き度ではないです。

一押しマット  ○ 知ってる
選曲いいね。ちょっといいじゃない! 先週が私の中ではベストだけど、コールドプレイで失敗してから、いい調子であがってきてる。え!?フロントランナーの一人なの?そんなの誰も思ってないと思うけど・・・だったらジャッジが常に彼にそれなりの評価をしたって。マットって人気なさそう。

リスちゃん ○  知ってる
今日もキュート。VTRで歌ってる感じが凄くよかった!マットもよかったけど、クリスは更にイイ!期待大→裏切らない出来!リスちゃんは、シンガーってよりも、強いミュージシャン性を感じる。グアーーーってなる印象派じゃないけど、いつも音をはずさないし手堅い。狭めだけど、その出来る範囲で最大限のことを上手にやりくりしているセンスの良さを感じるの、リスちゃん。彼のアレンジはいつもイケてんなーって思うし。派手さがないだけで。
TOP36の前までにエアータイムは一切なかった(あたしが覚えてないだけかもしんないけど)彼がフロントランナーのすぐ後ろにいる気がするよ!
奥さん、なんかきれいになってる!

スコッティー △ 知ってる
きゃー・・・この二人のあとか・・・(泣)
びっくりしたピンクズボン!でもスコッティの本番10分前コメントには笑った。スコットの思考センスにまたまた好感度アップ。
VTRの感想を聞いてる限り、あまりよくなかったのね、という印象のままパフォーマンスを見て納得。声が好きなのは譲れない。あと、アップテンポにチャレンジした彼の意気込みにプラス。
但し、全体の出来は・・・。HOMEがベストでTOP36が続く感じ・・・その後の週はちょっと下降気味?頑張れ、スコッティー!

メーガン × 知ってる
うわー・・・ひどいなこりゃ。
音程とんでて、声の出し方もひどいもんだ・・・張り出した声も割れてたし。何回も。
いつもきれいなのに、服もへんだと思いました。
んまっ、パフォーマンスの出来は気にならないのか?・・・・My funs are still there!・・・あらそ。

アヌープ ○ 知らない
ヴォーカル的にはいいんだろうけど・・・なんでだろう、つまんなくて・・。
オーディションの時にスキだった気持ちはいったいどこにいってしまったんでしょう・・・

マイケル △ 知ってる
マイケルからパンチを感じたことないので、ぜひとも!と思ったんだけどねー。
マイケルっていい声してるのね。気がつかなかったよ、ごめんね。
でもやっぱりパンチ力はない?
ジャッジが言うほどひどいと思わなかったけど。むしろ、ひどくなった原因は、パンチ力が伴わない所にパンチを効かせろってアドバイスを忠実に実行したからじゃないのか?とか思っちゃった。

アヒルちゃん △ 知ってる 
今日は彼女の週かなーとか思ってたんだけど、失敗でしたね。
そのヴォーカル力を認めてほしいのか。そうなのか。でも歌の大部分でギャーってやられても、歌に何も感じません。
貴方が認めてほしいという気持ちだけは伝わってきましたよ。
そして私の右ガードはこの上なくがっちりです。

アダム ○ 知らない
歌の背景はステキですねー・・・・ため息出ました。(←曲の背景に対して。)
自分の見せ方をやっぱり誰よりわかってんなーと。
今までのアダムの中では一番ですかね。最後のところの声にはぐっときた。
一つだけ。曲のかなりの部分をフォルセットで歌ってたのがチョット・・・。私は凄いフォルセットファンではないですが、数回ヒットするのは良さの要素になると思います。でも多すぎるのは・・・。
フォルセットで出す高音より、フォルセットを使わないでヒットする高音にしびれるタイプなんですよね。
アダムのパフォーマンスを情熱を持って否定している自分は今週は存在しませんでしたが、アダムの強みが弱点のアタシ。彼にコロっといったらどうしようと不安がありましたが、そんな心配は無用のようです(*´∀`*)

ダニー ○ 知ってる
彼が嫌いだったのがウソのよう。いまだにほめられすぎだと思うけど、平均点より上でしょう。
なぜかダニちゃんにはTOP40を感じないんですよねぇ・・・なんていうんでしょ・・・・天使でラブソングを(古っ)、という映画をご存知でしょうか。ああいうイメージになる。

パグーッ ○ 知ってる
やっとプッシュスポットをゲット!
ボトム3に入れちゃダメな子を入れるからよ、アメリカ!(ぇ)
声がハスキーで枯れた大人の声ってのもあるけど、それだけじゃない貫禄があるねー。最初は何いってんのかわかんない感じで、歌詞に不安があったの?パグちん。
とにかくアローン以来、パグのベストパフォでは?特に最後の部分は今夜最高の出来だったと思うぞ!!パグッ!!
パグには、表裏なくガーーッって込みあげるままに歌ってる感じを受けるんだよねぇ。

ちょっと・・・ジャッジって何してるの?特にポーラとサイモン。
金もらっての仕事なんだから、線引きちゃんとして。純粋にムカつきます。
入場とか本気でうんざり。ジャッジのコメントが面白くて見ようと思ったS5が遠い世界のようだわ・・

結果では、スティービーもきちゃうのね。
S5の時は講師できたもんなぁ~。んーなつかしいぃ・・・。スティービーに会ったヤミンがかわいかった・・・。
盲目といえば、アンドレア・ボッティチェリの講師もS5でありましたが・・あの回もよかったー!
色んな意味でS8は気分がノッてこないのですが。
そういえば、S5で初めてジャッジがパフォーマンス中にベラベラしゃべってるのを見たときは衝撃だったなー。
それに慣れたからなのか、今はそれが普通。そのうち顔のいたずら書きも気にならなくなるのかな。(ほんとか)
パグが必死に歌って、しかもそれがステキ・モーメントだったのに、あれはない。
アダムに対してそんなことするだろうか?ダニ君はどう?
あの意味のない Sing for lifeも気分悪いだけ。とにかく常にジャッジとアメリカンアイドルに不快感を感じずにいられないシーズン。

その上、あのパフォーマンスをしたマットがボトム3どころか、ボトム2だと?
これじゃマットはリラックスしてパフォーマンスなんて今後出来ないだろうな。常にピリピリ不安げに揺れる彼の瞳が、今後も続くのかぁ・・・・。

もう何もかもイヤになっちゃってる私ですが、それでもステキなハイライトもありました。ただし今週のアイドルを見たら、TOP13に入ってから上がり気味だった気持ちがいきなり萎んでおります。なぜでしょう・・・。

この回の講師の、スモーキーロビンソンがステキハイライトその1。同じ曲を550回とかそのくらい(数字はわすれたけど500回以上)ミックスして、2回目のを使う、とかいう秘話に胸キュン。アダムが曲に関してステキ質問をしてましたが、その答えにもドキュン。あの優れた人への観察力がすばらしい歌詞に繋がっているんでしょう。
歴史を何気ない顔で背負うロビンソン氏に頭が下がります。
モータウンの歴史に涙してたアヒルちゃんには、期待したんだけどな。こんどこそ、彼女の心のこもった歌が聴けると思ったんだけどな。ほんと残念だったよ・・・。

そしてステキハイライトその2。スティービーワンダー。
私はスティビー狂ではないですか、彼はやっぱりすごいなぁ、と思います。アーティストとしてすばらしいのは当然で、それに加えて音楽が純粋に好きで、そしてその音楽に愛し愛されてるっていうのが画面越しにわかります。ギスギスしてるAI8において、彼のステージはステキすぎて泣いちゃったんですけど。ヒィッ
音楽が好きで、歌うのが大好きな人が集まってる番組でしょう?振り付けなんていらないから(今回のグループソングはヒドイ。クチパクはまだしも、前撮りの映像まで入れてきましたよ・・・アイドルのよさを全否定された感じ。)ただ歌ってホシイ・・・。

そしてスティービーを見てるアイドルたち。特にリスちゃん。そのおさえられないようにもれる笑顔。他のみんなも嬉しそうな、駆け引きない表情が印象的。
出場者のみんなを少しずつ覚えて、彼らの人柄がわかるにつれて、出場者のみんなが仲がよくて、楽しそうで、イイコたちなんだろうっていうのがわかる。ステキハイライトその3は出場者。
中でもこの週に拍手を送りたいのがマイケルパパ。
あんなに気持ちのいい人を見たのはアイドル史上初めて。昨日のジャッジの酷評のあとも、結果発表の時も本当にすばらしかった。
あんまりステキで、思わずマイケルのインタヴューとかは聞いてしまったわ・・・。知らなかったのですが、彼は物凄い量の曲作りをしていて、正真正銘のソングライター。聞いてみようかな。

S6ではこの辺で脱落したっけか・・・・。(脱落する理由は違いますけどね)

市の境界線にDCの看板
前にお知らせした、市の境界線のところに立てるっていうサインですが出来上がり寸前です。
“Blue Springs, Home of David Cook, American Idol 2008.”
ってサインには書いてあるみたいですね。遅くても21日のお昼まで(現地時間)には取り付け完成らしいです。

サインを見るのが楽しみだなぁ・・・どの写真使ったんだろ。

Teddyさんのインタビュー。(アメリカンアイドルでドラムやってるひと)
うーむ、物凄いネタバレをみてしまいました。気分が下がってた時なので、ショックはとくにございませんが。もともと必死にネタバレさけてたってわけじゃないですし。出来る範囲で避けようってくらいで。

日本放送で、楽しみにしてる方は絶対に見ないほうがいいです。
DCのところしか普通は読まないのに、裏話とか面白くて、最初から最後まで読んでしまった・・・。そして最後の最後でネタバレぎゃふーん。

クッキーの場所を中心のハイライトです。
アイドルをS4からドラム担当をしてる人のインタビュー。2週間で1000曲覚えないといけない状況下とかもあったようで(アイドルじゃない仕事で)、自分を歩くipod!といってましたが、間違ってないですね。
だから誰のためにでも演奏できるって。うーんたしかに。
アイドルではどんなスケジュールか教えてくれたり、興味深いこともいっぱい。
彼が楽しんだ今までのアイドルの名前を出してくれてるのですが、それにクッキーも名前を連ねております。
S7ではクッキー。S6ではブレイク。S5は言及されてなくて、S4がBo。
S8ではアダム君をあげてます。
彼のやってた5年間で一番一緒にやって楽しかったのはBoだそうです。

えっと私といえば、ジョーイを調べてたんじゃなかったの?ってなわけですが。
なのに今はNeal先生のネタを探しまくってるんですけど・・・ツアーと平行してバンドメンバーページを作るのはちょっと至難の業ですね。
しばらくはアップ出来そうもありません・・。
でもニール先生のチョロネタだしときましょうか。ホゲホゲしちゃって。

ニール先生・・髪の色がごっつ変わる先生ですが、本来の色は・・・redhead!
クッキーに小さな女の子がredheadが好き?って質問をしてたのを思い出しました。
へへへ・・・・大好きって言ってたよね?(違うから)
ただし、本人に聞くと、あまりに色を変えすぎて覚えてないそうなので(笑)、ファンの方のかなり信憑性のある意見ってことで。
でも、私も賭けるとしたら(賭けんでいい)、redheadが気がする・・・


他には・・・女の子二人が写真一緒にとっていいですか?って聞いたら、「いいね!ニールサンドイッチがつくれるぜ」って・・・
"yeah! we can make a Neal sandwich!"
キャーーーーッッッ
もしクックバンドが来日したら、誰かアタシとニールサンドイッチ作って下さい・・・(ウワッ・・・・)


あとはね・・・クッキーがあまり似合わない(あ)指輪をしてたの覚えてます??
あれ、クッキーのなのかな~ってずっと疑問だったのですが、どうやら・・先生の???
とりあえず、これ、二本指がくっついたまま動かせないつくりかな?と思ってるので、あまり実用的じゃないですよね??
写真アップしておきました。どうでしょ?
興奮していいとこ?いいとこかな???

しかしこんなことにごっつ時間をつぶしてるアタシ・・・ダメ人間度がMAXになりつつあります(*^m^*) ムフッ

S8のエントリーしようと思って何気にクッキーアップデートみたら・・髪切ってますよね!?

Las Vegasの写真 (Arbonne) 
か・・・・・カッコイイ!!!!ステキクッキーがレアきゃらじゃなくなった!!やった!やった!!

※VH1 カウントダウン
クッキーがリストに入りました!(写真参照♪)
今週のカウントダウンのTOP20には入ってませんでしたが・・・次の週はいけますかね!?
ぜひとも今週は必死に投票お願いします!


CBTMのミュージックビデオ
US以外のアクセスでも拒否されませんよ!画質はあまりよくないですねぇ

なんかコンサート、面白そうですねー。
私はまだ11日で止まっちゃってるんですが。これから13日やるところですー。(*´∀`*)
うーむ、またやったら書いた気がします・・・。
いきなりペースが落ちたのはなんのせい?
やっぱり映像量が多いと、時間かかりますね。あと、興奮しちゃうと。(それは私の罪)

さすがにいらんことまでブリブリ書いてしまいましたので、これから自嘲しますー。

しかし、この日じゃなかったでしたっけ?Daveがニールの髪に指を通すって・・・(髪をかきあげる?)見なかったけどなー。


写真はともみさんところで、キューピーににてるクッキーって写真があったので、実際にそばにいたキューピーに同じ格好をしてもらいました。
洋服を着てると感じがでなかったので、上着は脱いでもらいました。
どうでしょう・・・似てる! 似てますよね! (黒の紐にしたかったんですけどすいません)
下は・・・キューピー君も嫌がったので勘弁したんですよ(*´∀`*)

ということで、今回は投票呼びかけ!

※まずはVH1 カウントダウン! あと残り1日!
もうダッシュです、日本のCOOKIES!  
COME BACK TO ME 初登場1位を狙いましょう!
 
日本にDCを呼ぼう! Toshikoさんからこの情報は頂きました!ありがとうございました!
なんか、遠い昔にこんなのやったような、やってないような・・・今度はちゃんと人を集めるぞ!ってことでご紹介。
本当はここにはりたかったものがあったのですが、この自由の利かないジオログ君に受け付けてもらえませんでした。本来ならアップした写真みたいな画像がエントリー内にいるはずだったのに・・・クッソ。


申し訳ないのですがサイトのトップか、上のリンクからか、下のDimand it!という黄色のボタンを押して下さい。そうするとDCをTokyoに呼びたい、というお願いが1増えます(´▽`*) まあまあ・・・・地道にやりましょうよ!ソニーやFOXがやってくれないならファン個人で訴えるしかない!!いつか日本に!!!
Demand David Cook in Tokyo!
David Cook in Tokyo - Learn more about this Eventful Demand

David Cook's Team 目標額達成!!!
ゴール:$50,000.00
現在合計:$50,295.00
すごいっすね、10日の時点て350万で、ついにわずか一週間で目標金額突破・・・!
走れないので、せめても・・・と、びびびびびびびたるものですが参加させて頂きました。
しっかしすごいなー。おめでとう!チームクック!

こちらもRace for the hopeの記事
DCのコメントも入ってますよ。是非とも読んでみて下さい。

5月2日のウエスト・パーム・ビーチ(フロリダ)のライブ終了後に会場にとび、(現地到着が3日の午前3時とか)、そして実際にマラソンに参加して、翌日ライブ会場に戻るそうです。
ちなみに実際に走る距離は5キロ。
GIVE BACK! もうそれしかいえないですね、DCには・・・。

クッキーは音楽的な部分だけじゃなく、その行動や姿勢も真のアメリカンアイドルだって言われてる記事を読んで、じんわり涙が出たことは秘密です。。;・(ノ∀`);・。

ランキング+売上!

アルバムランキング
28位  DAVID COOK 21,365  トータル:1,089,038  (ノ≧∀≦)ノイエーッ

こちらあらゆるチャートでアルバムがどんなランキングになってるか、日本時間の17日の時点の最新情報。(D-C.org) アメリカンアイドルに出演したあとのランクアップの時の興奮は楽しかった・・・(*^m^*) ムフッ フィナーレ出演時でも、もう一回ジャンプアップが見れるといいなぁ~

シングル売上
Come Back to Me 20,000 トータル: 80,000
Light On  14,000 トータル:888,000

・・・シェービングはどうした!?(泣)

エアーチャート(アイドルワールド)   
今週  先週
 4      4        Light On (3915)
 6      6         Time Of My Life (3111)
 31      44       Come Back To Me (593)
 87     ランク外     Bar-ba-sol (11) クッソーッ ガンバレー!

こちらリアルワールドのエアチャート。LOのみがチラホラ頑張ってるのが現状ね・・

さらに、こちら異次元ワールドのチャート!(笑)
すごいクッキー帝国ですね(*´д`*)
フィリピンファンには、頭が下がりますね。同じアジアなのにえらい違いだぁーヾ(≧ε≦ヾ)
フィリピンがアジア最初のクッキーの降臨地というのは、納得です。異議なし。つかデキン。

余談ですが、11日だったかな?ちょっと日にちはごっちゃになってるんですが(ツアービデオの見すぎで)、75歳のおじいちゃん!がクッキーライブに参加ですよ。
いいなー。私も75まで元気だったら、そんなアクティブで感性のいいおじいちゃんになりたい・・・
 

なーんか、ちょっと前にリンク先だけ保存しておいたやつが見つかったので、クモの巣はったものから、今日知ったものまでラジオ中心のエントリーです。
どんどんエセ訳やハイライトへのやる気が下がっているのがわかりますが、許してやってください。

※FM100 video interview (Memphis)
このインタビューしているお姉さん・・・絶対ファンだ!ファンだ!恥ずかしがりつつ、熱いまなざし・・・でもちょっと緊張してるの!!カワイーーッ!!!(おちつけ)
デュブリンがツアーに加入するまで残り・・・10日!(でもクッキー・・・2マイナス11ディズ・・・って言ってから10っていったんだけど・・・式の意味がないか、よほど暗算が苦手か。どっちでしょう?)

FM100インタビュー
このクッキーは久々にかわいいな。髪の毛伸びてから、かわいいクッキー+カッコイイクッキーがレアキャラになってきましたが、今回はかわいい。この間の白い帽子のFree Redioのときみたい。これであの時のニット帽子をかぶったらえらいこっちゃ。この服が似合うの?

さて、ハイライトを適当に。(今までみたことない質問や答えを中心にピックアップしてます)
Q:新年の抱負はなにした?達成した?(なぜかDCは大笑いしてる)
DC:体を鍛える・・・ってことで。僕はーーー・・・・っ、まだ!(笑) そんなことないよー
今度の、5月3日(また言った!あの口が!)のRace for hopeマラソン、実際に走るんだね、DC。そのために訓練してるみたい。
大学の先々で400Mおきに吐きながら(笑)走ってるのは、それに備えてなんですねー。頑張れ!
ただ走るだけっていうのは、大嫌いみたいですね。

Red hotについてもう少しこまかく説明してくれてます。3コードしかなくて、最悪の曲だけど、当時は最高にクールな曲だと思ってた、って。
DC一人の曲ではなくて、ボビー(Axiumのドラム)と一緒に作った曲みたいですね。

最後に・・・えー、手錠と戯れるクッキー(≧∇≦)ノ彡
マニアには堪らない!?
 ←待て
私はそれほど手錠にキャーーーっとなりませんが手錠をかけてるクッキー(半分だけだけど。どうせなら両方かけちゃって欲しかった)を見たい方は、残り1分くらいまですっとばして見に行って下さい!
手錠をかけるところより、手錠をかけられるために両手を前で合わせてニコニコして待ってるクッキーがかわいくて気を失いそうになりました。
まったく・・・このやろめっ!


Musikfest 2009
これに(8月3日)クッキーが出るっていう宣伝です。DCはCOOKIESなら何百回も見た写真でのみしか登場しませんので、見る必要なしです(あ)。見たとしても30秒くらいですが。

Kelly95.3
えーっとね、電話口がクッキーかアンドリューかも知らないで番組をはじめたDJにどんなオシオキをしてやろうか考えてますが。(*´ω`*)
しかも予想はアンドリューだった・・・クッキーィ!(泣笑)

・アイドルの話や質問はもうおなかいっぱいな感じです(私が)。本人だってそうだろうなー。
いまだに、アイドルでは投票したのよ!とか言ってるのは、S8が始まってるからか、古い話な気がしますねー。
・パグ犬は・・・シーズン7でいったらアーチィみたい?ってDCが言ってます・・・。アーティストのカラーとかよりも、年齢と才能の点で言ってるみたいですが。そういわれれば、そうだね。そんな風に考えたことなかったけど。

Mix 107.3 radio 
上のラジオと比べると、DCは若干知り合いかなにかなのか、リラックスしてる感じ?ミリタリーのこと(USOツアーにからんで)も結構多めにしっかり話してます。

ハイライトは、ともみさんのところでCook違い特集がしてありましたが、その中の一人、コンポーザーでライターでもある(おそらく私たちがCDを危うくアマゾンで買いそうになった人?)David Cook氏のことがでてきます。
そこだけ面白かったので紹介。

クッキーのオフィシャルのサイトのアドレスを読み上げてたDJが(officalっていう言葉がアドレスに入るのがちょっと妙だったから?)、誰か先にDavidcookは使っちゃってたの?と聞いて、そうです、と答えるクッキー。
サイトを立ち上げる前に、別人DAVID COOKに連絡とったらしいですよ(笑)。こんにちは、って。ハハッ 

写真はファンが作ったと思われるネックレス。どうせ写真を使わないといけないなら、こういう写真を使ってくんないかな。囚人みたいのでキーホルダーとか作んないでさ・・

DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]