忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうしよう!

まー、そんな必死に声をかけるまでもないのかもしれませんが・・・

※歴代ベストアイドルは?
アダムッち1位。クッキー2位。3位はテイラー。
今のところ、2位と3位は大きな差がありますねー。
20分に1票投票可能で、残り25日?
しかし・・・でた!あの写真だ・・・
もう、キミだれですか?ってね・・・あの頃があって今がある。

このエントリーを書いてる間に2回目の投票をしてる自分が、必死なCookファンぽくて笑えます。

※ミスター・ツイッター12月 
になったところで、DCにとって何かプラスになるのかいまいちわかりませんが・・
まあ、名前が広まるっていうことでプラスはあるか。
こちら残り12日。
只今14位。こちらも20分ごと。
私も適当に頑張って投票します・・

※Musiqtone.comのベストアーティスト賞
1年と通して、一番のアーティストを選択。
よく、DCがリストにはいったなーと思ったことは内緒。
まあ、このサイトがどんだけ大手かわからないので、投票にどれだけ意味があるのかわからないところがイタイです。
31日まで投票OK。1日100投票まで有効。
只今4位。

ほかにも投票があれば、コメント欄で教えてくださいねー。
どんな、アホみたいな投票も、DCのためならしょうがないな~って、やるファンが、ここにいます!

PR

※アイススケートとBJ!
USのDCファンでとりあげられたりして、すっかり本場デビューをしてしまったToshikoさん。
いやー、自分の知っている人がこんな風になると、うれしいですね!
Toshikoさん、いつもありがとうございます。

うお!このあいだNBを見て気がついたのですが、Toshikoさん、いろいろアップしてくれてる・・・
アイドルフィナーレとからへんのも、アップされてますよ!
久々にフィナーレの時の色々みさせてもらって・・・クッキー、カッコイイ<また始まった
何度みても、アーチィがヒゲそりのアワをキャッチしたときのDCの笑いがイイ。
アーチィかわいいし・・・。あー、S7が懐かしいなぁ~・・・

ムキムキLight On!
ボディビルダーの世界ね。うん、大変ね。
ということで、、DCのLOをパフォーマンス?に選んだ人が。
5:48~・・・・・・・・・・・

順位的には3位なのかな、あれは結局・・・
クッキーもツイッターでコメントしてますよ。

" HA! awesome. Thanks to the contestant, Brandon(?)! He should win. "

 HA!

アーティストの金額
Yes,DC!このリストに名前が載るなんて、2年前は思いもしなかったでしょうね。

アーティストを呼んだらいくら?っていうリスト。
これ、おもしろいねー。
色々みてまわりましたよ。
DCの部分だけじゃなくて、他のいろんなアーティストもなんか色々参考になりました(*^ω^*)

これって前にみましたっけ??
一部はみたけど、こういうしっかりしたリストっていうのは初めてなのかな??
もう、頭の中は乱雑なので、何がなんだか。シカタナイ。

David Cook $30,000 - $50,000

アイドル達:
Carrie Underwood – 500,000+ ぐわーすごいや。Ms.Underwoodは遠いです・・・
Kelly Clarkson – 250,000+
Daughtry – 150,000-200,000
Clay Aiken – 100,000-150,000+
Jennifer Hudson – 100,000+
Jordin Sparks – 75,000-125,000
David Archuleta – 40,000+
David Cook – 30,000-50,000
Kellie Pickler – 30,000-40,000
Bucky Covington – 20,000-25,000
Taylor Hicks – 15,000-30,000
Josh Gracin – 15,000-25,000
Bo Bice 10,000
Blake Lewis – 10,000

DCと同じ($30,000 - $50,000)だとどんなアーティストなんだろー・・・
・Smash Mouth 
彼ら好きよ。流行ってたときあったし。

・Daniel Powter 
売れたの1曲でもこの金額はすごいね。(S5のExitソング)

・30 Seconds To Mars
DCみずから、ビデオの紹介をするときに、このボーカルは何やってもサマになるっていってましたよね?あれ?

・Puddle Of Mudd
あら、彼らもこの範囲なのね。DCのDJの時に紹介されてから、ヘビロテ。
この曲がでた当時は、そこまではまらなかったんだけどなぁー・

その他にもいたのですが、私がわからなかったので流しちゃいました<あ

やったね、クッキー!!!
The Chiefsブログにどどーーん!と写真が載ったよ!
しかもThe Chiefsブログにツイッターページまで貼ってもらっちゃって!
ウキウキでしょうね。もうキャピキャピしてるはずですよ。

ということで、20日、The Chiefs戦で国家斉唱をするDC。

クッキー・・・色が白い・・

※The Chiefsが紹介するDavid Cook

記事もね、なんか嬉しい感じで。
試合前やハーフタイムでパフォーマンスするアーティストのほとんどが、実際に試合をみたりしないけど、クッキーは違うね、試合終了の瞬間までChiefsの応援を会場でしてるのを保証する!って。
地元カンザスのスポーツチームのサポーターであることを、アイドルの初期から公言してたしね、とChiefsに限らず、他のスポーツチームへのいれこみっぷりも言ってくれてます。
やっぱり近所のアメリカン・ボーイ・・・

国家が終わったら、ゆっくりゲームを楽しんで欲しいものです(*^ω^*)
あー・・・そしてファンに、記事とか、テレビ放送とか、写真とか、インタビューとか・・よろしくね?
誕生日だから、Chiefsから、何かもらえるといいね。
全員のサイン入りの帽子とか・・・
※アルバムセールス TOP200
キャリーさまさまだね!
ひっさびさ・・・ほんとひっさびさにセールスがランクイン!!
David Cook, David Cook
(5,000, +89%, 1.264 million/158,000 digital total)
順位ははっきりとわからなかったのですが・・・

※Nielsen SoundScanの2009年アルバム売上リスト

ビルボードと違って、2009年内でのセールスに限定したランキング。
DCもチャートしてます。
58位David Cook, David Cook (451,000)
ちなみに2009年でアイドル内でのベストセラーはキャリー。
11月発売でしたが、あっという間に他のアイドルを抜いてトップ。さすが。

キャリーのアルバムは最初のが7ミリオン寸前、2枚目が最近3ミリオン達成したし・・・
いや、もう数見るだけで、すごいとしかいいようがない。

※TVガイド Our Favorite Reality Show Singers
リアリティ番組にでた人達のお気に入り順位・・・
あの、これはTVガイドさんの順位なのか、ユーザーから投票してもらった結果なのかよくわかりませんが。
なんにせよ、ギリギリでもリストに載ったのはうれしいことですね。
まあ、数名納得いかない人が入ってらっしゃいますが・・・

あ、クッキーの写真は結構いいやつを選んでもらったのでは?
私は満足です!ただ、シーズン8になっちゃってますけど・・・シーズン間違うのはまずいっすよね、ライターとしてね・・

ハイ、以下TVガイド順位です。
#1 Susan Boyle
#2 Kelly Clarkson
#3 Clay Aiken
#4 Leona Lewis
#5 Carrie Underwood
#6 Jennifer Hudson
#7 Paul Potts
#8 Chris Daughtry
#9 Kevin Skinner
#10 Adam Lambert
#11 Neil E. Boyd
#12 David Cook

※ツアー音源セレクション
それぞれの曲で、ベストな音をピックアップしてくれてダウンロードできる状態にしてくれてるみたいです。
管理人はまだしていませんが、やって、実際に音を聞いたら、もっとましな報告が出来るかもしれません。

※アンディがアップした写真が大賞受賞
TwitPicTwitpic of the Year!
おめでと~!!

撮影者はモンティ。
出来上がりも最高だけど、この瞬間を撮るために、みんなで話して、いっせーのーせーで行くぞ!とか、アホなことを真剣に相談してるだろう姿を想像するのが一番です。

※アメリカンアイドル ニュース
DCのデビューアルバム、シングル、過去のチャート記録樹立などが記載されてます。
すでにここでも紹介されたことばかりです。
全部で1.4ミリオンいってるのね、アルバム・・・へぇ。(TOP200から消えると売上の累計が出てこないので)
というか・・・1.4 copiesになってるんですよ・・・2枚にも満たないんですよ(笑)
折込に、詳細として、リンク先のDC部分のコピペを入れておきますね。

写真はかわいかったから・・・それだけ。なつかしい・・・
00023e30.jpg






 

このスピーチに必要以上に感動してメロったのは、クッキーの顔にダーツが投げつけられる(不意打ちでかなり激しくぶつかる(泣))MCを見た直後だったからかもしれない(;´д`)ノ

いやいやいや・・・
どっちにしても、同じように悲鳴をあげ、じたばたし、DC&TAサイコーーーと言って、そこから間髪なく20回とか映像を見ていたことでしょう。

DCがバンドメンバーやクルーを大事にしている気持ちは疑いないものだけれども、やっぱり言葉にしてもらえると嬉しいんです。
ドキドキするんです。別に自分が含まれているわけじゃないのに、嬉しい。
ファンってそんなものですよね。

それでは、はい・・・ (下記の英語はヘボ管理人耳かじり英語。危険です)
"I am a really, really lucky individual. I get to travel the world, and play this thing and people show up and watch. But I would not be able to do any of this, and I mean this honestly, If there weren’t guys on the stage with me right now. Give up for these guys…"

GRO&The Script乱入から~Til I'm Blueまで。
テキサス(カーボーイ)VSアイルランド(アイリッシュ) がコンセプト?
両方とも、特有(?)の踊りで戦ってる気がする。GROのは怪しい感じだけど(笑)
日本だったら盆踊り(せめて日本舞踊にしろよ)とかになるのかな?
DC&TA楽しそう・・(*^ω^*)

さて、2グループの踊りもおわり、ScriptがDCに向かって、ありがとうって感謝を伝えて、GROとThe Scriptが退場したあと、Daveはもう胸いっぱいなの?そうなんでしょ?
そんなまじめくさった顔してるけど、もうあふれそうなんでしょ?
なんか妙・・・・顔つきとか・・頭ぶんぶん振ってるし・・・どうでしょ?
(つか先生・・・もうすこしで「こら、ニーーール!!」っていいそうになるくらいの、その笑顔、なんとかして。)


もー、そんなことしてる間に、思わずスクリーンショットを取ってしまった・・・先生!
題名:アラヤダ!(映像1:57)
72d5d5e7.png








せんせー、ラブリーすぎて私の許容範囲をすでに超えた・・・ギャー

さ、そしてはじまったDCのMC。
2:22からDaveのいつもの与太話が感動のスピーチへ! 
(ただし管理人の偏見に満ちたエセなんですよ・・ああ、すいません)

俺は本当に、本当にラッキーな人間だと思う。世界中をまわれて、こうやってライブをして、見に来てくれる人がいる。 でも、俺は何も出来なかったよ、―――心からそう思うんだけど――― たった今、俺とステージにいてくれる彼らがいなかったらさ。 彼らに盛大な拍手を!
彼らのほとんどと、今より前・・、アイドルより前に、ミッドウエストのあらゆるクラブで演奏してきたけど・・・もし使い古された言葉で・・正直な気持ちで言わせてもらえるなら、みんな(メンバーに向かって)・・・俺はこれを、他の誰ともやりたくない。だから一緒にやれて本当にうれしいよ。

↑を言い終わった直後、Bobsessiveさん、さすがです。
Nealをアップ。<(T◇T)>ムギャー
ほとんど表情を変えず、ただ数回、小さくうなずくNeal。
・・・かっこいい。しびれた。ヾ(≧ε≦ヾ)
あの、すべてを悟ったような、すべてを受け止めてくれたようなオーラをね。
Daveをなげうって付いていきたくなる瞬間っていうのがあるのですが、今回もそれ。
いまだに忘れてません。
質問:Nealをひとことで言うと?
DC: "Loyal" どどーん!

さて、折込は、個人的に過去ベストのブルー!

これが2009年記念すべきファーストツアーの最後の曲か・・・・・・・・・・・。
センセー、これ、センセーが決めたの・・・・??(不満なのか) イエ別に・・
 
最終日・・・ファンにもバンドにもありがとうをするだろうと思っていたが・・・ガオーッ
このMC聞いて、見て、もらい泣き我慢できます!?ムリでしょ?ムリだよね?
Mr.Sensitive! 
(曲じゃなくて)
"I honestly, I don’t wanna stop playing...." 

こちら同じ部分でBobsessiveさんの映像 DCアップ

最後のCBTMの前のMCですね・・・
(管理人のリスニングを文にしてるのでエセです。間違いはご指摘お願いします!!)
"we started like 50 something dates...and we kept adding shows, adding shows because people kept telling us they wanted us to come out, they wanted to see us.
To come from all of that, before this, man...I...ha...there’ll never be another first record, there’ll never be another first tour. "
人から演奏を求められるっていうのは、ミュージシャンとして最高の評価・報酬なんでしょうね。
演奏する場所さえなかったことを考えてると・・・アイドルってすごいな、ほんと成り行きとはいえ出場してくれてよかったと思います。あの年に出場してなかったら、タイムリミットが来て私は生涯DCもTAも知らないで、のほほんとすごしていたはずなので。
そして一度だけのファーストアルバム、ファーストツアー。
その進化をまのあたりに、1年のほとんどを、ライブDC&TAで楽しませてもらったわけで。
これ以上は望めないものでした!

(下にエセ訳)
俺…正直いって演奏を終りにしたくないね…なんか・・・
このツアーは最高にクールな経験でさ・・・いつもこの話はするんだけど、でも・・50会場くらいでスタートしたのが、ライブ日程を追加して、また追加して・・・。
俺たちを見たいから、ライブしに来てくれよって声をかけ続けてくれたから・・・・
前の状況から今の・・・あぁ・・・俺・・・ははっ・・・ファーストアルバムは最初で最後。ファーストツアーも最初で最後。俺にとっては最高だったよ。みんな、本当にどうもありがとう。

あー、カイル君が、サービスショットしてくれて、涙ふっとんだのは秘密(笑)
曲の途中で、ふつーに脱いでますよ、彼。
ははははは。
あとでわかるのですが、彼、タンクトップ重ね着してる???


この日に、さらにMR.SensitiveなDave。次のエントリーはバンドメンバーへのMr.S。
私が、ひとり大興奮・パニックアタックになったのは言うまでもない。
紹介する順番は完全にランダムです。
今回は・・・モグモグクッキー!新発売!<何


クッキーに出会ってから、そろそろ2年?
その間、うろうろうろうろ彼を追っかけてきましたが、ものを食べてる姿をほとんど見たことがありませんでした。
唯一・・なのが、ケーキをちょろりとなめてみたり(回数は多いw)、お菓子を食べたりしてる姿。
あの子、もの食うのか?と心配してたんですよ、実は。<単にアンチ・ペコたんだろうが。

アンディと仲良くGROを食べさせてるのは、もうそれだけでヨシ!
テンションあがってるところに、カイル君まで出てきて、飲み物配給。
んまーーーーーー このステージ、今、天国に限りなく近いわよ!!
そんなことしてるまに、歌ってるところに食べさせるのにタイミングをはかろうとしてるのか、クッキーとアンディが、二人で大きなお口で口ずさみ!
すごい!二人とも完全に歌詞覚えてる!!(´∀`)
なんだこの、巣の中で、食べ物をまつ雛みたいな口パクの二人。
キューーーーーーートッ

ひゃっほーーーーいい!!!
かわぃぃ~・・・かわ・・・え?・・な!!な!!!( ゚д゚)ッ!!


食ってる!
食ってる!!!
猛烈に食ってる!!!
がぁぁぁぁぁぁ
たまらん!!!!!!ヽ(`Д´)ノ <あ

・・・つか・・・長年の夢を叶えてくれてありがとう・・
でもさ・・
パクパク・・・
パックンパックン・・・
おまいは、いつまで食ってる!?
完全にここで晩飯食ってくつもりだな!?
があああああああ

かわいいぃぃぃぃ
 <違う

思わず右手が3回目のダウンロード(何度も言いますが、同じものしかダウンロードできないよ)

2:12~管理人破裂。
バフッッ(,,#゚Д゚)
タダでさえレア映像(食べてるとこ)なのに、かつ猛烈にかわいくて、しかも渋いステキ顔でバクバクバク、リズムきざみやがって。しかも左右に!!
・・・なんですか、これ、なんかの我慢大会!? <何?

個人的なレア感覚のため、エントリーひとつを使わせてもらいましたが、内容はほぼ皆無です(苦笑)
でも、食べてるクッキーは、想像よりもステキ。ああステキ。
とりこだわ~ とーりーこーぉぉぉ~

あれ、おかしいな・・・今日はMr.SなDaveをアップするはずだったのに。
パクパクポコたんにもってかれた・・・

ま、いいや。
それじゃ、また上の映像見てきます! <いい加減にヤメレ
DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]