ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
※“Carrie Underwood: An All-Star Holiday Special”
こちらもこの番組の記事。
はい、あくまで番組の看板はキャリーです(笑)。
クッキーは単なるゲスト・・・いやいや、単なるってことはないな。
きっと、ご指名よ!(?)
しかしすごいですね、キャリーのスペシャル番組らしいじゃないですか。
キャリー自身も初めてらしい。いつかクッキーもスペシャル2時間・・・やれるのかしら?
放送日:12月 7日 月曜日 8:00/7:00c
再放送:12月22日 火曜日 8:00/7:00c
2時間のイベントだそうで。
他のゲストのお名前を聞いて(Dolly PartonとBrad Paisley )、ますますクッキーが呼ばれた経緯が??だったのですが、Nigelさんがらみだから?
そして内容をみたら・・・彼女の歴代のヒット曲、ホリデー曲、ニューアルバムの曲と・・・コメディをちょっとやるらしい!?(おそらくわきの下でおなら音を出したりしてたような、アイドルで言えば、TOP2がやったグル?とかいう映画のやつ・・マイク・マイヤーと一緒にやったようなやつ???のイメージなんですけど。どうだろ?)
そうか!だからクッキーが呼ばれたのね!(違います)
SYTYCDやGleeの方もでるそうです。見てないので、おそらく一人もわかりませんが。
ちなみに、他にもパフォーマンスゲストはいるようです。
クッキーとキャリーが一緒なら、見るしかない!
一緒のデュエットもいいし、一緒にコメディかましてくれたら、さらに嬉しい・・・・
だから、お願い・・・Youtubeで海外ファンにもお恵みを・・・(*´Д`*) ムナシ・・・
PR
こちらもこの番組の記事。
はい、あくまで番組の看板はキャリーです(笑)。
クッキーは単なるゲスト・・・いやいや、単なるってことはないな。
きっと、ご指名よ!(?)
しかしすごいですね、キャリーのスペシャル番組らしいじゃないですか。
キャリー自身も初めてらしい。いつかクッキーもスペシャル2時間・・・やれるのかしら?
放送日:12月 7日 月曜日 8:00/7:00c
再放送:12月22日 火曜日 8:00/7:00c
2時間のイベントだそうで。
他のゲストのお名前を聞いて(Dolly PartonとBrad Paisley )、ますますクッキーが呼ばれた経緯が??だったのですが、Nigelさんがらみだから?
そして内容をみたら・・・彼女の歴代のヒット曲、ホリデー曲、ニューアルバムの曲と・・・コメディをちょっとやるらしい!?(おそらくわきの下でおなら音を出したりしてたような、アイドルで言えば、TOP2がやったグル?とかいう映画のやつ・・マイク・マイヤーと一緒にやったようなやつ???のイメージなんですけど。どうだろ?)
そうか!だからクッキーが呼ばれたのね!(違います)
SYTYCDやGleeの方もでるそうです。見てないので、おそらく一人もわかりませんが。
ちなみに、他にもパフォーマンスゲストはいるようです。
クッキーとキャリーが一緒なら、見るしかない!
一緒のデュエットもいいし、一緒にコメディかましてくれたら、さらに嬉しい・・・・
だから、お願い・・・Youtubeで海外ファンにもお恵みを・・・(*´Д`*) ムナシ・・・
※99.5 The River interview
シーズンの最初、まだみんなの名前をよく覚えていない段階で、このラジオ番組?の人達で話をしているときに、あれだれだ?と誰かがクッキーのことを聞いたときに、「ああ、あれね、David Stoneだよ」と言ってしまったばっかりに、それ以降、この仲間内では、クッキーはずっとDavid Stoneだったらしい(笑)
あれですね、このブログではものすごく頻繁に起こっているやつですね。
ボブたんとか、マッシュルームとか先生とか、ペンギンとか・・・パグとかね。
ちと違うか?ハハハハハ。
内容は特に目新しいことは・・・Q&A以外はありません。ので、さっさとQ&Aへ。
そんなDavid Stoneに訊く、10の質問!
わからない、という答えはNGだそうで・・・
10質問と答えは、折込で紹介です!
シーズンの最初、まだみんなの名前をよく覚えていない段階で、このラジオ番組?の人達で話をしているときに、あれだれだ?と誰かがクッキーのことを聞いたときに、「ああ、あれね、David Stoneだよ」と言ってしまったばっかりに、それ以降、この仲間内では、クッキーはずっとDavid Stoneだったらしい(笑)
あれですね、このブログではものすごく頻繁に起こっているやつですね。
ボブたんとか、マッシュルームとか先生とか、ペンギンとか・・・パグとかね。
ちと違うか?ハハハハハ。
内容は特に目新しいことは・・・Q&A以外はありません。ので、さっさとQ&Aへ。
そんなDavid Stoneに訊く、10の質問!
わからない、という答えはNGだそうで・・・
10質問と答えは、折込で紹介です!
※ WCVA 10月11日 Charlottesville, VA
えーっと、個人的にあまり面白くなかったし、新しいこと聞いてないですね、・・・残念ながら。
小さい場所でやるのと、大きいのの違いとか、あとどのくらいツアーがあるのとか、エレンさんの加入のこととかね・・・同じネタです。
ただし、クッキーが答えの中に、小さいニュースを返してくれててラッキー・・・
↓こんなニュース
・アンドリューが12月に卒業する。
・12月は休みを出来るだけ取る。(ツアーは一応12月2日くらいまで?)
・ニューイヤーのライブがある???みたい。
どんどん休みは取ってケロ。
アンドリューもついに卒業なんだ。よかったねぇー。
ニューイヤーのライブって何?どこ?ねえ?
あ、そういえば、この日はクッキーの応援してるChiefsが勝ったらToshikoさんお気に入りのAvalanche・・・しかもアコースティックをやる予定だったのね・・・Avalancheがダメになってたのは知ってましたが(彼らのツイッターのやり取りで)、アコースティックバージョンがダメになってたとは・・・
Toshikoさん、残念でしたね・・・。・゜・(つД`)・゜・
ただし・・・この映像の最大のハイライトは、一番最後のクッキーの顔でしょうか?
白目直前のヘンテコ顔で、映像が切れるんですよ・・・・
ほんと、はずさないよな、クッキー・・・大笑いしちゃった。ごめんね。
えーっと、個人的にあまり面白くなかったし、新しいこと聞いてないですね、・・・残念ながら。
小さい場所でやるのと、大きいのの違いとか、あとどのくらいツアーがあるのとか、エレンさんの加入のこととかね・・・同じネタです。
ただし、クッキーが答えの中に、小さいニュースを返してくれててラッキー・・・
↓こんなニュース
・アンドリューが12月に卒業する。
・12月は休みを出来るだけ取る。(ツアーは一応12月2日くらいまで?)
・ニューイヤーのライブがある???みたい。
どんどん休みは取ってケロ。
アンドリューもついに卒業なんだ。よかったねぇー。
ニューイヤーのライブって何?どこ?ねえ?
あ、そういえば、この日はクッキーの応援してるChiefsが勝ったらToshikoさんお気に入りのAvalanche・・・しかもアコースティックをやる予定だったのね・・・Avalancheがダメになってたのは知ってましたが(彼らのツイッターのやり取りで)、アコースティックバージョンがダメになってたとは・・・
Toshikoさん、残念でしたね・・・。・゜・(つД`)・゜・
ただし・・・この映像の最大のハイライトは、一番最後のクッキーの顔でしょうか?
白目直前のヘンテコ顔で、映像が切れるんですよ・・・・
ほんと、はずさないよな、クッキー・・・大笑いしちゃった。ごめんね。
※オリャー! 目がマジです(笑)
もちっと長めの映像はないんでしょうか・・・
どういう経緯で、これをやるハメになったんでしょ???
※Mr.クリスコーネルと病院で会っちゃった!
とんだリンク先で、かなり長いことまって、最後の最後で出てくるのですが、この前のお休みに、具合が悪くて医者に行ったところを、写真で撮られたDaveですが。
その時、待合室(?)で、クリス・コーネルが入って来たらしい!
当然ながら、Light Onのこと・・・曲を提供してくれたことにお礼をいうと、Mr.コーネルが、自分じゃマネできないほど上手に歌ってる、というコメントをくれたらしい・・・いい人だ・・・
絶対Daveは有頂天よ?ププ。よかったねー。
もちっと長めの映像はないんでしょうか・・・
どういう経緯で、これをやるハメになったんでしょ???
※Mr.クリスコーネルと病院で会っちゃった!
とんだリンク先で、かなり長いことまって、最後の最後で出てくるのですが、この前のお休みに、具合が悪くて医者に行ったところを、写真で撮られたDaveですが。
その時、待合室(?)で、クリス・コーネルが入って来たらしい!
当然ながら、Light Onのこと・・・曲を提供してくれたことにお礼をいうと、Mr.コーネルが、自分じゃマネできないほど上手に歌ってる、というコメントをくれたらしい・・・いい人だ・・・
絶対Daveは有頂天よ?ププ。よかったねー。
アンドリュー!Yes,Yes,Yes。いろんな疑問を解いてもらえたインタビューでした!
もう一度紹介しますが・・・こちらが音源。
こちらが文字で起こしてくれた分。
↓こちらが管理人の勝手にハイライト(ノД`)。
・アンディはピアノを習っていた。
・アンディとニールが会ったのは、アンディが高校生の時。
・アンディとニールはジャズバンドで演奏していた。当時ニールはトロンボーンを吹いていた。ちなみに腕前がよかった。
・アンディのうちにレコーディングできる機材があったようで、当時、ニールはすでにかなりの曲を作っていて、それをレコーディングしたいとアンディに頼む。→レコーディングしたのち、アンディに曲を歌ってくれと頼む→こうしてバンドの基盤となるものが出来る。
思いがけなく長くなったので、後は、折込に入れます!
もう一度紹介しますが・・・こちらが音源。
こちらが文字で起こしてくれた分。
↓こちらが管理人の勝手にハイライト(ノД`)。
・アンディはピアノを習っていた。
・アンディとニールが会ったのは、アンディが高校生の時。
・アンディとニールはジャズバンドで演奏していた。当時ニールはトロンボーンを吹いていた。ちなみに腕前がよかった。
・アンディのうちにレコーディングできる機材があったようで、当時、ニールはすでにかなりの曲を作っていて、それをレコーディングしたいとアンディに頼む。→レコーディングしたのち、アンディに曲を歌ってくれと頼む→こうしてバンドの基盤となるものが出来る。
思いがけなく長くなったので、後は、折込に入れます!
※99.5 The River interview
こちらyoutubeバージョン
こちらはまたあとで、アンドリューのインタビューと一緒に、内容のアップをする予定です・・・
特に「わからない」っていう答えは認めないQ&Aに、答えにくい質問(ポーラかエレン、どっちか?とか。ちなみにこの質問には、ポーラ、と答えてます)も、ちゃんと答えてて、エライ!と思いました。
※アンドリューのラジオ番組にアンディがゲスト出演
うっしゃー
しかも!DCOでは文字おこしまでしてくれましたよ!!やっほい!
こちら!
すごい、さすがアンディ。初めて知るインフォメーションにあふれてますよ!
ぜひとも、皆様、読んで下さい。絶対読んで!読んで!(もういい)
たとえば、インタビューの最初・・・
ピアノを習い始めて、ピアノが余り好きじゃなかったアンディ。
その後ギターをはじめます。
中学、高校といろんな音楽仲間にあって、開花してったようです。
そして高校の時にNealに会って、一緒にジャズバンドをやってたとか。
ニールとアンディって長いねぇ・・・
つか、ジャズかよ!!!ジャズっ!!!
しかも先生・・・トロンボーンだってよ?楽器?
はははははははははははは
そうかー。これでNealもギター以外の楽器が出来るってわかりましたね。
はははははは。
アンディもコレ、いっちゃってニールに怒られるなぁ~って。
ははははは。
こんな調子です。まだ最初だけしか読んでませんが・・すごい!すごい!すごい!の一言。
一刻もはやくお知らせしたくて、アップします。
とりあえず、今またPCから離れますので、あとでアンディのももう一度内容をアップしようと思います。いやー、こういう風に、面白いインタビューが時々あるから、やめられませんねぇ。
※ライブ音源:Northern Lights
リンク先のダウンロードでは、セットリスト全てがはいってます。
合計時間は1時間10分弱くらい・・・
こちらyoutubeバージョン
こちらはまたあとで、アンドリューのインタビューと一緒に、内容のアップをする予定です・・・
特に「わからない」っていう答えは認めないQ&Aに、答えにくい質問(ポーラかエレン、どっちか?とか。ちなみにこの質問には、ポーラ、と答えてます)も、ちゃんと答えてて、エライ!と思いました。
※アンドリューのラジオ番組にアンディがゲスト出演
うっしゃー
しかも!DCOでは文字おこしまでしてくれましたよ!!やっほい!
こちら!
すごい、さすがアンディ。初めて知るインフォメーションにあふれてますよ!
ぜひとも、皆様、読んで下さい。絶対読んで!読んで!(もういい)
たとえば、インタビューの最初・・・
ピアノを習い始めて、ピアノが余り好きじゃなかったアンディ。
その後ギターをはじめます。
中学、高校といろんな音楽仲間にあって、開花してったようです。
そして高校の時にNealに会って、一緒にジャズバンドをやってたとか。
ニールとアンディって長いねぇ・・・
つか、ジャズかよ!!!ジャズっ!!!
しかも先生・・・トロンボーンだってよ?楽器?
はははははははははははは
そうかー。これでNealもギター以外の楽器が出来るってわかりましたね。
はははははは。
アンディもコレ、いっちゃってニールに怒られるなぁ~って。
ははははは。
こんな調子です。まだ最初だけしか読んでませんが・・すごい!すごい!すごい!の一言。
一刻もはやくお知らせしたくて、アップします。
とりあえず、今またPCから離れますので、あとでアンディのももう一度内容をアップしようと思います。いやー、こういう風に、面白いインタビューが時々あるから、やめられませんねぇ。
※ライブ音源:Northern Lights
リンク先のダウンロードでは、セットリスト全てがはいってます。
合計時間は1時間10分弱くらい・・・
※92 PRO-FM @ THE GLORIA GEMMA FLAMES OF HOPE WATERFIRE
こちらは開催をお知らせする記事
こちらが実際に開催されたときの写真。
こんな感じの写真がならんでます。リンク先にイクベシ!


こういう写真を見るたびに思います・・・ガリってねえか?大丈夫か??って。
あなた、クッポコってなんぼなところあるんだらからね。よろしくね。
あと折込にこのイベントと関係ない写真を何枚か・・・
こちらは開催をお知らせする記事
こちらが実際に開催されたときの写真。
こんな感じの写真がならんでます。リンク先にイクベシ!
こういう写真を見るたびに思います・・・ガリってねえか?大丈夫か??って。
あなた、クッポコってなんぼなところあるんだらからね。よろしくね。
あと折込にこのイベントと関係ない写真を何枚か・・・
記事はまとめてアップしています。
一応、ザーッと目を通して、面白いと思った部分があれば、書き出す・・・そんな方式で行きます!
※Fredericksburg.com
ライブ開催を伝えるのに、平行して出る記事みたいなやつですね。
一応、クッキーの言葉がインタビュー形式とかで書いてあるときは、ここでも紹介するようにしているので、こちらをアップ。
特に目新しいことは・・アイドルの後の話を訊いてはいますが・・・発掘されてないだけで、たくさんの才能あるひとがまわりにいる、26歳までうまくいかなかったらやめるつもりだった、昔から知ってる人が今、一緒にやってくれること、ファン層のこと、一緒にアルバムで曲を作った人のことなど。3ページほどあります。
※Thesunnews.com
こちらも同様に、ライブのお知らせと同時のインタビュー記事。
80%は完全なQ&A形式の記事なので、クッキーの言葉そのままで読めるのがいいところ。
かなり使い古されたインタビューの部分もありますし、若干新しいところも・・新しいインフォ・・というのはありませんが。
上のよりはおすすめします。
一応、ザーッと目を通して、面白いと思った部分があれば、書き出す・・・そんな方式で行きます!
※Fredericksburg.com
ライブ開催を伝えるのに、平行して出る記事みたいなやつですね。
一応、クッキーの言葉がインタビュー形式とかで書いてあるときは、ここでも紹介するようにしているので、こちらをアップ。
特に目新しいことは・・アイドルの後の話を訊いてはいますが・・・発掘されてないだけで、たくさんの才能あるひとがまわりにいる、26歳までうまくいかなかったらやめるつもりだった、昔から知ってる人が今、一緒にやってくれること、ファン層のこと、一緒にアルバムで曲を作った人のことなど。3ページほどあります。
※Thesunnews.com
こちらも同様に、ライブのお知らせと同時のインタビュー記事。
80%は完全なQ&A形式の記事なので、クッキーの言葉そのままで読めるのがいいところ。
かなり使い古されたインタビューの部分もありますし、若干新しいところも・・新しいインフォ・・というのはありませんが。
上のよりはおすすめします。
前にアップした写真のツメは、タトゥ入れる人のでした・・・すいません!
こちら、タトゥを入れるニールの写真!
見れない方のために、一応折込で、何枚かアップしてみましたー。
どうぞ!
先生の後頭部が見える・・・あとにも先にもこれ1回きりじゃないだろうか・・・?
思わず必死に保存です(笑)。
か・・かわいい。
病気ですか?
そうですか・・・
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
プロフィール
HN:
KYO
HP:
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/06)
(05/03)
(05/03)
(04/30)
(07/12)
(06/07)
(06/07)
(06/05)
(06/05)
(05/27)
(05/27)
(05/22)
(05/21)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/21)
(03/19)
(03/17)
(03/14)
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
最新コメント
[10/25 Cialis Daily Use Buy Online]
[05/14 michelle]
[05/07 michelle]
[05/07 michelle]
[05/06 Nagisa]
[05/06 キョウ]
[05/06 キョウ]
[05/06 キョウ]
[05/05 michelle]
[05/03 Muneko]
[05/03 miyoko]
[05/03 キョウ]
[05/02 Masashi]
[05/01 キョウ]
[04/30 Toshiko]
バンドメンバーの音楽購入
DC関連リンク
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
DCOL カウンター
アクセス解析