ツイッターで、パパンに電話しながら病院にいくところをパパラッチにやられたーって言ってましたが。
そのときの写真ですね。
病気の時までついてまわられるなんて、セレブも大変ですね、ほんと。
なんか・・まあ、普通なんですけど・・・、受付いって、「David Cookです。初診です。」とか言うかと思うと、不思議。(初診かどうかはもちろんわかりませんよ)
こちら。どうぞ。
マライアの週の次がこれっていうのも、凄く評価された要因となってるんじゃないかと思っているのですが。
とにかく世間のフィードバックが、凄くポジティブだったのを覚えてます。
なんか顔つきとか、ずいぶん年をとった感じがします・・・達観と言うべきか?
一気にきましたね。かっこいいんですけどね・・・楽しむ、とか無邪気さが影をひそめてます。
「私は17歳のゴージャスな女の子だ(←未成年だから!クッキー犯罪者になる!と、画面につっこんだ人います?)」とか言って、覗き込んでくるSir Andrew Lloyd-Webberは、その怪しさに、当時コメディでも使われたりしてましたが、実際この方は凄いのでね。
シアター出身のクッキーはそのありがたみというか、Sirが目の前で個人レッスンをしてくれることの「ありえないさ」は良くわかってたろうなぁ~と。
レッスンがおわったあとに、胸に手をあてて敬意を払うクッキーにうっとりとしたものです。
しかし、本当にこの曲はせくし。曲自体がものすごくせくしなのでゾクソクくるわい。
コントラストのね、山がボッコボッコでてきてね、いいですね。
ソフ~トで、いきなりドーーンってなって、消えて、ささやいて願う・・・、と。
あああ。
もういっちょ、だあああああ
3:35~
I totally belong to you!!! I sure do!!!と思わず返事をしてしまった・・
そしてそのあと、すぐに低音でくるんですよ・・・はあ。
クッキーの高音に本格的にやられてるわたしですが、低音も砕ける。
脳髄くだけるっつうの。せくし声。はー。
Davidは、また今回も走るそうですよ・・・Race for Hope。
2010年のRace for Hopeは、5月2日開催です。
(※ちなみに日本からも、募金が出来るチャリティイベントです。2009年は少なくとも出来ました。)
前もふれましたが・・募金のところに名前と金額が出てきますよね?レーベル、コレクティブソウル、チェリー会社、ライアン・スター・・・アーチィもありました。まあ、本人かどうかはわからないところですが・・・
100ドル以上が名前がのるのかな・・・
この情報はファンブログから(エントリー最後の方)なので、サイトには2010年のことはDavidはおろか、2010年のレースのことは、まだあまり情報がないです。
前回紹介したときは、殆ど映像がなかったので、今一度、この会場をご紹介です!
ありがとう、カナダスピーチ (最後にはバンドメンバーがやっぱり誰も聞いてない・・・かわいそうに)
ひとつもライブをやってないのに、アルバムが発売してからゴールド獲得した国だったから、USでライブやってるあいだも、カナダにいかないと、カナダにいかないと!って思ってたらしいです。
日本は・・・なに?何枚売れたの?・・・・・何桁?ってレベルかしら・・・
キィーッ
そっか、ゴールドなんだー・・・カナダが最初なわけだ?
アジアでアイドルセンセーション(←ちょっと自分でこの言葉をつかって気持悪かった)が巻き起こるフィリピンではゴールドいったのかな・・・
全世界で、いったいどのくらい売れたんだろ・・・
別の映像で、アイドルでやった曲の中で、この曲が一番好きって紹介でやったTWIK・・・
すごい画質のLivin' On A Prayer
保存しちゃってください。今すぐに!
カナダでは、カイル君がいないのもあって、アコースティック曲が必然的にセットリストに顔をだしてます・・・ファンの中ではかなり好評で、何人ものファンがミュージックディレクターであるNealをはじめ、バンドメンバーにアコースティックを、普段からもっとやって欲しいっていうフィードバックをしたらしい。
ファンがいうには、Nealは凄くポジティブな反応に、ちょっと驚いてた?らしいのですが。
うーん、アタシはアコースティックが増えるのは・・・どうも・・・な、おそらく少数派?なんだと思います。
セットリストの中で、スパイスとして、キックを入れるものとして、コントラストが際立つためのものとして、サプライズとして、など、理由はなんにせよ、時々入れるのは大賛成だし、喜びますが、カナダライブほどの曲数が、毎回入るのはなぁ~って思ってしまう。
アコースティックDAVEは、大人気なのねー。
まあ、気持はわかりますが・・・ヴォーカリストとしてのDaveがひかるからねー。
感情もダイレクトにくるし。
今後、アコースティックもいれてくのかな~・・・?
どうなんですか、せんせー??? (ほえてろ)
CBTMがACとHOT ACの2部門でランキング
HOT AC 15位(先週13位)
AC 15位(先週14位)
エアーだけが一応ランキングに残ってますが、売上としてシングル、アルバムとも圏外になってるDC。
もう、シングル出すつもりないのかな・・・?
大体、次にむけての曲つくり・・はじまっちゃってますよね?
もう来年のアタマから、レコーディング始まっちゃうような勢いじゃないですか?
一人で作るだけじゃなく(しかもすくなくとも2曲は形になってる??)、またもやメイダ夫妻と曲つくりに励むみたいだし。(先生も作ってるっていうし。)
こんどは、当て馬にされないといいね(笑)。
まあ、それでパーマネントが生まれたから文句はいえませんが。ハハ。
うう~ん・・
ということで、本日午前1時から午前7時までアクセスをはじめ、全ての機能が不可となります。
まあ、
さあ、ここが落ちる前に、こちらのファンビデオをどうぞ!
あまりファンビデオも紹介しないのですが、これはイイナーって思ったのでご紹介です!
ボブタンも結構あっていい!なんどもみちゃいましたよー。
何カットか、DAVEの魅力に、ヒーーーってなって、うつむきました。でた!直視できません病!(まんま)
さて・・・折込は・・管理人のS8でのアメリカンアイドルパグ!のシングルインフォだー!
マッテタゾーッ!!
ぶっちゃけ・・・お勧めしません(あ)
コンセプトがですね、クッキーがゲストってことで、どうやら、留守電にメッセージを残す方式で、質問を募ったらしいのですが・・・まんま留守電ぽいんですよ(笑)。
選ばれたのも・・・なんか怪しいのが多すぎで(*´Д`*)・・・
ボンジョビとやってどうだった?とか・・・(シーズンが間違ってるから・・・)
なんか気持悪いメッセージもね・・ぞくぞくと。
いつか一緒に料理(Cook)したいとか・・・
「ノックノック!ってアタシがいったら、あなたが誰?ってきいてー」、とか一人二役やり始めちゃう人とか・・・
Love you!って・・・質問は?
アタシの赤ちゃん欲しい?????聞き間違いか?つか、そう願う・・・
なんか・・・これだけ聴いてると、クッキーのファンってなんなんだろう??って感じですよ??
そんななかでも一つ、二ついい質問が。それを書き出します。
Q:なんでオフィシャルの歌詞カードがないのか?いつか出す予定はあるのか?
DC:わからない。確認しないとなぁー。
↑(*´Д`) ええええ クッキー・・・
あ、日本版のはくっついてたよ?←訊かれてません
ということで・・・ものすごく小さいステージ、小さい会場だったみたい?
でも、とってもにぎやかなオーディエンスだったとか。ウフフフ。
RITUAL NIGHTCLUB (Ottawa, ON) 10月3日!
まだまだこれから映像&写真もたくさん出てくるんでしょうが・・・本来なら数日間熟成させるところですが・・・気になる方もたくさんかと思いますので、とりあえず!
思ってたより、実際にみたらクッキーは背が大きかった!というコメントが・・・確かに背が高いイメージがないのですが(いつも周りにもっと高い人がいるので)、どうなんでしょうね。
サウンドチェックではパーマネントもやったんですねぇ。
こんな子がROCK OUTしてます!
こちらカナダでのセットリスト
Heroes
Mr. Sensitive
We're Only Honest When We're Sleeping (2007, unreleased)
Lie
Livin' on a Prayer (Bon Jovi cover) (acoustic) WOW!
↑この方、他にもいくつかあるので、是非チェックしてくださいね
Man in the Box (Alice in Chains cover) (acoustic)
Life on the Moon (acoustic)
I Did it for You
Died in Your Arms (Cutting Crew cover)
Declaration
The World I Know (Collective Soul cover)
Light On
Come Back To Me
ちょっと写真とか貼っちゃう?んん?
いやー、TOP1000フォロワーのニュースだけなら、アップするのやめようかとおもったのですが、クックブラザーズがまたカワイイのなんのって・・・
そのおかげで、エントリーになってしまいました!
アンドリューのつっこみ・・・
クッキー:Ottawa!!! Get excited...
オタワ!楽しみにしててよ・・・
アンドリュー:for what?
何を?
アンドリューのクッキーへのムチは相変わらずです。ハハハ。
ラブリー(・∀・*)
※TOP1000フォロワー
10/2.....59,707........#820
ツイッターのフォロワーの人数の順位がTOP1000内で上がってる様子だそうです・・・
あ、興味がないのばれました?
まあ・・・ハイ。とりあえずのご報告。
推移は、折込の中へいれてます。興味あるかたどうぞ!
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |