去年も見ていた人が多いかもしれません(Youtubeで(笑))
これ、日本でも放送してくんないかな・・・チッ まあ、今年は別にいいけど イイノカッ!?
でも、DCテリーがエースとはしゃぐ姿が見れるんだよな・・・やっぱり放送してくれ。FOXJAPAN様・・・。ムリだろうケド。ケッ
IDOLと平行して放送しつつ、出場者の素顔を中心にいろいろ放送してくれるやつですね。
これももちろん19の番組ですが、19が抱えるアーティストの羅列がしてあるところにクッキーも!いいラインナップですねぇ~(≧∇≦)ノ彡
Annie Lennox、 Carrie Underwood、Spice Girls、Chris Daughtry、David Cook、Claudia Schiffer(スーパーモデル)、David Beckham(プロサッカー)
あのベッカム氏とのツーショット写真は、19のアーティストっていうつながりだったのね・・・
※NJ.COMのインタビュー
label showcase at the Viper Room・・・レーベル・ショーケースで5曲やるところが、2曲半で止められて、結構デス、と拒否されたことがあるって言ってますね。
だから、最初のライブ(SNLの前にやった最初にライブってここですよね?)をここでやったのかなぁ~。
Living on a Prayerも披露したそうで・・・アコースティックバージョンだろうなぁ~と思いながら、まだ見てないないです、すいません。 ヒーッ
Living on a Prayerといえば、皆様、昨日はコメント、メール等でのPrayerありがとうございました!
DCはすぐそばにベストフレンドもいますし、ファミリーサポートも絶大なものがありますし、大丈夫ですよね!
ということでコネタいきます。
※CBTM プレミア24時間限定公開
4月1日限定でCBTMが見れる!
実際には、ここで4月1日にCBTMが見れるようです!お気に入りにいれておきましょう・・・
24時間限定・・・LOのときもこんなのやってましたよね。
↑こちら、Toshikoさんから情報頂いてます!
Toshikoさんをはじめ、情報を下さる方、すいません!いつも、情報をもらってからアップするまでの時間差があって・・・掲示板でも作ったほうがいいかしら。(*ノ∀`*)
※トレーディングカード・・・
4月21日にデビュー。138種類だそうで・・その中に直筆サイン入りもあるらしい。
ケッ どうせ海外は買えないんでしょ!?
カードがどんなものかだけは見たい・・・おそらく絵が公開されると思いますので、それをおとなしくまちましょー。
野球とかのトレーディングカードみたいに、プレミアとかつくだろうって予想していて、一番高額になりそうなのはクレイのカードじゃないかって予想です。
クレイのファンは情熱的だからって・・・
どんなのが出るのか楽しみですね。ちょっとだけ。←あ、本音が・・・
138種類もあるんだ。ふうん・・・40人もわからないんじゃないかなー、あたし・・・。
音が悪すぎて聞き取れません・・・o(`Д´*)oスマヌー
聞き取れる部分でハイライト
・インタビューする人が、一番好きなアイドルはCOOKだって言って、わたし、すごい投票したのよ!5票も!! ええええええええ!?`;:゛;`;・(゜ε゜ )
アタシはびっくりですよ・・
さすがにクッキーは、それはありがとう!って感心したようにいってましたよ。(あの子の演技はぴか一だわ)
そして、アーチィに勝って欲しかったからとか言い出す始末。この二人が大の仲良しってことも知らないのね・・・気分悪ッ
いや、この時点で聞く気が10%くらいに下がりました。
・ホッケーの試合を見たのは、初めてだったらしい。
・またブログのメッセージについて触れられてます。いい加減、彼の気持ちと全然違うものになってしまっている現状がいやになっているようで、疲れたような笑いをしばらくしてから、自分のブログメッセージの扱われかたが最高だ(LOVEって言葉を使ってます)、って皮肉を言ってます。
ファンというより、ともみさんも言ってましたがメディアの取り上げ方の問題ですよねぇ・・・。
アーチィとクッキーが仲がすごくいいこともよくわかってないこのインタビューする人も、ブログメッセージの方はよく知っていましたからね。
またすごくいいなーと思ったのが、ブログは最善の方法(not the best way)じゃなかったけれど、注目を集めるっていう意味(right attantion)では成功なんだろうな、と言ってるところかな。
受け止め方が大人つうか・・・視野がもう私のずっと上。(あたりまえ) 出来た人です。
とにかくライブだけじゃなくて、ファンとの直接のやりとりはとても大事にしているものだから、そう望んでないって思われたくないし、これからも続けたいことだって念を押してます。
つうことで、本人の希望なんで、日本に来たときは、GO!GO! どんどん交流しちゃいましょ。(え~)
・あとは、アイドルのみんなとは今も連絡を取り合ってるのか(一応名前があがったのはいつものメンバーです。アーチィ、MJ、カーリー、ブルック、ジェイソン←(カストロ君の方)とか
アイドル前と何がかわったか、家族はどうか・・・
・そして最後の質問!(≧∇≦)ノ彡
このためだけにも最後まで聞いてよかった!!!
SOUPにまた出るのか?って質問をしてくれました!!チックス・メーン!のやつ!
しかも本人がやってくれた!!!←たのまれてもないのにププッ ( ̄m ̄*)
久しぶりのクッキーチックス・メーン!!!
ヤッホ!ヤッホ!ヤッホッホ!!
ふう・・・ということで、誘いがあればいつでも出るそうですよ。
うおー!!!!!誘えー!誘えーーー!!!!
いっつもRadio Ga-ga(Queen)を思い出してしまう私は古い・・・(*ノ∀`*)
昔のクッキー
何枚かは、見たことない写真ありました!私みたいに、めったやたらに写真を見まくって、見尽くしたと思っている方もちょっとのぞいて見てください(*^m^*) ムフッ
※ヒエエエエエエエッ
そうじゃなくて・・・すいません、あまりのことに声があがってしまいました。
IVYさんから情報頂きましたが・・・この写真・・・こんなに一杯とってましたっけ!?
私もこの中の一枚を、今サイトのトップで使わせてもらっています・・・(そういえば、そろそろサイトのトップも変えないといけないっすね)
いやー、ヌオッって声が出てしまいました!いつもありがとうございます、IVYさん!!
※S8出演時の写真 (S8のネタバレになるかも?クリックしなければ誰が誰だかわかんないから大丈夫かな??)
デカッ デカッ デカッ
前に紹介したS8出演時の写真です。
うっすら文字がないのはゲット成功してましたが、こんな毛穴の見えるクオリティでは持ってませんでした・・・しかし、このアップに耐えられるクッキーって凄い・・・
こちらもIVYさんに情報頂きました!私一人で持っているのはもったいない情報ですので紹介させてもらいました! 写真マニアの私とか貴方様に、IVYさんから愛の手です(o´∀`o)
※David=太郎!?
こちらもIVYさんから教えてもらったおもしろい情報なのですがリンク先に「..david.」 と入れて翻訳すると「..太郎。」と出てくるそうです。
私も試しました!ほんとだ!すごい。davidとか単独で入れても出てこないんですけどね。最後の「.」を「@」に替えても太郎で出てきました(o´∀`o)
IVYさん・・・どうしてこんな情報をご存知なのか、知りたいです・・・つわものでございます。
上には上がいますねぇ~。
それでデビ太郎ですね、はい。わーい、わーい。
隣の家の犬がタロウなんで、今日から愛着も倍増ですね。ウフフ。
タロウと呼びながら、頭の中ではDavid! David!呼んじゃうんですよ・・・ヒヒ。
そうそう、アタシのDCへの腐り具合は半端じゃなく、ついにこの間、会社にいたヒゲ面を掴まえて、ヒゲを触らせてくれと、頼んでしまいました(苦笑)
ヨーロッパの人なので、一応肌も白いし、日本人のヒゲ面を触らせてもらうより、DCに近いかと思って・・・。髪も柔らかめの人なので、シルクのようなクッキーのヒゲ疑似体験!と思って・・・(サイテー)
そして感触は・・ ゴワゴワ!硬い・・・硬いんですよ!もうね、台無し!
君、全然ダメ。出直してこいって言ったら、はたかれました(笑)
はい、自業自得だと思います・・・
皆様、ヒゲ面に吸い寄せられて、痛い目にあわないように気をつけて下さい・・・(-_-;)
そういえば、いつも情報収集にお世話になっているWurdnurdさんのところが、何かあったらしく、Friend以外には情報公開しないようになっちゃってました。
さすがに、ここは私はメインに使用させてもらっているので、閉め出されちゃうと困るなーってことで、あわててlivejournalでアカウントを作って、コメントを残したら、すぐにフレンドリストにいれてもらえました。コメントも数行の簡単なものです。
自分を名乗って(名前は特に書いてません。日本のファンっていう形でお知らせしました。)、いつも楽しくみさせてもらってる、日本では情報がないので、すごく助かってる、これからも見たいので、フレンドにして下さい、って感じですかね?全部で3、4行くらい?
おそらく日本のCOOKIESさんでもここを利用していた人は多いと思います。もし、リストに加えらなくて困ってる、とかありましたら、コメントに残して頂ければ出来る範囲でお手伝いしますよ♪
そして、許可をもらって入ったら、CBTMのビデオのちょびっとがS8で放送されたとかいう情報がありました。おそらくYoutubeにアップされるのは時間の問題だと思うので、そしたら、お知らせしますね!<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!! ミタイーーーッ
※AOLでCBTMが聞けるよ
私はどこでも聞けますがね・・・。一瞬ビデオのリークかと思って息がとまりそうになりましたよ。
まったく・・・この時期(ビデオ公開寸前)にこういうことするの勘弁してちょうだい・・・。
※CBTMプレビュー
つうことでアップされてましたCBTM!
わずか10秒・・・AIのCMみたいに逆まわり・・・?(どうやらこれが流れただけのようです・・・ええ!?)
まさかCOME BACKとかけて逆回しなんてことしてねえだろうな??
カーラの出てたミュージックビデオも逆回りだったけど・・・はやってんの?
クッキーインタビュー。これがいったいどんなサイトなのかもよくわかりませんが。(しらべてらノースカロライナで一番古い新聞出版社なようです)
全部は紹介しませんが、面白いところをいくつか抜き出してご紹介します!
あの、私がアホウにも海外から取り寄せてしまってイヤーブック。(オバマ大統領とオリンピックと一緒にDCがカバーになってるやつ)
あのことについて聞いてくれてます。ベスさんが電話してきてクッキーは聞いたそうで。最初はからかってるのかと思ったらしい。(コレ、前も紹介しましたっけ???)
すごく光栄だといいながらも、不思議な気分みたいですね。strangeやinterestingという単語を使ってます。
あ、カーラをべたボメしてました。切り口が違うって。え?クッキー、放送見てないんでしょ?
そうなんでしょ?やっぱりね。最初のオーディションの1エピソードしか見てないとみた!
ハンバーガーコンテストやってるとしたら彼女はステーキだって。え?それは場所間違ってるってこと?(そんなイヤミを彼は言わん)
ステーキはほめすぎ。むしろ今年はポーラがステーキですよ。
インタビューで、「アイドルとROCKER」の話が出るときは大抵がクリス(S5)の名前を出して質問してくれるけれど、必ずBoの名前を入れて答えます。
いつBoと仲良くなったのか、ちょっとわからないのですが、前にBoのステキインタビューをここでも紹介したの覚えてます?
あれよりもずーーーっと前からBoの名前は出してます。
正直いって、私はS4はテレビでもみてないので、全然思い入れがありまsねん。なので、うっかりBoのことを忘れてしまっていたのを、むしろDCに思い出させてもらいました。
でも、前にRosieさんがいってましたけど、S1~S4まで何で放送しないんだろ・・・ドラマはやったら再放送してるのに・・・。
アメリカンアイドルマラソンとかやればいいじゃん・・・・
最後に一言付け加えると、一緒に仕事をしてみたい人はポール・マッカートニーだって・・・。彼なら一緒に仕事しなくてもよくて、彼を見て観察日記をさせてもらえればそれでいいらしい(御幣あり)。
ソングライティングのスキルをお勉強してきたいのかしら・・・。
ポールなんだね・・・・。
※25日の夜(たぶん)のホッケー試合
ちょっと出所のエントリーはわからないので、内容をアップしてくれてるところをリンクで貼ってます。リンク先の真ん中らへんのThu, 03/26/2009 - 00:05 — Valermarie って書いてあるところの下です。
どうやら25日はバンドメンバーみんな(+ツアースタッフの人達)とホッケー試合を観戦した模様。試合の始まる前にはサイン会?みたいのをしてあげたようで。
試合のほうは、一般人が入ってこれないところに座ったので、試合も楽しめたみたいですね。
アンディとカイルが一番試合をキャッキャと楽しんでたとか。クッキーはじっくり観戦だったのかな?それでも試合の休憩時間の時に、子供がアイスリンクの上でプレイしたらしいのですが、それは歓声を上げてたらしいですよ。・・・ほんと子供好きね。いい隣のお兄ちゃんだな、オイ。
ちなみにKyleはアイスを買いに売店まで自分で来てたようで・・・アイスかよ!!(笑)
※Justjared.buzznet.com
すごく短いインタビューです。写真が内容によくマッチしてていいのでは?(*´∀`*)
最後のコメントは目新しいので、ここで紹介します~。
CBTMのキスシーンについて。
昔からそういうの見て育って、やるのはドンだけ気まずいんだろう、と思ってて、それが実感できたそうで・・・ ( ̄m ̄*)
相手役の女の子は、勝手もわかっていて、自分はずーーーっと彼女に謝って撮影してたって・・・。何度もしたのかな? うらやましいことで。(*ノ∀`*)
はやくみたい・・・3月末って聞いてたんですけど・・・公開。どうなんでしょ、実際のとこ・・・。
※FOX43のインタビュー
映像と記事インタビューがあります。目新しいことはないですね。
映像も、プロの映像なのに、なんか音は悪いし・・・ちょっとプリッ。
でも、撮影用にちゃんとメイクさんやスタイリストさんにいじってもらったCOOKIEは、とてもキュート。
最近、帽子をかぶってないパフォーマンスをみてて・・・ほんとに完全にアイドル前にもどったなー・・・髪の毛、もうちょっといじってくんねーかな、とか思ってたので・・・さすがにプロの手が入ると違う・・・
インタビューが続きますねぇ・・・
※こちらラジオインタビュー。 rtsp://130.156.140.31/mp3/DavidCook.mp3 (コピペでリンク先に行ってください・・) 上のほうにCookieがいるのですが、そのすぐしたのかなり細めのところにラジオのリンクがあります。私は最初、見つかるまで時間がかかったので、直のリンクをお知らせしてます。
こちらがアップされてるサイト。
アイドルの話(アンドリューの付きそいだの、S8は見てるかだの)がずーーーっと続いて、聞くのやめようかなーと思ってたとこで、新しいインフォでました!!!
どっきどきの!!! (ぇ)
覚えてます?ギターヒーローのCM。まったくよー、そんなカビの生えたようなネタふりやがって!とか思ったら、あのコマーシャルのために日焼けメイクしてたんだって!!!
うそーん!
DCが色白で日焼けがご法度っていうのは有名ですよね?だから実際に日焼けはムリなので、フェイクの日焼けメイク?みたいのを足にして、パンツ一丁になったらしいです。
それでも白いって自分では思ってるらしい(まあ、普通に白いっすよね、あれ)。
つか・・・あれで、日焼けメイクつきなの!?
なに、じゃあ実物は、透き通るような肌なわけ!?二コールキッドマンみたいなのかな・・・(マテ)
スゴーーーイッ(気になる方は3:30くらいから話してるので、聞いてみてください)
アーティストとファンの間にあるbuffer(壁っていうわけじゃないですが、アーティストとファンが直結してないで、何かが間に挟まってる感じ)をなくしたいんだって・・・。゜(゜´Д`゜)゜。ゥワーンッ
あとは、今の時点でのお気に入りの曲は?っていうので、常に変化してるってこと言ってから、Bar-ba-solのライブ演奏と、Lieって言ってました。
ただし、来週はまた変わってるかもって・・・。 (Mr.Sensitiveも可愛がってね!でもいい2曲を選んでくれました♪)
日焼けのところから、インタビューはとってもよくなるので、聞いて損はないかと。
この時点では、まだCBTMの出来上がり映像を見てないっていってました。ぎこちないキスシーンになってないといいけどっていってるけど・・・写真を見る限りじゃ、輝いてますけどね。
あの顔!表情!!!なんだオメー!!! (だから落ち着いて・・)
演技はどうよ?ってことですが、音楽が常に一番だけど、もし時期とチャンスに恵まれたら演技もトライしてみる気持ちがあるようです。ヒヒ・・
それじゃ、とりあえず今年中にもう一回SNLに出てちょうだい!よろしく!
たしかクリスはCSIに出てたっけ・・・CSIなら申し分ないなぁ~。映画はもちろん大歓迎だし、Ben Stillerとかとコメディで共演してくれたらうれしいなー。いきなり長編感動作品とかやめてね。心臓は1個しかないからさ。
あとねー、あとねー、DCも好きだし24に出てくれてもいいよ。すぐ死んじゃいそうだから不安だけどさ・・・・。 それからね~・・・(妄想略)
※インタビューの記事
非常に短いです。目新しいこともなし。ここでも例のコメントについて書かれてます・・・
あ~あ・・・・なんだろなー。
大学のメディア??のラジオインタビューなのか?
WVU Newsだそうで・・
カレッジツアーをやるわけ:もういいですよね。省きます。
ライブをするカレッジツアーの数:全部で53-カジノ(これからツアー期限がのびたので増えるかと)。こういう経済の状況だから、チケットの安くするためにカジノショーをやってるらしい(おそらくそれで全体のバランスをとってる??)。しらなかった!!!
行く場所は自分で選んだのか?:ツアーが決定して、だれでも興味のある人は連絡下さい、それでスケジュールを組みましょうっていうスタンスだった。このラジオインタビューをやってる大学は一番最初にコンタクトしてきてくれた大学のひとつ。
関係ないですが、インタビューしてる子はニールは実際に話が出来たらしい。(このインタビューしてる子のクールさはカッコイイ。ファンじゃないのかもしれないけど、すごいしっかりしてるなーと。)そのときはDCはバーに言ってるっていわれて話せなかった。(インタビューの最後のでバーの話になるんですが、どうやらDCはこの子の一番のお気に入りのバーに行ったらしい。でも、実際にいったら、なんかハプニングが起こっててすぐ帰ったらしい。彼女いわく、よくこのバーはハプニングがあるそうで。)
モーガンタウン(?って聞こえます。この大学がある町だと)とショーのどんなところがよかった?:ショーはオーディエンスの反応がすばらしい。町については、自分の通ってた(ミズーリ)の大学の町と同じよでクール。
どうしてライアンスターとツアーをすることになったのか?:ラジオショー(アトランタ)でライアンと一緒になって、イイショーだったし、ライアンもすばらしいパフォーマーだった。そのあとでツアーに誰をつれていくかって話になった時にライアンの名前が挙がってきて、彼がパーフェクトマッチじゃないないかと思ったらしい。そしてライアンはすばらしいライブをしてくれてるってことで。
インタビューの人もパーフェクトマッチだといってますね。理由が同じタイプの音楽をしつつも、サウンドはしっかり違うからだそうで。この子いいわ・・・。
バンドメンバーとライアン以外にツアーを一緒に移動している人は?:自分のバンド、ライアン、ライアンのバンドメンバー、お互いのクルーだけ。小さく収まった。
ライブにもってきたサインで何が一番印象的か(この大学のライブ限定ですよ):DC is my stimulus package.
ファンの中で(悪い意味じゃないふうに言ってはくれてるけど要するうに)グルーピーな子達はいるか?そのファンの顔は覚えてるか?:数人はわかる。2,3人は今まですべてのショーに来てくれてる。とても光栄。
アメリカンアイドルで優勝して、そのあとオリジナルのバンドで活動するのに苦労はなかったのか?:ニールとアンディに加入してもらうのは割りに簡単だった。二人とも最高のミュージシャンだし・・。レーベルにこの人達なら一緒にツアーを回れるってことで自分のやるべき部分をやった。 (まあ自分の希望を伝えたってことでしょうが)そして二人ともすぐに彼ら自身の能力をレーベルに対して証明してくれた。ニールが最初につれてきた相手。 (アルバムのレコーディングにも参加してますしね)(おそらくバンドを結成する)プロセスしているときにアンディをつれてきて、アンディはたくさんの時間を費やして証明をしてくれて、今に至る。
今まで続けてきたことか、アイドル優勝してからやったことで一番はなに?:USOツアー
どうやったらそんなに謙虚でいれられるのか。:自分にはこれ以上ない家族や友達がいて、彼らが伸びる鼻は必ず折ってくれるし、彼らのおかげ。
卒業シーズンんでもある、クラスの友人にもいわれたんだけど、TOMLを少しでも歌ってくれるか?:アハハハハハ・・・絶対ダメ!(正直すぎ!笑)あの曲は引退したからってことです。
ということで、簡単ながらCOOKIEのインタビューの要訳でした。(*´∀`*)
いつものとおり、エセですので、間違いのご指摘してくれると喜びます!
さて普通に野球ファンとしてはWBC優勝おめでとー!いやいやジタバタさせて頂きました。
感動をどうもありがとう!トキメキのあの方もやってくれたわ!
そしてさらにあのDAVIDもWBCページに。すごい選手とは思ってたけど、日本でこんなふうに取り上げられるほどとは!彼と一緒にライブやったDavid Cookもステキなこと忘れないでね。(イヤイヤ・・)
DCつながりだからって、このページに大興奮して、スクリーンキャプチャーを取った日本のDCファンは何人いたかしら。え?あたしだけ?そう?さびしいなー。
そんなよろこぶ反面で、会社でトイレに行くたびに紙がない事件・・・いや、もっと悪いんですよ。
5センチくらい残しやがるんですよ。いや、アタシにこの5センチで、何をふけっていうの!?(下品、下品!)
5センチですよ!?もうね、あきらかにトイレットペーパーを換えたくないから、ちょびっと残して交換を免れようとしてるんだと思うけど。
ごらまてぇ!!!!!!o(`Д´*)oプンスカプン!!!
3回だよ!3回!!!一日で3回も!!
一番長い時でさえ、2回転くらいかな?頼むよみんな・・・
ということでコネタですね。
※マニラーーーーッ (クッキー、どこぞの球場帰りの兄ちゃんです)
ついにフィリピンにDavid上陸!Mall of Asia Open Ground 5月16日だそうで・・・。
うおー、ゲロうやらましいぞー!DAVIDSって聞いてうやらましさ倍増だぞー!
日本!日本はいつきてくれるんだー!!!クソーッ
アーチィも同じ長さのメッセージを・・・(誰が撮ったんだ!?なんでこの人、この二つのビデオを持ってるんだ・・・)
げーーーーーーーーーーーろかわい。
なんですか、この子!ダメダメ、その辺歩かせちゃだめよ!
アーチィ、クックバンドから可愛がられそうだなぁー・・・
※Kyle!
彼のマイスペースのエントリー+インタビュー。彼の記事とかってあまりみないので、興味深く読ませてもらいました。
普通に内容は保存しちゃいましたよ。いや、メンバーページを作るのに、ちょうどいいKyleの資料になりそうですから・・・(*ノ∀`*)
内容をまとめようかと思ったのですが、なんせツアーがおいついてないので、今回はリンクだけ貼らせてもらいます。興味のあるかたはどうぞ!
※DAVIDインタビュー
誰かが歩いた道じゃなくて、我が道を突き進みたいというDAVEインタビュー
こちらは時間があけば、興味があるのだけでも要約して再エントリーしたいと思っていますが・・・どうなりますかねぇ
とりあえずアップです。読んで損はないかと思うので、どうぞ!
※ビルボードDAVE (≧∇≦)ノ彡
52位 (先週45位) David Cook 9,839 トータル:1,027,051
ツアー継続・アイドル出演・ミュージックビデオリリース・シングル2曲がラジオで流れるようになれば・・・もうちょっとあがるかしら? 頑張れ!
エースが来てて、テリーとご対面してたの覚えてます?あれはやはりAmerican Idol Extraでのようです。今年からホストにエースが参入。うまくやれるのかしら・・あまりトークとか・・・難しいんじゃ・・・。このAmerican Idol Extraのホストさんは去年も好きでした。今年も頑張って頂きたいけど・・・COOKIEが出るときはあらかじめ教えてちょうだいね。ほんとに。
もうほとんどのCOOKIESさんがご存知だと思いますが、Davidからのクレイジーファンに対するメッセージがMyspaceからでましたね。
まずツアーに足を運んでくれているファンにお礼を言い、またファンと交流出来ることはとても光栄に思ってるとも言いながらも、行き過ぎたファンの行為(特に詳細は言及していませんが、ホテルを調べたり、ホテルの部屋に電話したり、バスに何かをくっつけたりしてる、程度の言い方)を止めるよう促しています。歯止めが効かないと、今後David側のセキュリティを強化するしかなくなって、今のようなフレンドリーなファンとの関わり合いの場が犠牲になってしまうとのこと。David自身の言葉をリンク先で読んで下さいね。
Nealの時にも非常に憤慨して若干落ち込みましたが、Davidのは自分も大ファンであるからか、特に堪えました。
ツアーは完全にパフォーマンスに興奮し、ファン交流を楽しく過ごした人達のものばかり読んでいたので、ファンのそういった行為をあまりしらなかったというのもありますが、寝耳に水とはこのこと。(アイドルツアーのときは確かにもうちょっとそういったファンのことも読んだりしてたかも)そんなことになってたんだ!という感じです。
こんだけファンに与えてくれるミュージシャンって稀有だと思うのに・・・。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。そしてそんな状況下にいても、まだ手を差し伸べ続けてくれるDCバンドのみんなに感謝の気持ちでいっぱいです。
来日してくれた時は、私自身も自分をそういう意味でコントロールすることは絶対しようと思います。 でもオムツは持参。(ぇ)
Davidとバンドが万が一にも来日してくれる機会があったら、彼らがくれるだろう最高の音楽とひとときにありがとうと返すようなオーディエンスでありたいですよね。そして滞在期間は心地よかった、と思ってくれるような、また日本に立ち寄ってRock outしたいな、と思える時間を過ごしてもらいたいものです。
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |