忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セールスアップ!
4月1日のアイドル出演のためにDCアルバムのリバウンドが来ました!
なんとTOP20に返り咲き!!
すごーい!すごーい!(≧∇≦)ノ彡

デジタルセールスにおいては、ケリーよりも数が多かったとのこと!すごーい!すごーい!!
20位(先週78位) 25000(先週7000) トータル:1.07ミリオン


ふっふっふっふ・・・思惑通り。あとはフィナーレか?ゲヘゲヘ・・・

そういえばジョーダンは歌ったっけ?フィナーレ・・・。
DCとZZTop、とくにDCのくいくいダンスにやられて・・・・もう・・・記念にアップしちゃうぞ!(週明けには取りますが)
つうことで、アップした画像の動きにやられてて何も覚えてない!
つか、この時のパフォーマンス!なんか、ああ、これだ!この子、今すぐこの瞬間にも飛べる、間違いない!って思ったもの・・・。すっごい自然に大御所二人に挟まれて・・・感無量とはこのことか。

もう一人の大御所には・・一人でやったらボディタッチしてましたけど。
ちょっとちょっと、ちゃんと許可でてるの!?あなたブライアン様にそんな「ヘイ!バディ!」みたいなことしちゃっていいの?とハラハラしながらみてました(笑)
しかし、彼(大御所の方ですよ)はかっこよく、渋く、自然体に年を取ってるな~、と惚れ惚れしましたね。そんな人、なかなかこの世界にはいませんよね!?

そうじゃなくて!ランキングの話だったのに!?
そうそう、歌う機会があれば、もう一回リバウンドが期待できるんだけど。
Lieとかナダレとか恋愛映画みたいので挿入歌として使っちゃえばいいのに。
最近、なんとナダレも良くきくわ~。スキ度が最近ちょっと伸びたびっくり曲。
とりあえずCBTM以上のポテンシャルのあるシングルは・・・あと・・・8曲? (待て)

※シングル
この1週間での売上が、アルバム発売からのCBTMのトータルセールスをうわまわったとのこと(笑)まあね。 どんぐりパフォーマンスはそのくらいの威力はありましたね。
でも、私はやっぱりライブバージョンのがいいけど。全然。
37位 CBTM 39000 (発売から今まで 21000) トータル:60000

ちなみに、LOもなんだかんだで18000稼いで、トータル:874000 あらま!
つか、あたし、LOはいまだにスキップしないで聞いてます。この曲、スキ・・・

日本のラジオでLOが流れていて、なんと、USでAIに出演したことが話されてました。DCの曲は聞いたことがあっても、彼の近況??というかそういう紹介はいままでなかったので、軽く感動。
そしたら、買い物に行った先でCrushかかってました!思わず、うひゃ!とか小躍りして、ひとしきり歌ってから、買い物を続けました。USEDストアーで流れてるあたりが、すごいぃ。
アーチィ元気?マニラではクッキーをよろしくね!(待て)

※日本のiTunes売り上げ上昇??
そうかぁ・・・アルバムが出てるんだもんね、日本でもCBTMは買えるんだぁ・・・。
D.C-orgでランキング傾向値をチェックしてるときに、日本のも見かけました。(おそらく今はすでにランクダウンしてるはず)

CBTM/Top10 #4 Japan
CBTM/Pop #2 Japan (better than US #7)

猛烈に感動だわ!
こんなにCOOKIEがいたとは!このCOOKIESに私はカウントされてない!ダメじゃねえか!貢献してくるか・・。
これは・・・USのアメリカンアイドルを追ってる人がいっぱいいるってことですよね!?そうですよね!?
うおおおおおお・・・・・ちょっとちょっとちょっと・・・どこにいるんですか?
うまく隠れすぎです!.*ノД^+。

PR

キャンパスをてくてくてくてくてく・・・・
1019LiteFMインタビュー。
いつ書いておいたのかも忘れました(あ)。偶然みつかって、あ、まだアップしてない・・ということで一応アップ。目新しいこと一切いってないので、とばします。
アイドルのパフォーマンスはどれが一番気に入ってるか、ツアーのこと、その反応とか・・・。

※Red hot・・・歌詞も右側の詳細のところに出てますよ!
DCの初めて作った曲です。15歳っていったっけか??
もっとデモ?みたいなのかと思ってたら、ちゃんとレコーディングしてるんじゃん・・・そんな恥ずかしがるような曲じゃないですよ。普通です。

※ステキインタビュー!
Q:Red hotが今ネットにアップされてるのを知ってるか?(前回、どこかのインタビューで初めて作った曲、っていうので答えていた曲です。)
ラジオの人が、「削除しないでね」というと、「しない、しない」と快諾。
なので、おそらくしばらくはそのままだと思いますのでご安心を♪

ちなみにDCの答えは今知った!でした(*´ω`*) 言わなきゃよかったな・・的な後悔がちょっと混じった声音でした。ごめんねー。しっかり聞いちゃった。ネット時代に生まれた宿命だよなぁ・・・。でもそのあと、削除しないと潔い感じに(≧∇≦)ッシャ!

Q:デュブリンはどうしてるのか?(彼らはDCの犬って知らない)
A:またしつけ学校に戻ってるらしい(エーーッ)!どうやらもう一台バスが入手できたら、一緒に移動みたいですよ。


Q:各地方の観光場所とか見所にいけてるのか?
A:そのときによって。自分達のことは、基本的にオフにやるけれど、たとえばナイアガラ・フォールとかは見にいけた。

Q:バンド名はあるか?
A:ある。夏ごろには発表できるかなぁ~?(なにぃぃぃぃ!!!!!ツアーが終わるころか!!そこに合わせてるのか!?うおおおおっ)

Q:12分(隠し曲のKiss on the Neckのところ)には何か意味があるのか?
A:12ミリオンVOTES(最後の投票差)にちなんで。

Q:いまつけてるネックレスは特別な意味があるのか?
A:ファン(たぶん女の子だったと思うそうです)にもらって、気に入ったからしてる。特別な意味はない。

どうやら、このインタビューをしたモニカさんは、DCにいい印象をうけなかったようです。
ジョギングのあとにインタビューをしたらしく、写真はダメ、インタビューは芝生でやるっていうし、とっとと終わらそうとしちゃうし・・・と他にもたくさん羅列してますが、かなりご不満だった模様。
初めてかなー、DCの態度が気に入らなかった!って聞いたの・・・。(一緒にいる男性はDCを援護してるような感じだけど・・・その場にはいなかったと思われます)
でも、そのインタビューに一緒にいた女性が電話?でつながったのですが、「そんな風にいうのはおかしいよ」っていかにDCが彼女の話と違う風だったか、っていうのを言ってくれます(ホッ)
そのあとも、ぐちぐちいうので、電話先で、「嫉妬してるだけなんでしょ?Davidが私の方だけに来て、ハグしてくれたから(笑)」とか言ってますよ。
はははっ すごいですね、一緒に同じ人にインタビューして、こんなにも印象がかわるなんで。
怖い怖い。

※4日のDCが撮ったビデオ
がやっとアップされました!男の子、わりに多いんだね!ウヒョ。楽しそう。
バンドメンバーがカメラに向かってジェスチャーしてくれるなんて、DCがカメラマンだからこそ。楽しんで下さい・・・。(あとでツアーページにもアップしておきます。ちなみに5日までアップ終了してます)

※TOP13にちなんで、去年のTOP12・・・
燃え上がりませんでした?燃え上がりましたよね??アタシはハイパーでしたよ~
かーわーいーいー・・・・ひげを剃ってくn(自主規制)
サイモンのべたボメのおかげで、いったい何回審査員を含めて再生したことか・・・

写真・・・普通になじんでる・・・・(*´ω`*) カップル言われても信じるよ(待てッ)

カニエが来るとは・・・!すごいびっくりだわ~

ジャッジの変なルールが説明されてましたけど、クリスのあの顔見たら、何もかもふっとびました・・・。あの顔!
全米+アタシもおんなじ顔しましたよ・・・あの時のショックがよみがえって来た・・・クッソ。(*`д´)
クッキーはそんなことなくてよかったなぁ。多分、尋常じゃいられなかった・・・DCがTOP4とかでGo Homeとか言われたらそれこそ自分がどうなってたか、想像するものイヤですね。

つづきは折込で・・・
StarNewsOnline.com
ライブ映像をアップしてます。
ファンの人のビデオでもこれ以上のクオリティをなんどもみてますけど・・・ちっ
期待はずれ。(ヒーローズと寝言)

こちらは同じとこの写真 6~7枚くらいがDCの写真で、あとは観客の写真です。

写真はディズニー・アトラクションイベントオープンのときにビデオをたくさんアップしてくれてた雑誌社のものだと思います。

これから4月2日のライブの旅にいってこないと(今頃ぉぉぉ!)

MIX 106.5 in Baltimore 
やってる人は本当にDCが来るとはしらなかったんでしょうね。演技じゃない驚愕がいい。
DCの顔!!あの顔!!絶妙だね。

※インタビュー

目新しいことはあまりないです。
Digital spyイギリスでのリリースについて。今頃リリースなのにおどろき・・・
日本でもリリースにちなんで、インタビューとかあればよかったのに・・・。

※Free Radio
んー、ふつうにそんな面白くない・・・(あ) それにDCはほとんど出てない。
ただしDCはとんでもなくキュート。このときの彼に何が起こってるの?カワイイ。かわいいったらかわいい。
まいりました。(DCは言葉はほとんど発しません。)
もっとクッキーが出るコーナーあるんだよね、このラジオ。期待してるんだから、頼むよ。

※私もツアーグッズの荷物届きました!!
なんということでしょう、ともみさんと、まったく同じ製品をオーダーしてましたよ!!(パーカー、リストバンド(両色)、写真)
でもともみさん・・・写真は一時品切れで正解です。
なぜなら・・・私のDC写真、ヨレ子・・・ヨレ子ちゃんでした
ダンボールのソコがちょっと段々になっていますが、そこにじかに写真をおいて、その上にパーカー、その上にリストバンドが詰まった袋がのっかって梱包されてましたが・・
すべての重みが写真にかかり、写真が底の段々と同じ形に!
きいぃぃぃ ついてない・・・

※CBTM オフィシャルYOUTUBEページでアップ

※Itunesでも発売中

やっと出場者の全員の顔が見覚えあるものになりました。
TOP13がマイケル・ジャクソンの週だったんですねー!始まってマイケルの週って聞いて、おおおっと思ったものです。
まあ、別にマイケルジャクソンはそれほど好きじゃないのですが←あ
1億万枚?でしたっけ?アルバムのどれか。すごいね。
合計で何億でしたっけ?とにかくすごかった。彼を抜く存在はこれからも出ないだろうなぁー。
え?あ、私は彼のアルバムは一枚も持ってませんが。キャー!!!
でも過去がすごければすごいほど今の状況が寂しくなるのも、私の中では事実です。

続き(折込)は管理人の戯言なので無視したほうがいいです・・・

いいインタビューです。 StarNewsOnline.comの記事
内容がすごくかぶってるので、要訳させてもらったラジオの一つなのかなぁ~と思ったりもしたのですが、違うかな?
読んで損はないかと。

自分的な新発見を一つ。

Q.最近、聴くのをエンジョイしてる新しい曲は?
A.2、3ヶ月くらい前にiTunesでErin McCarleyって人を見つけた。"Love, Save the Empty."というタイトルのアルバム。
そして、ギタープレイヤーのアンディがいいアルバムを出してて、バンド名は To Have Heroesって紹介してます。


音悪いインタビュー
このインタビューは物凄く音が悪いです。私も聞いてみたのですが、かなり悪い。
文字として掲載されるらしいので、それを待とうと思ったのですが、とりあえず、ラジオを聴いて、面白いって思った部分を抜き出してくれた人がいるので、その部分をここでもご紹介。
なかなか興味深いです。

一番好きな歌詞:Take a minute just to breathe, and think of everything you wanted, and what you got instead "Straight Ahead"
あれーーー奇遇!ヾ(≧ε≦ヾ)
私もそこが"Straight Ahead"では一番スキだよ!!!(クッキーの歌詞でベストかどうかは・・・モゴ)
一緒のところが好きだってくらいで舞い上がれる・・・お手軽ですね、ファンなんて。
DCの理由は、この歌詞の今現在の自分へのあてはまり具合、だそうです。

KOTNはなんで隠しトラックなのか?
レコードの流れにフィットしなかったけど、アルバムに入れたい強い希望があった。そしたら、あるアルバムが同様のことをやっていて、そのことについては面白いと思っていたので、実際にそうした。

DCの曲つくりの流れ:
テーマを考えて、とにかく自由にどんどん書いていく。 そしてメロディを作って、その曲に合う歌詞を探して当てはめるそうで。
へえええ!そうなんだ! 珍しくないですか??そんなことない??
私的にはちょっと珍しいと思いました。

今までのベストプレゼント:21歳の誕生日にお父さんからもらったギター: The Les Paul

エープリールフールジョーク 
4月1日にDC.orgに言ってたら、アーチィがお出迎えしてくれてました♪
ちゃんと瞳も青くなってて(クッキーのみたいに)、綺麗に仕上がってました。
Rosieさんに教えてもらってよかったー!でなかったら、見過ごしてました!

何かで読んで、だから、トップにあったアーチィの動画が「COOKING」なんだ・・・と今日気が付きました(アホー!)

ケリークラークソンかディビットクックか? (S8のネタバレになります。注意!!)
どっちか選べと・・・!!
あああ、パパン!!お久しぶり・・・(*^ω^*)

1回見ただけでは何人いて、誰がいたかよく把握は出来ないものの、ネタバレには確実になりますので、気をつけて下さい。 反転解除→反転にしたかったのですがぴったりの色選択が出来ませんので弱反転でご勘弁!

・・・やべ・・・たったこれだけなのに、ダニーポイントがちょっとあがっちゃった・・・←サイテー
一押しマット+スコット!!
スコットにはクッキーはどんな風に感じられてるんだろう・・・DCの音楽だけを聴いて、ケリーより好きって言ってくれるんでしょ?
スコットはやっぱりアイドルで。決定。(偏愛)


この質問でこんだけDCを選んでくれる人がいるってすごいことだと思いますよ!
しかもアタシのお気に入りが・・・みんなDCを選んでくれてる!!うっひゃ!!(パグ犬とダニーは両方だけど・・・やっぱり嬉しいじゃないですかー!)
とくにケリー相手に・・・全敗してもおかしくないのに・・・うわーーーーんっ
S8のネタバレでしたが、くいはないです。

idol extra DCがAI8に出演した週のエピソード。
表示4:47秒(カウントダウン形式の表示)からDCの出番。それまではアイドルにママが来てたとか、エースなら今週何を選択してたか、とか関係ないこと喋ってます。
エースは、どうやら1日クッキーとクッキーバンドとすごせたらしく、ステージ裏、ステージ袖なといろいろいけたみたいです。
いいなー。

出だしがいきなり寝言のBGM!曲を選んだの誰だ!えらいぞ!昇給してあげて!←?
DCバンドとエースが歩いてこっちに向かってくるの。いいよ、これ!それからステージをセットアップするところとか流れて・・・もうこのへんから私は大興奮!!!

エース:アイドルツアーで他のメンバーとやるのと、今の自分だけのツアーは、自分にとってどう違うか?
DC:すべてが自分の責任になるところ。前はMJのせいに出来たけど、もうムリ。(これは何度か出てる質問ですよね。いつものとおりMJをダシに使ってます)

エース:曲はつくってるか?
DC:YesでもあってNoでもある。腰をすえて曲つくりをしているわけじゃないけど、サウンドチェックの時にちょっとラフにギターをいじりながら作ってみたり、携帯で歌詞を書いて、自分宛にメールを送ってそれを保存したりしてる。

寝言について(We are~):
寝言をライブでやるのが好き。理由はオーディエンスが知らない曲だから、最初はみんな戸惑ってるけれど、曲が終わる頃までには、リズムを掴んでノッてる姿が見れるから、そういう曲が好き。

エース:CBTMの撮影はどうだった?
この辺はいつもと同じこと言ってるのでカット。キスシーンの話が主。なんども取り直しもあったようで。僕は最悪だったよ、って言ってます。
実際にはそうとうキスしてますよ、あれ。ハハッ

テリーについて:
ちょっと時間が出来たので(DOWN TIMEっていうのを沈んでるって最初に書いてしまったのですが、恐らく何らかの理由で時間があまったことのことを言ってるのだと聞きなおして思ったので、訂正します!すいません!)テリーを作り上げた。
自分のやってることがわかってないキャラクター。実際にDCと気が付かない人もいて、それが面白い。

サポートしてくれるファンについて:(ありがたいって以外何を答えられるでしょうか・・・。)いつもの感じで感謝をつづってます。

16回目のライブだってファンが言ってるところが出てましたけど、この人、知ってる!!
なんども見たことあるよ・・・(ファンサイトで)

オーディエンスを別の場所に連れて行くような気持ちでやってるそうで・・・あたしも連れてって!!(イヤダ)

エース、DCバンドメンバーの才能を認めて、すばらしいミュージシャンといるっていってくれてますね。イイコだ・・
↑なんか最後はすごく適当いなってしまいましたが・・・すいません


あとは、アイドルの出演、ミュージックビデオなどCBTM関連をまとめてアップ

※こちらCBTMのミュージックビデオをアップしてくれてるリンク
Youtubeにアップするとアップしたそばから削除されるらしいです。

さて、私、このビデオを好きか嫌いかといわれたら・・・すごく好き!気に入りました!!
カッコよさからいったらLOなのかもしれないけど、コンセプトとか構図が面白い。
逆まわり・・・どんなだよ、と思っていたのですが、面白い!巻き戻しのもつ可能性(ってなんだろ?)をうまく使っててDCもアイデアにからんでるって言ってましたよね?普通の巻き戻しとちょっと違ってた。
DCのいる空間と他の空間が別になってるようで、でもなぜか融合してもいるんですよねぇ。アートという点ではLOに軍配を上げたいけど、アイディアとコンセプトでCBTMを勝者にします。

この曲のもつアイディアをおりこんだビデオを作るとして、かなりの秀作じゃないですか?
まあ、いまいち乗り切れないのが、私がこの曲対しての想いが熱くないっていうのがあるんでしょうが・・。
私はDCのアルバムでスキップする可能性が震度5の曲(TOMLはDC曲としてカウントしませんので)が2曲ありまして、その震度5がこの曲・・・


※AI8での出演部分
ライブ(ツアー)と全然違うんだなーと、ちょっと面をくらいますが、しょうがないのでしょうね。
私はライブバージョンのが好きですが。まあいいや。
Kyleがやったら映ってたんですけど・・・カメラをまわしてる人がKyleを好きなの?どうなの?
ビジュアルで攻めるならアンディだっていいじゃん?? こんだけドラムを映すカメラワークってみたことないですけど・・・(笑) 
でも、Kyle、キュートでしたねぇ。
観客から I love you!ってシャウトアウトされて、'Not as much as I love you.'ってかえすクッキー。ツアーでも何度もみられますが、今はこの返しが彼の中ではやってるのかな?
しかし、こぎれいにしてる、さすがに。カワイイ・・・ ネクタイは曲がってたけどね・・・ 

プラチナ進呈もされてましたね・・・だああああああ 
どんぐり写真だけじゃなくてよかった。どんぐりスペースは大きかったけど・・レコードで隠れてるし・・・ヒヒ。(この映像ではわかりにくいですが、クッキーは少しうるり気味の目をしてました。)←高画質をダウンロードしたですが・・・美人だわ、DC。
CMに入るところ(映像の最後)でライアンがプラチナ認定のやつ指差しながら、「これイカしてるよ、な?」って素で、友達に対してしゃべってる感じにキュンとしたり。
DCとライアンとの握手も久々にみた・・・シーズン時には必ずといっていいくらい、パフォーマンスが終わってライアンが話してから握手してて、DCっていいわ・・・と思っていたものです。(←おかしなところで喜んでますけど)

DCの出演に関して、いろんなところで感想記事がありましたが(視聴者には不評??わりにネガティブコメントみます)Huffington Postは、なかなか面白いこと言ってるので、それをご紹介。去年から見てみると、20アルバムもプラチナ獲得をしていない状態で、プラチナを獲得したのは、すばらしいことだと思うって。そうかぁ・・・
今のプラチナは、昔でいうトリプル・プラチナ(プラチナ×3)くらいの意味だろうって占めてますよ。ウフフ。

あとは、別の記事で、最終兵器をみんな出しちゃっていいのかな~ってコメントも。 ケリー⇒キャリー⇒クック
ウフフフ やっぱり?(黙れ)


CBTMの撮影裏。 一度紹介しましたが、CBTM関連ってことで。
 

落っこってたメモを目にして、ああ、そういえばまた書き忘れた!と思っていま急いでS8をまとめちゃいます。鍵カッコは私のメモ抜粋。←いらん


S8を全部あつめてくっつけたのたので、物凄く長いです。蓋しめた感満載の折込です・・・

DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]