ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
ツイッターの質問を頂いたので、せっかくなので、個人的に面白いと思ったやつを適当にアップします!
でもとりあえず先に、ガビーンなつぶやきを紹介。
ガビーンを最後にすると、眠れなくなりそうだから。(知るか)
Steven van Zandtの奥様のMaureen van Zandtさんのつぶやき
"Without going into detail, may I say that some of the RCA people are as obnoxious and useless as can be? Personal experience. " 詳細は触れないけど、RCAの中にはこれ以上ないってくらい不愉快で、役に立たない人もいるわ。個人的経験よ。
がびびびーん
・・・・・やっぱり? <あ
でも、誰かが担当としているならまだましよね?
そにじゃっぷさん?でびく担当っているのよね? <あ
そんな時に元気になる一言&キュートなつぶやきを折込へ!!
でもとりあえず先に、ガビーンなつぶやきを紹介。
ガビーンを最後にすると、眠れなくなりそうだから。(知るか)
Steven van Zandtの奥様のMaureen van Zandtさんのつぶやき
"Without going into detail, may I say that some of the RCA people are as obnoxious and useless as can be? Personal experience. " 詳細は触れないけど、RCAの中にはこれ以上ないってくらい不愉快で、役に立たない人もいるわ。個人的経験よ。
がびびびーん
・・・・・やっぱり? <あ
でも、誰かが担当としているならまだましよね?
そにじゃっぷさん?でびく担当っているのよね? <あ
そんな時に元気になる一言&キュートなつぶやきを折込へ!!
まず、元気になるつぶやきは、いつも素敵な情報をくれるスコットさんからのです!(これはツイッターじゃなくてDCOスレッド 11.12.0305)
スコットさんは、ライブとかでNealやDCと実際に話してることを、時々ちょろりと言ってくれるのですが。
自分の中で、彼らが自由に自分と話してくれるスペースがちゃんと今後も残るように、考えて「これは他のファンに言ってもOK」「これはプライベート」と分けて、話してるそうです。
なので、もっとパーソナルな部分のこともたくさん知っている模様。モガーッ
そんなスコットさんのおこぼれに授かってるのが、この日本にも一人。<おまえだな (まあね
Nealに直接聞いてのことらしいのですが・・・
"David fights (& often wins) his fights quietly."
Davidは戦う時(勝利することが多い)は、静かに戦う。
これがNEALのそのままの言葉ではないのですが(そのままだったら、素敵語録にしまっていた・・)、そういうことを言っていたそうです。
静かに戦う男・・・・・・・・・・・・・
メロリ。メロメロメロリ。 (お手軽メロリ)
さて、では次に質問のツイッター紹介部分。
アホなやりとりをしてるバンドメンバーのところなんですが。
アンディ、クッキー、カイルの間で交わされるつぶやきですが、一応先生も写真で登場。
ますます山男みたいになってます。
そういえば、あの、NYでのチャリティライブのやつも、DC&NTが一緒におさまってる写真を見て、ファンの人が、「英語の先生と、帰ってきた山男」って名付けてましたよ(笑)
たしかになんか、あのギンガムチェックの青セーター(に見える)のクッキーは、新米教師みたい。山男はみたまんまだよな・・・・今すぐ特殊メイク抜きで映画に出れるレベルに突入してきました、Dr.・・・。
私、あまりツイッターの訳・紹介とかしないダメファンですいません!
今回のここで取り上げるのはリクエスト頂いたやつなのですが、これはやってみましたが、間違ってる可能性大なので、参考にどうぞ、とも言いづらいです(苦笑)
堪能な方、ぜひとも間違いのご指摘お願いします。
Kyle:ドラムを物凄い激しく叩きすぎて、肩の筋が粉々になっちゃった。 (Rotary cupって多分rotator cuffらへんの部分?良く間違えられるっていうので、Rotary cupって書いてあるし。ここに。要するにドラムを叩いて、肩の筋なり筋肉なり軟骨なり、肩のどこがが粉々になっちゃった、そのくらい激しかったということさえ理解してればOKかな、と。ここでは筋にしちゃってます。)
Andy:このあと、俺が粉々になっちゃうほどじゃないな。
(dustyは本来は埃っぽいとかの意味ですが、Kyleが使った意味でのDustをそのまま単語の形だけを変化させて粉々っていうふうに使ってます)
David:ヘイ、カイル!この二人はこれから超ド級に粉々(?)になるところだよ。

まあ、砕け飛び散るまで・・・つまり猛烈に飲むってことなのかなー。
よくわからんです。ハイ。←結局わかんねーのか!
すいません(汗)
以下、個人的に面白いと思ったツイッター書き込みも紹介します!
アンディ:Definitely feeling the hurt from ultimate frisbee with @hodgesmusic @thedavidcook @mrandrewcook & @montyanderson yesterday. Good hurt
David Hodges氏、クッキー、アンドリュー、ボブたんとアンディがまたFriebeeで遊んだらしく、その筋肉痛か打ち身かは解りませんが、痛いらしいアンディ。
こういう時でも、先生は加わらないのね。ははは
カイル君:I'm sorry subway...I betrayed you... I broke down and got mcdonalds at 10. I was weak!
サブウエィ(ヘルシーなサンドイッチのファーストフードの店)、ごめんよ・・・君を裏切っちゃって・・・挫折して、10時にマクドナルドを食べちゃったんだ。俺、弱かったよ!
アンドリュー:Not a NBA fan, but really glad Lakers lost 1. Now people like @KYLESPEEK & @hodgesmusic can shut up about the Lakers being undefeated.
NBAのファンじゃないけど、Lakersが1つ負けて嬉しいよ。やっとカイルとかHodgesとかみたいな奴らが「レイカーズは負け知らず」とか言わなくなるだろうからさ。
*実際は2敗目ですが、アンドリューは興味ないので知らなかった
ニール:It makes me so much happier to discuss books. I realize I'm not reading enough.
本について議論すると、幸せな気分になれる。俺は自分が十分に読んでないことに気がついた。
(ああ、やっぱり先生素敵ーとか思った瞬間・・・)
ニール:I just put shampoo in my hair for the first time in four months, which is more frequent than normal.
今、4か月ぶりに髪にシャンプーを使った。普段より頻繁だな。
まってええええええええ
4か月!?Σ(゚Д゚;o)
先生・・・・・・・・・・・裏の山の滝で、水浴びでもしてるのかしら?
いや、シャンプーを殆ど使わない男ニール・・・やばいよ、実写版山男を地でいってるのね・・・
つか、これは・・家計にも地球にもやさしい男、ニールってこと? (無理やり)
カイル君:Can't sleep....lakers 1st loss tonight....had to pay $200 for new brakes....when will the bad news end?! oh look....a nickel!!!
眠れない・・・レイカーズの一敗目・・・・車のブレーキに200ドルも払わされたし・・・・この不幸続きに終わりはあるのか!? あ、見てよ・・・5円見つけた!!!
かわいくて、悶えたよ、カイル君・・・
ニールの災難
ニール:Someone stole my ATM card number. Great.
誰か、俺のATMカード番号を盗みやがった。最高だぜ。
その後のニール: Now all of my accounts are frozen because of some stealing degenerate. I hope the law sorts you out before I do asshole.
俺の口座は、盗難の件で、全て凍結中。俺が何かする前に、法律がお前を片づけることを願うね。
先生って以外に・・・・小さな不幸が満載してないすか?
不幸というか面倒に巻き込まれるというか。
ちょっと同類な感じが・・・・・(錯覚もいいところ) フン
あ、あと、これ・・・・
先生のギターが只今、EBAYで販売されてます!
3本ありますよ!
安いので、700ドルから・・・・(現時点で)
ファンの人が、落札した場合、もしお願いしたら、サインをいれてくれる?って確認したら、快諾してくれてましたよ!!
ギター弾く方・・・・どうでしょう?
ニールぎたぁああああ
持ってるだけで上手くなるかも!<それはナイ
スコットさんは、ライブとかでNealやDCと実際に話してることを、時々ちょろりと言ってくれるのですが。
自分の中で、彼らが自由に自分と話してくれるスペースがちゃんと今後も残るように、考えて「これは他のファンに言ってもOK」「これはプライベート」と分けて、話してるそうです。
なので、もっとパーソナルな部分のこともたくさん知っている模様。モガーッ
そんなスコットさんのおこぼれに授かってるのが、この日本にも一人。<おまえだな (まあね
Nealに直接聞いてのことらしいのですが・・・
"David fights (& often wins) his fights quietly."
Davidは戦う時(勝利することが多い)は、静かに戦う。
これがNEALのそのままの言葉ではないのですが(そのままだったら、素敵語録にしまっていた・・)、そういうことを言っていたそうです。
静かに戦う男・・・・・・・・・・・・・
メロリ。メロメロメロリ。 (お手軽メロリ)
さて、では次に質問のツイッター紹介部分。
アホなやりとりをしてるバンドメンバーのところなんですが。
アンディ、クッキー、カイルの間で交わされるつぶやきですが、一応先生も写真で登場。
ますます山男みたいになってます。
そういえば、あの、NYでのチャリティライブのやつも、DC&NTが一緒におさまってる写真を見て、ファンの人が、「英語の先生と、帰ってきた山男」って名付けてましたよ(笑)
たしかになんか、あのギンガムチェックの青セーター(に見える)のクッキーは、新米教師みたい。山男はみたまんまだよな・・・・今すぐ
私、あまりツイッターの訳・紹介とかしないダメファンですいません!
今回のここで取り上げるのはリクエスト頂いたやつなのですが、これはやってみましたが、間違ってる可能性大なので、参考にどうぞ、とも言いづらいです(苦笑)
堪能な方、ぜひとも間違いのご指摘お願いします。
Andy:このあと、俺が粉々になっちゃうほどじゃないな。
(dustyは本来は埃っぽいとかの意味ですが、Kyleが使った意味でのDustをそのまま単語の形だけを変化させて粉々っていうふうに使ってます)
David:ヘイ、カイル!この二人はこれから超ド級に粉々(?)になるところだよ。
まあ、砕け飛び散るまで・・・つまり猛烈に飲むってことなのかなー。
よくわからんです。ハイ。←結局わかんねーのか!
すいません(汗)
以下、個人的に面白いと思ったツイッター書き込みも紹介します!
アンディ:Definitely feeling the hurt from ultimate frisbee with @hodgesmusic @thedavidcook @mrandrewcook & @montyanderson yesterday. Good hurt
David Hodges氏、クッキー、アンドリュー、ボブたんとアンディがまたFriebeeで遊んだらしく、その筋肉痛か打ち身かは解りませんが、痛いらしいアンディ。
こういう時でも、先生は加わらないのね。ははは
カイル君:I'm sorry subway...I betrayed you... I broke down and got mcdonalds at 10. I was weak!
サブウエィ(ヘルシーなサンドイッチのファーストフードの店)、ごめんよ・・・君を裏切っちゃって・・・挫折して、10時にマクドナルドを食べちゃったんだ。俺、弱かったよ!
アンドリュー:Not a NBA fan, but really glad Lakers lost 1. Now people like @KYLESPEEK & @hodgesmusic can shut up about the Lakers being undefeated.
NBAのファンじゃないけど、Lakersが1つ負けて嬉しいよ。やっとカイルとかHodgesとかみたいな奴らが「レイカーズは負け知らず」とか言わなくなるだろうからさ。
*実際は2敗目ですが、アンドリューは興味ないので知らなかった
ニール:It makes me so much happier to discuss books. I realize I'm not reading enough.
本について議論すると、幸せな気分になれる。俺は自分が十分に読んでないことに気がついた。
(ああ、やっぱり先生素敵ーとか思った瞬間・・・)
ニール:I just put shampoo in my hair for the first time in four months, which is more frequent than normal.
今、4か月ぶりに髪にシャンプーを使った。普段より頻繁だな。
まってええええええええ
4か月!?Σ(゚Д゚;o)
先生・・・・・・・・・・・裏の山の滝で、水浴びでもしてるのかしら?
いや、シャンプーを殆ど使わない男ニール・・・やばいよ、実写版山男を地でいってるのね・・・
つか、これは・・家計にも地球にもやさしい男、ニールってこと? (無理やり)
カイル君:Can't sleep....lakers 1st loss tonight....had to pay $200 for new brakes....when will the bad news end?! oh look....a nickel!!!
眠れない・・・レイカーズの一敗目・・・・車のブレーキに200ドルも払わされたし・・・・この不幸続きに終わりはあるのか!? あ、見てよ・・・5円見つけた!!!
かわいくて、悶えたよ、カイル君・・・
ニールの災難
ニール:Someone stole my ATM card number. Great.
誰か、俺のATMカード番号を盗みやがった。最高だぜ。
その後のニール: Now all of my accounts are frozen because of some stealing degenerate. I hope the law sorts you out before I do asshole.
俺の口座は、盗難の件で、全て凍結中。俺が何かする前に、法律がお前を片づけることを願うね。
先生って以外に・・・・小さな不幸が満載してないすか?
不幸というか面倒に巻き込まれるというか。
ちょっと同類な感じが・・・・・(錯覚もいいところ) フン
あ、あと、これ・・・・
3本ありますよ!
安いので、700ドルから・・・・(現時点で)
ファンの人が、落札した場合、もしお願いしたら、サインをいれてくれる?って確認したら、快諾してくれてましたよ!!
ギター弾く方・・・・どうでしょう?
ニールぎたぁああああ
持ってるだけで上手くなるかも!<それはナイ
PR
この記事にコメントする
想像しちゃった…
先生の頭のにおいを想像しちゃったわ…獣臭(うっ)
あ、それとも体を洗うのときにそのまま一緒に髪を洗うのか?
でも地球にはやさしくても頭皮にはやさしくないね(笑)
しかしニールはよくトラブルにあうね
どうしてかなー引き寄せちゃう?←いらないよね
どこにもどうしようもないほど不愉快な人はいますよね
RCAももれなく…
スコットさんのようにちゃんと区別できる人(軽はずみに何でもかんでも言わない)であれば信用できますけどね
あ、それとも体を洗うのときにそのまま一緒に髪を洗うのか?
でも地球にはやさしくても頭皮にはやさしくないね(笑)
しかしニールはよくトラブルにあうね
どうしてかなー引き寄せちゃう?←いらないよね
どこにもどうしようもないほど不愉快な人はいますよね
RCAももれなく…
スコットさんのようにちゃんと区別できる人(軽はずみに何でもかんでも言わない)であれば信用できますけどね
4か月はさすがに
もう先生の奇行には驚かないだろうなーって思うと、これですから(笑)
は?は??????
って何回も、4 monthsのところを見なおしちゃいましたよ!
最初は水もあびないで4カ月を想像して、オエっとなりましたが(ライブの時とか、タオルで乾かすだけなのかな、とか真剣に考えちゃった)、水洗いはさすがにするだろうなー、と思い直して。
最終的には、そんなところも、エキセントリックでカッコイイ!とかなるところが先生なのよねー。
私、これがクッキーだったら、ちゃんと洗えよ!だからモゴモゴモPPPPPPPPPPPPPPPPとか言っちゃうし。
きっと、ちゃんと洗え洗えしばらく言ってるかも。
あ、でも可愛いとかいっちゃうのかな、私のことだから。(さすがに言わないんじゃ・・・?)
やっぱりトラブルによく合ってますよね?
トラブルの方から逃げていきそうなのに。
ああいう人って上手くやっていそうな気がするのに。
なんかいっつも損な役回りというか、貧乏くじまではいかなくても、面倒クジをひいてるような気がします・・・・
そにじゃっぷももれなく・・・・
スコットさんは、ライアンとも仲良しだしなー。
DCOでライアンのことを何度も書いてたら、ツイッターでそのことでケンカになってた(汗)。
他にも色々ゴタゴタ次から次へと・・・
みんな、新しい音楽が入ってこないから、そりゃーネタにも付きて、DC本人・DCの音楽からその周りのことへフォーカスが動いていっちゃうのもわかるけど・・・
どこもそこも大変なんだなーと思いながら。
特にツイッターは、突然、長い文章で謝罪文や、警告文が出てきて驚くことが多々あります。今日もありましたし。
ということで、おかげ様で、大きなもめごと?もなく、このブログを続けさせてもらってるな、と、DCファンの皆様に感謝の気持ちを再確認する今日この頃です。
そしてまだ忘れてませんよ、還元企画!!
MWKのアコースティックライブセッションをプレゼント・・・とも思ったのですが、もうちょっと待って、やっぱりDC本人のものにしようかな、と考え直しました。
うーん、ファーストシングルになるのかな…
あ、でも、DCOでも常にみんながそれぞれの意見を主張してるわけですが、最近、全員が満場で一致したテーマがありました。
「DCのボイス/ボーカル」・・・・DCOの常連さんが、みんなで「おお、初めてみんなの意見が合ったわね!はははははは」と思わず言ってたこのテーマ。
クッキー、君、すごいよ。
あれだけ意見の違いで溢れてた場が、いきなり同じ方向に向くんだもん。
やっぱりみんな、同じ理由で集まって、ここにいるんだなーと、その姿を見ていて、ほっとしました。
そして、また別の話題が出ると、そうじゃない、ああじゃない、っていう議論が続いていくスレッドを見てて、「DCファンって安泰だな」、と思ったものです。はい、凄く最近ですね。DCのボーカルスレッドがたったのも、ここでの話し合いが発展してだと思います。ハイ。
は?は??????
って何回も、4 monthsのところを見なおしちゃいましたよ!
最初は水もあびないで4カ月を想像して、オエっとなりましたが(ライブの時とか、タオルで乾かすだけなのかな、とか真剣に考えちゃった)、水洗いはさすがにするだろうなー、と思い直して。
最終的には、そんなところも、エキセントリックでカッコイイ!とかなるところが先生なのよねー。
私、これがクッキーだったら、ちゃんと洗えよ!だからモゴモゴモPPPPPPPPPPPPPPPPとか言っちゃうし。
きっと、ちゃんと洗え洗えしばらく言ってるかも。
あ、でも可愛いとかいっちゃうのかな、私のことだから。(さすがに言わないんじゃ・・・?)
やっぱりトラブルによく合ってますよね?
トラブルの方から逃げていきそうなのに。
ああいう人って上手くやっていそうな気がするのに。
なんかいっつも損な役回りというか、貧乏くじまではいかなくても、面倒クジをひいてるような気がします・・・・
そにじゃっぷももれなく・・・・
スコットさんは、ライアンとも仲良しだしなー。
DCOでライアンのことを何度も書いてたら、ツイッターでそのことでケンカになってた(汗)。
他にも色々ゴタゴタ次から次へと・・・
みんな、新しい音楽が入ってこないから、そりゃーネタにも付きて、DC本人・DCの音楽からその周りのことへフォーカスが動いていっちゃうのもわかるけど・・・
どこもそこも大変なんだなーと思いながら。
特にツイッターは、突然、長い文章で謝罪文や、警告文が出てきて驚くことが多々あります。今日もありましたし。
ということで、おかげ様で、大きなもめごと?もなく、このブログを続けさせてもらってるな、と、DCファンの皆様に感謝の気持ちを再確認する今日この頃です。
そしてまだ忘れてませんよ、還元企画!!
MWKのアコースティックライブセッションをプレゼント・・・とも思ったのですが、もうちょっと待って、やっぱりDC本人のものにしようかな、と考え直しました。
うーん、ファーストシングルになるのかな…
あ、でも、DCOでも常にみんながそれぞれの意見を主張してるわけですが、最近、全員が満場で一致したテーマがありました。
「DCのボイス/ボーカル」・・・・DCOの常連さんが、みんなで「おお、初めてみんなの意見が合ったわね!はははははは」と思わず言ってたこのテーマ。
クッキー、君、すごいよ。
あれだけ意見の違いで溢れてた場が、いきなり同じ方向に向くんだもん。
やっぱりみんな、同じ理由で集まって、ここにいるんだなーと、その姿を見ていて、ほっとしました。
そして、また別の話題が出ると、そうじゃない、ああじゃない、っていう議論が続いていくスレッドを見てて、「DCファンって安泰だな」、と思ったものです。はい、凄く最近ですね。DCのボーカルスレッドがたったのも、ここでの話し合いが発展してだと思います。ハイ。
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
プロフィール
HN:
KYO
HP:
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/06)
(05/03)
(05/03)
(04/30)
(07/12)
(06/07)
(06/07)
(06/05)
(06/05)
(05/27)
(05/27)
(05/22)
(05/21)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/21)
(03/19)
(03/17)
(03/14)
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
最新コメント
[10/25 Cialis Daily Use Buy Online]
[05/14 michelle]
[05/07 michelle]
[05/07 michelle]
[05/06 Nagisa]
[05/06 キョウ]
[05/06 キョウ]
[05/06 キョウ]
[05/05 michelle]
[05/03 Muneko]
[05/03 miyoko]
[05/03 キョウ]
[05/02 Masashi]
[05/01 キョウ]
[04/30 Toshiko]
バンドメンバーの音楽購入
DC関連リンク
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
DCOL カウンター
アクセス解析