ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
タイトルは自分を馬とみたててです。わかりにくくてすいませんヽ(*゚∀゚*)ノ
ということで、完全に馬ーっ馬ーーっ にんじんぶらさがったぁああ
YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!
私の興奮度は、いま、頂点に達したぞおお おりゃああ!!
下品ですいません
とういことで(?)、DCOからNew Studio Vlog - David Cook Album Teaserとしてスタジオ映像が届きました!
↑こちらが見れない方は、Youtubeバージョンもありますので、そちらをどうぞ!
ちなみにDCがこのブログ内で歌ってるのは、"Hard to Believe"(←リンク間違っててすいませんでした!!訂正しました 午後11時)でCates/Hodges/Robbinsによる楽曲だそうで。ここで紹介してるHTBのリンクはHodges氏が歌ってるみたい。 (これがアルバムに入るかどうかは全然わからないですから!)
私はそっちより、VTRの最後の方のサウンドが気になったぁー。
なんか聞いたことあるようなサウンドな気がするのですが・・・、もぎょもぎょ・・・きっと勘違いでしょう(間違いない)。
※※※※ 追記:(大事) ←個人的に ぁ ※※※※※※※※※※※※※※
映像の最後の方の曲はピキンと来た・・Cook, WattenbergそしてRzeznikの曲ッ!!
コノ映像:今年2月のニューヨークブログで耳に覚えのある方もたくさんいると思います!ワシも完全にその一人です。
個人的にこの曲、メッチャ気になってる=好きなんですよ。別にジョンが関わってるからというわけでないですよ。(それはおまけとして嬉しいですが)
チョピっとしか聴けてないので、通して聴いたらどんな印象になるかわかりませんが・・・アルバムに入るとイイナァ!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡ウオォォォ!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ということで、完全に馬ーっ馬ーーっ にんじんぶらさがったぁああ
YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!
私の興奮度は、いま、頂点に達したぞおお おりゃああ!!
下品ですいません
とういことで(?)、DCOからNew Studio Vlog - David Cook Album Teaserとしてスタジオ映像が届きました!
↑こちらが見れない方は、Youtubeバージョンもありますので、そちらをどうぞ!
ちなみにDCがこのブログ内で歌ってるのは、"Hard to Believe"(←リンク間違っててすいませんでした!!訂正しました 午後11時)でCates/Hodges/Robbinsによる楽曲だそうで。ここで紹介してるHTBのリンクはHodges氏が歌ってるみたい。 (これがアルバムに入るかどうかは全然わからないですから!)
私はそっちより、VTRの最後の方のサウンドが気になったぁー。
なんか聞いたことあるようなサウンドな気がするのですが・・・、もぎょもぎょ・・・きっと勘違いでしょう(間違いない)。
※※※※ 追記:(大事) ←個人的に ぁ ※※※※※※※※※※※※※※
映像の最後の方の曲はピキンと来た・・Cook, WattenbergそしてRzeznikの曲ッ!!
コノ映像:今年2月のニューヨークブログで耳に覚えのある方もたくさんいると思います!ワシも完全にその一人です。
個人的にこの曲、メッチャ気になってる=好きなんですよ。別にジョンが関わってるからというわけでないですよ。(それはおまけとして嬉しいですが)
チョピっとしか聴けてないので、通して聴いたらどんな印象になるかわかりませんが・・・アルバムに入るとイイナァ!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡ウオォォォ!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
PR
この記事にコメントする
スペース
このエントリーだけスペースが横に大きいのはkyoさんの気持ちの表れ?(笑)
ハハハ!!確かに私たち馬だわ
クッキーが人参持ってそれを追いかける馬(私たち)ぱかぱか…
最初歌ってるのはやはりHodges氏の曲でしたか
以前Hodges氏のEPをiTunesで購入したんだけど
その中の曲?って思ってたので
でも正直言えば1番聞いてない曲かも^^;
あぁぁぁ先生かっこいい…また持っていかれました…
もうね、最後の曲はラジオで流れるのが想像できました(もちろんいい意味よ!)
そこの部分を何度も戻して聞いてました^^
あーーいい映像だ!!
ハハハ!!確かに私たち馬だわ
クッキーが人参持ってそれを追いかける馬(私たち)ぱかぱか…
最初歌ってるのはやはりHodges氏の曲でしたか
以前Hodges氏のEPをiTunesで購入したんだけど
その中の曲?って思ってたので
でも正直言えば1番聞いてない曲かも^^;
あぁぁぁ先生かっこいい…また持っていかれました…
もうね、最後の曲はラジオで流れるのが想像できました(もちろんいい意味よ!)
そこの部分を何度も戻して聞いてました^^
あーーいい映像だ!!
うひょ・・・
興奮して錯乱していたようです(苦笑)
教えてくれてありがとうございました・・・
こっぱずかしい。なんという横のびエントリーだったんだ!
ついったーのアイコンのHodges氏の印象が強くて、曲のリンク先の写真男性がHodges氏として違和感が・・・大迷惑ですね、H氏からしたら。ははは。
最後のところの曲、私、いま一番全部聴いてみたい曲かも…
サビ好きーっ!!って声を大にして言える久しぶり(?)の曲な気がします。
これが、撮影班が来て撮影→編集映像 なんですかね?? もっといっぱい撮影しているはずだから、やはり残りは特典に付けてくれると嬉しい!!!あー、もう大興奮です!!!
ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
教えてくれてありがとうございました・・・
こっぱずかしい。なんという横のびエントリーだったんだ!
ついったーのアイコンのHodges氏の印象が強くて、曲のリンク先の写真男性がHodges氏として違和感が・・・大迷惑ですね、H氏からしたら。ははは。
最後のところの曲、私、いま一番全部聴いてみたい曲かも…
サビ好きーっ!!って声を大にして言える久しぶり(?)の曲な気がします。
これが、撮影班が来て撮影→編集映像 なんですかね?? もっといっぱい撮影しているはずだから、やはり残りは特典に付けてくれると嬉しい!!!あー、もう大興奮です!!!
ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
横伸び(笑)
私もさっき来て笑っちゃった
いや~~~、仕事中見たくて見たくて(笑)
やっと見れたらこんなにカッコイイビデオだったとはー!
もう、なんで今朝は重かったのかしら!
と言う訳でツイッターで乗り遅れちゃったから、ここで騒ぎます。
皆それぞれ同じくらいの時間写ってるのが嬉しい!!
でもクッキー・・・ヒゲ伸びすぎよ!!もっちゃりよ!
アカペラDaveを見ると照れちゃうのはなんでだろ?
最初の写真撮影は外したわね。にやり。カイルが一番カッコイイよ(笑)
こんなにしっかりボブたんを撮影してくれて帽子の上からヘッドホンをするのね。ふふ。
そして・・・うおー!アンディ!ヒゲあってもカワイイーーー
でも剃ってーー!ヒゲバンドになっちゃったじゃないのよー!
初めてこのバンドを見たとして、この子がボーカルだって言われたら信じるよ。
早弾きにぃーるぅーーー!
これは・・・これはどの曲に入るんだ!遊んでるだけか!?はあはあ。
特典映像!賛成!賛成!!
私も最後の曲、ぴきーんでしたよ!
早く1曲まるまる聴かせてくれ!シングルにならないかな。これ来ると思うんですよねー。
上手い事PRしておくれよ!!そして日本のラジオでも流しましょう!
こうやって進行状況を知らせてくれるってあんまり見た事無いので、やっぱりDC&TAはファン思いって改めて感じました。
マメだよねー。
いや~~~、仕事中見たくて見たくて(笑)
やっと見れたらこんなにカッコイイビデオだったとはー!
もう、なんで今朝は重かったのかしら!
と言う訳でツイッターで乗り遅れちゃったから、ここで騒ぎます。
皆それぞれ同じくらいの時間写ってるのが嬉しい!!
でもクッキー・・・ヒゲ伸びすぎよ!!もっちゃりよ!
アカペラDaveを見ると照れちゃうのはなんでだろ?
最初の写真撮影は外したわね。にやり。カイルが一番カッコイイよ(笑)
こんなにしっかりボブたんを撮影してくれて帽子の上からヘッドホンをするのね。ふふ。
そして・・・うおー!アンディ!ヒゲあってもカワイイーーー
でも剃ってーー!ヒゲバンドになっちゃったじゃないのよー!
初めてこのバンドを見たとして、この子がボーカルだって言われたら信じるよ。
早弾きにぃーるぅーーー!
これは・・・これはどの曲に入るんだ!遊んでるだけか!?はあはあ。
特典映像!賛成!賛成!!
私も最後の曲、ぴきーんでしたよ!
早く1曲まるまる聴かせてくれ!シングルにならないかな。これ来ると思うんですよねー。
上手い事PRしておくれよ!!そして日本のラジオでも流しましょう!
こうやって進行状況を知らせてくれるってあんまり見た事無いので、やっぱりDC&TAはファン思いって改めて感じました。
マメだよねー。
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
プロフィール
HN:
KYO
HP:
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/06)
(05/03)
(05/03)
(04/30)
(07/12)
(06/07)
(06/07)
(06/05)
(06/05)
(05/27)
(05/27)
(05/22)
(05/21)
(05/11)
(03/24)
(03/23)
(03/21)
(03/19)
(03/17)
(03/14)
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
最新コメント
[10/25 Cialis Daily Use Buy Online]
[05/14 michelle]
[05/07 michelle]
[05/07 michelle]
[05/06 Nagisa]
[05/06 キョウ]
[05/06 キョウ]
[05/06 キョウ]
[05/05 michelle]
[05/03 Muneko]
[05/03 miyoko]
[05/03 キョウ]
[05/02 Masashi]
[05/01 キョウ]
[04/30 Toshiko]
バンドメンバーの音楽購入
DC関連リンク
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
DCOL カウンター
アクセス解析