忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ともみさんに指摘してもらったこの、いつもいい画像をアップしてくれるBobsessiveさん。
Tulsaグループに愛情を注いでいくれている感じのカメラワークも、いつもありがたいのですが・・・このライアン最終日とかのステキ画像再生数が極端に低いのは、DCOのツアーページで紹介されていないからかもしれません。

せっかくなので祭りを・・・しょぼりましたが。
しかも最終的にDCばっかり・・・おかしいな・・・

ライアンのTOML

これで俺らがプレイする必要がなくなったな BY DC   
はは。よかったね。 まー、いまだにリクエストあるんだろうね。
この先も絶対歌わないとなると、アイドルライブ、それからオリンピックの時と・・TOML by David Cookは貴重映像になりますねぇ。

Pyscho Suicidal Girl 
Neal&Kyleが本格的に加わって、クッキーはお飾り?ハハッとおもったら、コーラスしてて、どきゅん!
この曲好き~
しかし楽しそうだなあ。実際楽しいんだろうね!
 

折込は最終日のライアン&クッキーの様子。ずっと屋内だと思ってたのですが、屋外ステージでびっくりしてます・・・
 

PR

現在のアルバム・シングルのランキング
デジタルダウンロード
(ビルボードでカウントされるときはここに、ラジオでの得点が加算されます)
[120-135位らへん?]“Come Back to Me” 15,000 Total: 247,000
ファンながら思う・・・誰が買ってんだろ・・何かとタイアップとかそういうのなしによく売れるわな・・・
ラジオで聞いていいと思った人???

アルバム
David Cook  5,000  トータル: 1.195ミリオンデジタル

※今年、
上半期アイドルアルバムの売り上げ総数+ランキング
アイドル関係で1位はケリー、全体の15位。636,000トータル。
クッキーはそれでも31位の、アイドルでは2位。去年発売なのに、よくがんばったな!
まあ・・・これからアイドルはアルバムラッシュになるので、ランキングは落ちるでしょうが。

※ラジオエアプレイ 総合スピン数
順位はアイドル関係者内でのみのランキングです。
カッコの中は、ビルボードでの各ラジオセクションでの順位
7位(先週7位)Come Back To Me (3671) (#22 AC, #9 Hot AC)
10位(先週12位)David Cook, Time Of My Life (2075)
12位(先週10位)David Cook, Light On (1910) (#14 AC)
77位(先週圏外)David Cook, Billie Jean (36)

またスピン数でTOMLがLO以上の数字をたたき出してますが・・・

このときも、前回と同じ曲披露なのかな?

※MIX92.3・・・Nealと一緒。パターンですね。
写真もうれしいんだけど・・・演奏と歌が聞きたいんですが・・・ダメ?
いつもこういうときってファンの方がダウンロードとか等でアップしてくれてるんだけど・・おかしいな。
前のやつもまだ聞いてないです、ワタシ。

MIX92.3の出演時の写真
アコースティックで演奏以外に、Q&Aを結構長い間やってくれたらしいです 
やーん、ニールがどんどん・・・そろそろ麺を湯がきそうだ・・・
やはり一般のファンとの写真に写るクッキーは細く見えます・・・

そしてその時の会場にいる人のレポ
アコースティックラジオのときに会場にいたファンの人がどれだけクッキーに会えてうれしかったかって話なのですが、お時間があれば読んでみてください。
私、クッキーの実際の言葉とか載ってない記事とか紹介しないのですが、これはひとつだけ「んま!」と思ったことがあったのでご紹介です。
ファンの人にデュブリンのンコをお土産として持って帰っていいか訊かれたらしいそうです・・・なんだそれ?
クッキーがちょっとかわいそうになりました(苦笑)

こちら、ラジオのQ&Aを思いだして書き出してくれた人
ご参考までにどうぞ。
またその中でひとつ・・・
インターネットで書かれてることを信じたらだめだよ、っていう話をしたクッキーが、クッキーのおばあちゃんから何かを言われて、「違うよ、僕はここにいるって!」っていうインターネットはウソばっかりの体験例を挙げたあと、自分がしたインターネットうそを教えてくれたそうです。
Rob Cavalloとアルバムを作った最終日に、Rob Cavallo's Wiki を編集するクッキー。
クッキングの本を書いたっていうところらしいんですが・・
「has written many books on cooking, specifically 1998's "Rock the Kitchen", and 2000's "Rob's Kabob's: And other secret recipes from the mind of a musical genius".」
ははははっ いまだにちゃんとあるそうで。ハハハハ。
 

※Zappolo's People  
インタビューする人、日本人の苗字じゃない?まあいいけど・・。 

あら~、メイブツ編集者(この方って本業はライターなんですよね?)のマイケルしゃん!
こんなところで・・・。この方がインタビューの時に「僕の夫が・・・」と言ったときは「あなたが嫁なのね・・・」と一人つぶやきをしましたねー。
ピンクを着こなしてるところなんてさすがです。
誰が一番成功してるか!っていう質問をするとケリーファン、キャリーファン、ドートリーファンがそれぞれ数を持ち寄って討論になるっていうのを説明してくれてます。
ケリー・・・アルバム総合売り上げ枚数19ミリオンで1位
キャリー・・・3グラミー賞受賞で1位
Davidは・・・オンラインで探索されてる1位!
・・・なーんか・・・・あまりうれしくねんだけど・・・気のせいかな?

インタビューのハイライトは折込で!

※ラジオ出演 MIX96.5

先生と一緒にアコースティックバージョンを。MIX96.5・・・WOW!な写真
まったく写真をいじらないでこのお肌+瞳はとんでもないですねぇ・・・
ステキ写真ずらり。ぜひとも見てください。
表情、とってもいいですよ♪

会場にビーチサンダルで現れたDave。さすが。
15976335-68c4fd51589a908cfb4bbe22cf69033e_4a5291cb-full.jpg







CBTM、お土産、Mr.Sを披露・・・なにおーーーーっっっ
Mr.Sをアコースティックでやっちゃったのか!?
たぶん、あたしはジャカジャカバージョンの方がスキだと思うのですが、楽しみ・・・

Souvenir
Mr Sensitive

上のダウンロードですが、MR.Sは一応ダウンロードして聞いたのですが、クオリティが悪すぎますので、お勧めしません。(私は最初の30秒くらいでやめましたし・・・)
Cellcastなので仕方ないのですが・・・ラジオのサイトにこれらの曲がアップされることを祈ります。

0d0e3014.jpeg
あ、そういえば、←ロシア人形(いまだに名前を覚えられない)下書き・・・・顔はみんな一応終了・・・
なんか・・・ともみ先生のところへ送って描いてもらえばよかったかな、と思ったりしてます、今頃・・

ちゅーよりずっとせくし・・・
できれば最初から2人が入るアングルだと様子がわかっていいんですけどね。
まあ、もちろんDCファンとしたら申し分ない映像ですが。

まだ、ほとんどこの会場から映像があがっていないのですが・・・こんなもんなのかな。
でもカメラを使わないで、そのときを楽しみたかったっていう選択をしたファンの方は、そりゃそうだろう、と思わずにいられないので、これ以上映像でてこなくても、ぶーたれません、全然。

折込にさらに出てきた写真。バスの中ですね、これ。
メンバーの家族とかもいるからでしょうが・・・人口密度高し・・・

クッキー・・・まさか、腕の筋肉をそんなふうに鍛えてるんじゃねえだろうな・・・・・?

デビクッ デビクッ デビクッ
でびくっ
もうね、完全に近所の兄ちゃんが話してる感じのインタビュー。

うおーーー!2つ目の方で言ってるのですが・・・すんごいナチュラルに、ペロっと言ってるのですが・・・すでに60~70のリフがあるとか・・・・あんま曲は書いてないって言っておいて、どんだけためてるのかしら、この子!
しかももっとうれしいのが、そのリフをバンドのみんなのと膨らませたい、みたいに言ってること。
ンマーーーーッ
はやくバンド名を公開しろ!するんだ!おりゃ!!!

出だしからクッキーかわいいな、オイ。
クッキーの声にあわせて最大音で聞くと、インタビューする人の声が耳に突き刺さりますので、お気をつけ下さい。

ハイライトをご紹介。(パート1)
・うっかり水分補給を忘れがちなクッキー。
前日(ライアン最終日)は、アンコール前にオーバーヒートで、少し横になって水分補給しないといけなくなったらしいですよ。

・ライアンが最終日だったので、ホテル駐車場で爆竹をして祝ったらしい(笑)。法に触れちゃうかもな~とぼやくクッキーにインタビューする人MatからRockstarならいんだよ、それで、と言われるクッキー。はははっ

・このビデオの最後のほうで、これからどこをライブして周るの?という質問に、クッキーが4,5個くらいの会場を順番どおりに言うのをみて、私はかなりびびったのですが、Matもかなりびびってます(笑)。
普通、この質問をすると答えられないのに、君すごいな!って。ははははは。
答えられない質問という設定できいたんだ、Mat。笑える。でも、私もすごいと思うね、クッキー。えらいよ。
クッキーは2,3日の予定は結構しっかり頭にいれてるらしいです。ただ、1ヵ月後とか言われるとわからないっていってますけど。



ハイライトをご紹介。(パート2)

・ゴルフ話。ツアーのところどころで中休みとかあるとき、それを比較的ゴルフにあてるらしいクッキー。そのライブの先々で近いゴルフ場に行くとか。最近(サンタフェ)、スコア86、しかもイーグルを出したとかで調子にのってますよ、この子(笑)。
しかし・・・86か。すごいや。あっというまに上達しちゃいましたね、クッキー。
それを計算にいれると、次は140を狙って・・・・ってえええええええ!? やっぱりあまりうまくねえんだな?
140かよ!とかつっこまれずに軽く流されてるので、おそらくMatはゴルフをやらないか、よっぽどうまいか・・どっちでしょう。やらないに1000クック。

・おそらくこのインタビューで一番時間をとったと思われるスポーツ質問。お気に入りのチームから、どうやら花形スターが移籍になったようで。
そのことについてまず聞いてます。クッキー、どうやらその人と直に会ったこともあるらしく、移籍はショックだけど、彼のベストを考えたら、正解なステップじゃないか、と優等生コメントしてます。

・カイルはレイカーズがスキ。

・ポークの話に・・・なんでや。(ヒューストンではポールポーク(??食べ物の名前?単に豚肉の意味?でも豚肉ないってことないだろうに・・・)がない。ビーフが使われてるらしい) お店開かなきゃ。食べるの大好きだから、と二人で結束。意味わかりません、この兄ちゃん達(笑)。

・曲はツアー中に書いてるの?っていう質問に、かこうとはしてる、と言ってから・・・60~70のリフ・・・小さなアイディアをためてる(思わずMatもWOW!)って言ってて、それをバンドと一緒にちゃんとした形にしたいらしい・・・・
ということで、このエントリーの最初のデビクッ に戻って下さい(笑)。

・さらにつっこんで聞いてくれるMat。それじゃ、どうやって煮詰めるのか、っていう質問です。先にセッションをしてから入るのか、それともいきなり集まってやっちゃうような形なのか?
DCは、前は、いろいろ話しながら曲を完成させて、デモつくってみて、それでスタジオに入ってたけど、それが正しい方法なのかどうかは実はよくわかんない・・・そうです。

・またステキ質問をするMat。アイドルに関して。アイドルの称号を渡したけれど、まだ縛りはあるのか?っていう質問です。
特に正式な契約っていうのはもうないようです。口約束のような形で話はしていて、これからも関われる部分ではぜひとも関わらせてもらうって言ってますね。
これだけのチャンスを与えてもらって、現行アイドルじゃなくなったからってしらんぷりなんてしない、って。(ホッ)
アイドルはアイドルでもめてるところも結構あるし、訴訟とかも過去になかったわけじゃないので、やっぱりそういうのは見ていて残念ですからね。
DCは、これからもいい関係でいてくれることでしょうね。そういう点では安心です。

Noビデオ、Noフラッシュな場所だったらしいのですが・・・厳しくは取り締まってなかったみたいです。
まだ全然ビデオがあがってないのは、単にアップしてないだけと願うしかないですが。(ライアン自身もビデオを探してるらしいですからw)

まずは、昨日のTOMLのDCアップ映像。
途中で本当にブスッとした感じが笑えました。TOMLから引退したってのに~ってなところでしょうか。
まあ、この曲を50回とか毎晩歌わされたDCにしかわからない感情もあるでしょうしね。今後ものっぴきならぬことがない限り、TOMLは歌いそうもないですね。
 

最終日のハイライトはBar-ba-solを実体験でしょうか?最初のDCの1,2,3・・・カウントダウンで、ライアンのバンド、そしてクルーメンバーが、楽器をあるだけ掴んで、みんな出てきて一緒に(おそらく何人もの人が弾いてるフリだろうけど)Rock out!
そんなことしてると、ライアンとArtieが出てきて、ヒゲソリタイム・・・折込に写真貼ってます。
ライアンは鏡を持って、Artieが曲の間ヒゲソリ・・・ハハハハハハッ
クッキーも曲が終わったあとにヒゲソリクリーム塗ってくれたらしいですけど・・・そってないってことで。
お~い、無駄にウキウキさせやがって(勝手にしたくせに)

ライアンのセットで“Breathe” はDCが一緒に歌って、"Suicidal Psycho Girl"はDCがちょっと歌って、Nealも一緒に出てきて参加したとか。"Suicidal Psycho Girl"は楽器を運んでくるのをDave達がこっそりやって、振り返ったらDave達、に驚くライアンがかわいかったらしい。
みてぇ~~~
そしてライアンのセットの間、ステージ袖からクッキーとデュブリンが一緒にライブ観戦・・・。
ウギャーーーーー!!
うっかり見たらヤバイ写真&映像になりそうだ・・


ライアンは、DCが一番スキだっていう"Sink or Swim" を本日はDaveのために披露。
そしてDCは、ライアンが一番スキなカバーっていう"I Just Died in Your Arms"をライアンに披露。
袖でDaveを見つめるライアン・・・・いや~~~んっ(イヤなのはオメーだ)

とりあえず、今の時点での簡単報告してみました!
復活際だった6月18日の分です。
アップしている場所は今までと同様で、サイトのDAVID COOK NOWのツアー情報のところになります。
すいません、調子にのってページが重くなってしまいました。
今後はネット環境のあまりよくない方に迷惑がかからないようにしたいと思います。
初めてだったので無茶しました。大目に見て下さいまし・・・.


世間はライアン最終日一色だっていうのに、いまさら復活の18日をやってるアタシって・・・

これからどうやって進めていくか、まだ模索中なのですが、とりあえず今後は、基本的に「うおおおおお!」な出来事が合った日か、リクエストがあった日を中心にやっていこうと思っています。
興味のあるかたはこれからもお付き合い下さると嬉しいです!
DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]