忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MTV JAPANサイトの記事 
ともみさんに教えていただきました!ありがとうございます
MJのThis is itのイベントの記事にクッキーのことが言及されてます。
アメリカのMTVのインタビューをつかってますね。まあ、MTVなのであたりまえですが。
つか、MTVジャパン、現地行けよ?ダメなの?USのMTVがいるから?
Yoshiki(X-Japan)がいたって書いてる人がいました。USの人なんですが(おそらくクッキーファン・・・)、凄いドラマーなんだ!!!って言っててびびった。Yoshikiって知名度高いんですか?こっちで???

※つうことで、こっちがUSのMTVの記事
これを日本語にしてくれてるんですねー。
これ、最初に出てくる映像・・・アダムっちの?ですか??んん??
これね、映像が終わるまで待つと、次の映像が出てきて、どんどん映像が変わっていきます。
クッキーは・・・4本目にいた!うひょー!!!!
頑張って待ったかいがありました(何をしているんだ私は)

時代はグリーンマン!
これ、書いたのDaveですか?(笑) なんて思いたくなってしまった内容でした。
この記事は、前にクッキーが扮したグリーンマンについての与太話?(笑)
クッキーの名前も、今まで現れた事例として、本人かもよ?ってことで、クッキーがグリーンマンで乱入したときのビデオがリンクされてます。ほんの1行だけクッキーの名前がでてきます。"It's Always Sunny in Philadelphia" "Green Man" "David Cook"が、ESPNの記事として同じページに載るなんて、クッキーも本望でしょう。ははははは。
 
ESPNはホントクッキーへの待遇がいいかんじ。もう絶対離さないで。
スポーツとクッキー。この組み合わせに勝てるものなんてないんで!

DCの曲が使われたTV番組&イベントと曲名一覧
いやー、親切なお方がいたものだ・・・
今まで、DCの曲でTVに挿入されたり、パフォしたりしたやつを一覧にしてくれています。
結構なもんですね。
一応一覧は、コピペさせてもらった、折込にいれました(・∀・。)

Mr.Sって使われてたんだっけ・・・・ああザル頭でやになります。

※アイススケート・ペアで
DCバージョンのBJが使用
アイススケートで使う曲としてベストなのかはわかりませんが、使われることはいいことだ。
男性の方・・・頑張るなー。ペアって大変ですねぇ。
たしか画伯がファンだったアイススケートの人のサインもらったんですよね?すごいすごい。
PR
ゴシップネタだけでエントリーするのはしのびないので、Daveの写真をアップ・・・
s640x480.jpg11oct09-01-650x321.jpg







tumblr_krm62tHNpw1qze4p7o1_400.jpgIMG_0314d.jpg
秘儀。
ギター舐め。






この服は・・・?
でも笑顔がかわいいのでいい。


先日アップしたやつは、予告記事で、こちらが実際のゴシップ記事。

WOW・・・クッキー、セコイ男にかかれてます(笑)

Roiseさんにも指摘されてましたけど、私も初代、2代目の時期が重なってるなーって思ったんですが、どうやら、初代がいるから、ちょっと今はむり、と最初は言っていて、別れたとたん、もう別れたから、OKだよ、みたいな?・・・・・・はははははは。好きにしたって。

やさしいUSファンがスキャンしてくれてます。
興味あるかたどうぞ。
必要性の低いネタ・・・アップするのどうしようかなーと思ったもの・・・集めてみました。

まず・・・
※70542はダメよ!
これ、金曜にみつけて、アップするかしないかで凄くまよって、結局ウラも取れないから、やめたんです。
やめてよかった・・・
迷ったのはですね、オフィシャルのサイトでもファンが書き込んでたので本当なのかなーって思っちゃって。もう、そのページは削除されてました。
グラミーに投票できるようになったから、 70542に携帯に投票しよう!みたいな内容なんです。
日本にいてよかった。あたし、きっとUSにいたらアホをしてましたよ・・・

実際にこの番号は、ここにアクセスすると、自動的に電話サービスの契約がはじまってしまうような・・・詐欺です。気をつけて下さい。

残りは折込に!

The Script!前評判に負けないよさだわ!!
いいねぇ。
DC&TAがいろんな素晴らしいミュージシャンと関わっていくのを見るのはわくわくしますね。

The Scriptは、アイルランドのバンドなんですね?
Ellen DeGeneresの番組で歌ったようです。

彼らについてのことが彼女の番組のサイトにアップされていて、彼らを説明する文にクッキーの名前が。
彼らは地元のアイルランド、そしてUKではすでにブレイクをしていて、1.5ミリオン程アルバムも売れているバンド。
今年の夏は、ポール・マッカートニーやU2の前座としてツアーをしたらしい!
うわ!すごいな。
エリオットだったかな・・・ホイットニーの前座を出来ることになったけど、実際にやったら、会えなかったらしい。(Wikiで調べたらエリオットでした。最近、私の中でエリオット日が一日あったんですよね・・・なぜか。)
そうか・・・前座といえども交流とか出来ない場合もあるのね・・・
クッキーとこはオープニングアクトとベタベタだけどね。(*´Д`)ノ
いちゃつきすぎよね!まあ、うれしいんだけど。あ

そして、Ellenのクッキーの紹介は、"アメリカンアイドル"とかじゃなく、"ワタシの友達のDavid Cook"。
よかったね!そんな紹介の仕方をしてもらえて・・

ということで、The Script・・・期待しましょー!
って、この方たちなんですよね?
リスたんのファーストシングルの曲を作ったオリジナルのアーティストは??
うふふふふ。

Ellen番組サイト彼らのライブ映像が。チェックしてみて下さいな!

ライブの日程表と、ファンブログ記事は折込で!

※オリャー! 目がマジです(笑)

もちっと長めの映像はないんでしょうか・・・
どういう経緯で、これをやるハメになったんでしょ???

Mr.クリスコーネルと病院で会っちゃった!
とんだリンク先で、かなり長いことまって、最後の最後で出てくるのですが、この前のお休みに、具合が悪くて医者に行ったところを、写真で撮られたDaveですが。
その時、待合室(?)で、クリス・コーネルが入って来たらしい!
当然ながら、Light Onのこと・・・曲を提供してくれたことにお礼をいうと、Mr.コーネルが、自分じゃマネできないほど上手に歌ってる、というコメントをくれたらしい・・・いい人だ・・・
絶対Daveは有頂天よ?ププ。よかったねー。
エントリーするのもどうかと思ったのですが、まあ、リンクだけでも。
ツイッターで、パパンに電話しながら病院にいくところをパパラッチにやられたーって言ってましたが。
そのときの写真ですね。
病気の時までついてまわられるなんて、セレブも大変ですね、ほんと。

なんか・・まあ、普通なんですけど・・・、受付いって、「David Cookです。初診です。」とか言うかと思うと、不思議。(初診かどうかはもちろんわかりませんよ)

こちら。どうぞ。

ホッケー界のスーパースター・・・Sakic Jersey氏の引退セレモニーでDCの曲が使われた・・・ということで、LOでした。
歌の持ってる世界と引退・・・考えつきませんでしたが、なかなかマッチするものですね。
こんな凄いところで、こんな風に使ってもらえてよかったね・・・・、クッキー。

ということで、このSakic Jersey氏をちょっと調べてみました。
うわああああ、この選手って凄いんですね!いや、これはスーパースターだ。
選手時代に13回のオールスターに出場、歴代トップ10入りするような数々の記録を打ち立てるのもさることながら、オリンピックでの記録も華々しい。50年間金メダルのなかったカナダを金メダルに導くチームのキャプテンもつとめたり、MVPも獲得してる!
wikipediaをざーーーっと読むだけでも、すごすぎる!素晴らしい選手というだけでなく、息の長い選手。
1988年から2009年・・・凄い選手だ!
すごい・・・こんな凄い人の引退セレモニーで、退場の時に流してもらったなんて・・・
おそらく誰か、すでにクッキーに言ってくれてると思いますが・・・嬉しい・・・嬉しいよ!

その引退セレモニーはこちらでみれます。"Sakic Jersey Retirement Ceremony" という映像をクリックです。(私は先にジャンプすることが出来なかったんですよ・・出来る方は41:19らへんまて飛ぶとLOらしいです)
最後の退場部分で流れる・・というので、この映像を最後まで待ちきれないというかた・・・
Youtubeの映像(セレモニー最後の部分)を載せました。

聞き取りにくいと思いますけど・・・確かにLOです。
3:22のところからサビに入ります。(多分)
サビに入る数秒前の部分ところが、わりにはっきり聞こえるかな・・・

このひとつ前のエントリーに貼った写真の動画バージョンです。
BGMまでつけてくれてますよ。はは。

ということで、ああ・・・やっぱり惨事だったね(笑)
ま、クッキーはピッチャーだったので・・・バッティングはお遊び程度にしか練習してなかったんだろうから・・まあ、ね。

それよりも!
Nealはただ見てるんだと思ってたのに・・・トスあげてくれてますよ!
NEALがスポーツに関わってるの初めてみた!( ゚д゚)ンマッ!!
Nealのトスボールで打てるなんて、なんて贅沢なの!キィッ


しかし、はた迷惑なトスバッティングだな・・・あんなに飛んじゃって(笑)
トスバッティングは、ネットに向かってやるもんじゃなかったか?ハハ。

もーね、先生がDaveの面倒みてくれてるかと思うと、無駄にドキドキしちゃうって!
o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oウホウホ!

PressofAtlanticCity.com
うーむ、古くてすんません。26日のツアーの前に出た記事です・・・。
クッキーとのインタビュー形式・・・目新しいことは言ってませんが、悪くないと思います。

※S7アイドルとS8アイドルの氷対談
語弊ありな訳をすると・・

リスたん:ICE SHIFT!なんでだ?信じらんないよ!
リスタン:ICE SHIFTっていうのは、飲むときにコップの中の氷が一気に移動して、中身が顔にドバーってかかることだよ。
クッキー:氷をゆすってバラすんだよ。そういうしくみなんだ。マスターするのに何年もかかったけどね。
リスタン:まだまだ修行中だよ。24年間も氷と付き合ってきたから、理解してるつもりだったのに・・
クッキー:とにさ、アイドルじゃ、ICE SHIFTの対処方みたいな大事なことは全然教えてくれないもんな。

君らかわいすぎるから!このアイドルなんとかして・・・

DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]