ということで、このウン年後にグラフィック・アート選考で大学をお卒業になる方の作品をどうぞ!
ばばーーん!!
DCのつぶやき: I made this when I was a kid. My smile was apparently frightening as hell. これ、子供の時に作ったんだ。僕のスマイルは背筋が凍る程、ゾッとするものだったようだね。(参考訳)
David Rollin Cook's smile・・・とこの絵の左上に書いてあるようですが、みんなミドルネームが違うんじゃないか・・ってことで、これは自分で自分の名前をカッチョよくした結果?だとしたらププ。
つまり、「俺ってローリングDAVEだ、イエイ!」みたいな?←それはどうだろう・・・・
イエイ!だとしたら、絵よりもむしろそっちが恥ずかしいような。はは。
これはあれですかね・・・この豆だか何かをつかったものを作れといわれたんだろうか・・・
子供の頃の思い出をファンと共有してくれてありがとーーー!!
(ベスママが写真を送ってきてくれたのかな?だとしたらベスママありがとーー!!)
たとえば、VH1の映画、"Totally Awesome"をDCが探してたとか・・・・別に紹介するほどのもんじゃないかなーと。(ちなみにVH1のツイッターアカウントから返事も貰ってました)
※Crash Kingsのクラブ・ライブに参戦!!
Crash Kingsのつぶやき:
It is true. We are playing at Bardot tonight. Doors are at ten o'clock. Probably the most intimate show we'll play for awhile...
(DCOからscottさん情報→)小さい場所らしいですね。ここにDC+Neal+Andyの三髭トリオが来たらしいですよ!!
DCは絶対だけど、確かNealもそう答えたことがあるような気がする・・・man-crushのお相手だったのがTonyだっけか。Tonyすごいーっ。
彼(ピアノ)は、クリス・コーネルともやったのよねぇ。
彼らはライブで見たいんだよなーっ 来日・・・はないかな?絶対行くのに・・
(追記:Scottさんのツイッターのつぶやきを、そちらを折込にはりつけます)
あ、DCは体にぴったりした薄い色のTシャツを着てたらしい。
※DCのお気に入り Check It Out!, Dr.Steve Brule
DCのつぶやき:
For all you John C. Reilly fans: Go Check out "Check It Out" on iTunes. I can't stop laughing...
笑いがとまらないらしいですよ、DC。あらま。
Itunesで購入できるようですが、日本からは購入できません(音楽購入と同じなら)・・・がYoutubeが大活躍
どんなものか見てまわるのもいいですよー。
John C. Reillyは私は好きなので、こんなことしてるんだ!とさらに好き度があがりました!ハハ。
笑いがとまらなかったかどうかは・・・・・・・・ぁ
※みんな見てる映画 「Inception」
クッキーとアンドリューは間違いなく一緒にみたようですが、他にもマイケルやHodges氏も見ていて、みんな口をそろえて高評価!
皆さんも見てみます?私も見たいんだよなー。
クッキーのつぶやき:
Inception was awesome!!! Can't wait for the sequel. Inception 2: Spring Break Hijinks
アンドリューのつぶやき:
Inception kicked Toy Story 3's ass!
マイケルのつぶやき:
Inception = WOW
※ソルトレイクシティ入りした時の写真(追加) @PriscilaRCさんが紹介
また出てきましたね!空港での写真。今回の写真はDC一人(ボブたんが後ろとかに写ってるけど)で写ってます。
"RT@PriscilaRC: Guh, he was looking GOOD at the SLC Airport :) http://bit.ly/a7E1C1 "
※US Weekly @Karen36214さんがアップ
キャリーの結婚式記事。
DCがゲストの一人として居た、というだけです・・・
しかも「もっとヤレやー!!」とトレーナーにビシバシやられながら、頑張る姿はレア度で言ったら高いだろうし、ぶっちゃけジムでゼエゼエやってるところを見れるとは思っていなかったので、ありがたい企画をありがたく拝見させてもらいます(人´∀`).☆.。.:*・ Had camera crew do some filming of my workout this morning, so @getbeyondfit kicked my ass extra today. Off to the studio!
今朝は僕のトレーニングを撮影するスタッフが来たから、トレーナーにいつも以上に半端なくやられたよ。それじゃスタジオに行ってくる!
そのあと、トレーナーのmarco reed氏が、すぐにアップされると思うよっていってくれたので大興奮。
"@connico479 Don't have the film but I think they will post a link soon."
どんな内容かまで、ちょろりと教えてくれました。
@ladynsearch Yes, he is in it doing some boxing and full body exercises! He punches like a heavyweight.
ボクシングと全身エクササイズ・・・ヘビー級のようなパンチを繰り広げた模様。まじすかΣ(゚Д゚;o) 。
ところが、ちょっと後になって、アップがいつになるかわからないような発言。
@Suenee88 Hahaha, sorry guys. Video is out of my hands. But, promise to send you a link when I see it. Depends on editor.
でも映像がアップされたらリンクをすぐ教えてくれるようなので、Reed氏のツイッターを要注意でマーク!
映像が出たら、また紹介させてもらいますので、楽しみに待ちましょー!
いまだに、この映像の主旨?というか目的がよくわからないのですが・・
このトレーナーのビデオだとすると、クッキーのへこたれ映像は、ほんの一瞬で終了な映像・・・という確率は限りなく高いのですが。
でも、これだけキャーワー騒がれたら、編集する人も多めにDCを入れるしかなくなる?ププ。
そうであることを願います。
カッコイイ仕様よりは、ヘッポk(略)
ということで、週末はバケーションだから、ツイッター使わないかも!とか言っておいて、素敵写真をバシバシアップしてくれたクッキー。
ハンソンのアルバムを聴きながら車で出発したブラザーズ。相変わらず仲よし。
おそらくメイン目的は他にあったのでしょう。アンドリューはそこにDCとバケーションと称して向かっていたわけで。そしてその過程でサプライズプレゼント(誕生日)でアンドリューをUFC116観戦につれて行ったようです。
*写真はこちらより
こんな顔して?(してない)。 ・・・・・・・プルプル
やめんかーーーーーーっっっ
ヾ(。`Д´。)ノ彡
ぜぇぜぇ・・・ もうそういう顔してるとなー、銅像つくるぞ、コラ。ゴリゴリゴリ←作り始めてみた ?
はい、それでは全く関係ない写真を貼ったことはお詫びして・・・話を戻します!
出発時。何も疑いを持ってない感じのアンドリュー。ハンソン聴きながらウキウキ。
DC:Heading out of town for a vacation weekend! My twitter usage may be spotty for the next few, so leave a message after the beep... Beep. 。「この週末はバケーションで出かけるよ!ツイッターがどれだけ出来るかわからないから、ピーという発信音の後にメッセージを残してよ。ピー!」 ←ファンからのツイッター上のコメントは「ピー」って書いてからメッセージ残してた人をたくさん見かけた。はは。
AC:Heading on vacation listening to Hanson's "Shout It Out" in the car. Life doesn't suck.
この写真で見る限り、非常にいい席ですねー。
DC:Oh @MrAndrewCook... You had no idea... SURPRISE!!! Happy belated, broner. (FYI - he's sitting next to me.) アンドリュー…全然わかんなかっただろ・・・サプライズ!! おめでとう。(ちなみに弟は僕の隣に座ってる)
AC:Just got the coolest late birthday surprise ever!!!! 今までで最高の遅れた誕生日サプライズをもらったとこ!!!!
DC:What a dork. ばかちん (←変な言葉で訳すな・・・・しょうもない奴・・とかかな、本来は)
アンドリューはUFCのDVDとかもかなり持ってたと思うので、ほんとに嬉しかったとおもいますねー。
キャッキャウホウホしていたに違いない。
アー残念。
アタシがこの手のスポーツに興味が一切ないだけにウキウキ度合いがわからん・・
ということで、アンドリューの喜びっぷりのつぶやきを紹介。ハハ。
AC:Holy crap that was an awesome KO ちくしょう、今のは最高のKOだったぜ
AC:COOLEST THING EVER!!!!! マジ最高!!!!
AC:Just met @wandfc! Coolest sporting event I've ever been to. 今、Wanderlei Silvaと会ったんだ!今まで行ったスポーツイベントの中で最高だよ。
AC:Best Experience Of My Life!!!! 人生最高の経験だぜ!!!!
AC:UFC116 was the best sporting event I have ever been to! Holy F'ing Crap! UFC116は今まで行ったスポーツイベントの中で最高だった!くそやべえ!
こんだけ喜んでくれたら、お兄ちゃん、嬉しいだろうなー(*´∀`*) くううう ウレシーッ
そんなお兄ちゃんの試合をみてのつぶやき。
DC:So stephan bonnar may have just become one of my favorite fighters. Amazing fight!
どうやらStephan Bonnar氏がお気に入りになったようです。
こちら、観戦してるクックブラザーズのTV中継上のスクリーンキャプチャー。
その1 その2 ・・・結論。アンドリューのベストが重要な働き(目印)をしましたね。もうベストに対してブーブー言うのやめます・・・
あ、それで、アンドリューのビックニュースってなんだったんだっけ? ぁ
クックブラザーズは今、ベガス???
これは、二日酔いアンドリューでしょうか(笑)。
・・・撮影者はポコ(もうポコじゃないけど)?があああああ
アンドリューーーーー
撮影者と思われる人の寝起きを撮ってくれエエエエエエエエエ ぁ
「なんだよ、ムニャー」なお兄ちゃんが見たいです!
見たい!見てぇ!見せろ!見せろ言っとるだろがあああああ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!
Σ( ̄ロ ̄lll) ハッ・・・・
ひー、すいません、すいません!!取り乱しちゃった。ついつい本音が・・・il||li(つд-。)il||li
ということで、素敵バケーションは続く・・・・o(゚д゚o≡o゚д゚)o ウヒョー
もう日本のCookiesのみなさんはアカウントをセットアップしてますかね?
ツイッター上では、キュートなDaveとその仲間達が暴れてますよ?ぜひ!( ゚∀゚)
興味あるかたは折込でどうぞ。
すでにツイッター上で騒いでることが殆どなので(新しい情報とかナシ)、邪魔になるので放り込みました!
NBAはファイナルで盛り上がってますが、スポーツ好きクッキーも、例にもれず楽しそうにやってます。
Hodges氏との一連のアホッコやりとりをアップです。
すでにTwitterで、大騒ぎの私だったのですが、ブログの方でも紹介することにしました。
これは試合前なのかな?まずこれがHodges氏のツイッターでアップ。
hodges氏:At the game w/ @thedavidcook. This is gonna get ugly. Turn it on Black Mamba! http://yfrog.com/5ar46bj ちなみにこの写真は指とツメでクッキーだと判断されたりしてましたw
アタシも、それまず見たッすよ・・・・はは。
↓
Hodges氏の応援してたレイカーズ勝利!
どうやら賭けにまけたクッキーは敵のユニフォームを応援チームのユニフォームの上に着ないといけなかったみたいです。めっちゃ屈辱的な顔が・・・ラブリーッ。「David Cookがこんなにカッコよかったことないね」とか言われてる。ププ。
hodges氏:Victim of a lost bet. @thedavidcook never looked so good. http://yfrog.com/giujmj
↓
レイカーズのユニフォームを上から着せられたことで、Celticsに謝るクッキー
屈辱クッキー:I'm so sorry, celtics. @hodgesmusic made me. I'll bathe extra.
↓
どうやって仕返しをしようか散々なやんで、どうやらDubたんのケージに敷いてみたようです(笑)
この低レベルさ・・・・・たまらーーーーん!!!!
家路についた屈辱クッキー:Sweet retaliation, @hodgesmusic. Meet dub's new kennel liner. http://yfrog.com/jmy5vfj
↓
最後にもう一度負け犬の遠吠えクッキー:Say it with me, Hodges... GO CELTICS!!! http://yfrog.com/g02tgj
「さあ、一緒に言うぞ、Hodges…GO CELTICS!!!」 はいはい、クックさん。(笑)
しかも、バックグラウンドの洗濯物の山にめっちゃ指摘をうけるポコがたまらん・・
この、お子ちゃま具合にのたうったのは、言うまでもありません。
ムキャー!! ヾ(`Д´*)ノ カワイーッ
ちなみにこの二人、次の試合も賭けをしてくれるみたいですよ?
がああああ こういう意味でNBAの試合を楽しみにする日が来るとは・・・
ポコめ。
おりこみは、アーチィがDCについてコメントしたほんのちょっとした記事をいれてます。
Twitterとあまり関係なくてすいません。
ツイッターでキュートなやりとり・・ということで、私は既に自身のツイッターでギャーギャー騒いだのですが、一応エントリーにもすることにしました♪
いまだにクッキーをフォローしていない方、ぜひ、フォローしてみてください!面白いですよ!
一応すでに騒ぎ済みなので、折込の中にしまっておきます。
↓こちらDaniel氏(Spence←バンド名?ちょっと探索してもパっと出てこなかったので未確認)と一緒。
''he was one of the nicest dudes ever! It was bad ass hanging with such a humble amazing singer!''
(ノ≧∀≦)ノあああああああああ

後ろにいる先生があああああ
(ノ≧∀≦)ノもがあああああ

このライブにいったおかげで2時に就寝する羽目になったらしいクッキー。
そして翌日は8時に目が覚めて、ブーブーいってますが・・・おい、クッキー・・
6時間睡眠は、普通ですよ・・・・ヾ(^-^;)
←手に持ってる紺の服は、どうみても上の写真で着てる服っぽい(笑)
コノ写真をアップしてくれた子のつぶやき
"Just met David Cook from American Idol at the Bev Center."
写真は、コノ子のマイスペースにありますよ。
新品の洋服で、ホクホクライブに行くクッキーに100000クック。(σ゚∀゚)σ
ウキウキして新調服で行ったのか、洗濯ものをずっとしないで、きれる服が全然なくなったのか、サイズダウンして合う服がなくなったのかはナゾ。
最後の理由は、書きながらちょいとブルーに。キィッ
いいや、先生とのお出かけでウキウキしてたことにしよう<腐敗ここにきわまれり
まあ、2大といっても、一人がめっちゃでかいですが。<頭蓋骨じゃなくて、愛情がね コラ
これ、アタシ、合成なんだと思って紹介してなかったのですが・・・どうやら本物??
なにおーーーーっ
もっと素直に喜んでおけばよかった・・・
つか、この二人、いつ一緒になったっけ???
かなーり久々なQ&Aじゃないですか?
ちょっとだけでも嬉しいっすよね、やってもらえると。
かつ、スターウォーズのキャラクターにたとえると?というお題が(?)DC&TAの中を駆け巡ったのが、個人的に面白かったです。
まあ、アンディが結局わからなかったけど。残念。
それでは、そのツイッターを紹介。
スターウォーズの登場人物で言うと・・?(私はシリーズを通して数回見た程度で、大のスターウォーズのファンじゃないから、いまいち、キャラのありがたみがわかってないのが残念)
Nealの発言から始まったのかな??
Neal:"I'm really glad that, according to my friends, if I were a character in star wars, I would be Han solo."ってことで、Nealは友人の中では、スターウォーズの中のキャラならHan Solo(日本のWiki)だな、と言われているらしい。
んまハリソン・フォードの役ね!
それに答えるアンディとクッキー。
アンディ:"@nealfingtiemann Peek would be Anakin Skywalker. @montyanderson is Yoda"
カイル君が、アナキンで、ボブたんはヨーダ!なるほど・・・わかる気がする~。
つか・・ということは、カイル君は、最終的にはダークサイドへ・・・?∑(゚Д゚)もきゃ
クッキー:"We all agreed I'd be Captain Jean Luke Picard... Or Natalie Portman."
僕が Captain Jean Luke Picardってことで異議ないはずだよな。・・・・それかナタリーポートマンか。
笑っちゃった。ナタリーポートマンでお願いします。はははははははは。
原作では残念なので、せめてDC&TA内では、カイル君と幸せになってちょうだい。(待て)
つかよ、Captain Jean Luke Picardは、もはやスターウォーズじゃないじゃん、クッキー(笑)
ファンならクッキーのツイッターは追っかけてると思うので、今更ネタバレもなにもないのですが、一応、S9のネタバレが含まれた質問があるので、Q&A部分は折込にいれました(o´∀`o) お気をつけて。
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |