わりに長いですし、かなりいろんな部分にインタビューの内容が飛びます。
多くのことが繰り返しの中、新しいこともいくつかありますので、それをハイライトとして紹介します。(ご参考程度に見てくださるとありがたいです)
「仕事が僕の生活」って言えるようになったフルタイムミュージシャンを突き進むDC。
前にも一度いってましたが、ライブからオフをもらっても、嬉しいのは3日くらいで、それ以上は落ち着かなくなるそうで。
さて、インタビューは長いので折込にグシャ!と。
うわー、コノ人、これからクッキーに会うのね!ああうらやましい。
ファンからの質問を有効につかってくれることを祈って!
つうことで、インタビューが終わったあとにアップしてくれるだろう、コノ人の記事に目を光らせます。
え?ただそれだけかって?
ギク・・・
オフィシャルからDetroit Free Pressのインタビューのお知らせ
あまりインタビューとか載せないのに(映像があれば別ですが)、今回はオフィシャルからメールきましたね。
どのヘンのインタビューだとお知らせにする、っていう線引きが、よくわからんなー、オフィシャルの。
今回はファンのことを言及してる部分があるからかしら?
といことで、こちら、FREEP.COMのインタビュー記事。
5質問、とか題があったのに、結構長い記事でした。でも、読み応えありました!
タイトルで、ロックシンガー&ギターリストとか言われちゃって。やるじゃんか!
内容は、簡潔にまとめちゃってます。ご参考程度にどうぞ。
じっくり読みたい方は、もとのサイトに行ってくださいね。オススメ。
質問1・・・
Q:もともと春までの予定で、2月13日からツアーを続けてるけど、今の今までツアーを続けるなんて思えた?
DC:思えない。需要のおかげ。アルバムをリリースして、それがこれだけ成功したといえるアーティストは数少ない。今の今までツアーを続けられたというのは、とてつもなく恵まれたことだと思う。いいライブをやってアルバムのよさを証明したかった。見かけだけ派手なムダなものを披露するんじゃなくて、誰もが来れるロックライブにしたかった。
続きは、折込で!
なんていっても、メイダ氏の奥様の一言がハイライトでしょうか。
たんなる当て馬じゃなかったCookieデスw。 やったね!
ここで話されてる内容は、音が悪いのですが、24のサイトで文字起こしをしてくれてて、ありがたい。
文字になってる部分を読めば、このインタビューは網羅したも同然です。はは。
よほどオレオフライが気に入った模様。コンサートのMCでは、オレオと同じくらいピーナッツバターカップの方でもよろこんでるのに・・・
つか、ツアーの終わりは12月末なの・・・?まあ、あったとしても12月は、きっとちょこちょこ・・・とだと思うのですが。希望があってもスケージュールの調整つかなかった場所とかなのかな?
最終的な終了!が12月末ってことなのかしら。
シーズンの最初、まだみんなの名前をよく覚えていない段階で、このラジオ番組?の人達で話をしているときに、あれだれだ?と誰かがクッキーのことを聞いたときに、「ああ、あれね、David Stoneだよ」と言ってしまったばっかりに、それ以降、この仲間内では、クッキーはずっとDavid Stoneだったらしい(笑)
あれですね、このブログではものすごく頻繁に起こっているやつですね。
ボブたんとか、マッシュルームとか先生とか、ペンギンとか・・・パグとかね。
ちと違うか?ハハハハハ。
内容は特に目新しいことは・・・Q&A以外はありません。ので、さっさとQ&Aへ。
そんなDavid Stoneに訊く、10の質問!
わからない、という答えはNGだそうで・・・
10質問と答えは、折込で紹介です!
えーっと、個人的にあまり面白くなかったし、新しいこと聞いてないですね、・・・残念ながら。
小さい場所でやるのと、大きいのの違いとか、あとどのくらいツアーがあるのとか、エレンさんの加入のこととかね・・・同じネタです。
ただし、クッキーが答えの中に、小さいニュースを返してくれててラッキー・・・
↓こんなニュース
・アンドリューが12月に卒業する。
・12月は休みを出来るだけ取る。(ツアーは一応12月2日くらいまで?)
・ニューイヤーのライブがある???みたい。
どんどん休みは取ってケロ。
アンドリューもついに卒業なんだ。よかったねぇー。
ニューイヤーのライブって何?どこ?ねえ?
あ、そういえば、この日はクッキーの応援してるChiefsが勝ったらToshikoさんお気に入りのAvalanche・・・しかもアコースティックをやる予定だったのね・・・Avalancheがダメになってたのは知ってましたが(彼らのツイッターのやり取りで)、アコースティックバージョンがダメになってたとは・・・
Toshikoさん、残念でしたね・・・。・゜・(つД`)・゜・
ただし・・・この映像の最大のハイライトは、一番最後のクッキーの顔でしょうか?
白目直前のヘンテコ顔で、映像が切れるんですよ・・・・
ほんと、はずさないよな、クッキー・・・大笑いしちゃった。ごめんね。
うーん、この方は、キャスターっすか?ラジオパーソナリティすか?
記者さんなんですか?わかりません。
キレイだということだけしかわかりません。
ということで、さっそくインタビューいきますか。
私の一番スキなアメリカンアイドルってことで紹介されてます。
なんと!2票!2票投票したそうです(笑)
ははは・・・
でも、彼女は投票したことが、それ以外ないっていうんですからね。
いやー、クッキー、こんなきれいな人にそんな風にいわれてよかったね。
ははは。
見れないひとは、ここでもみれます
さて、ハイライト・・と思ったのですが、わりに長くなってしまいましたので、折込へ!
ファンにとっても新しい情報・・・結構あると思うので、ぜひとも、チェックしてください!!
あと、何度も聞きなおしてないので、間違い指摘もよろしくお願いします・・・!
追記:ガムのやつ・・・わかりづらいかな、と思って、こちら参考リンク・・
大体、こう・・・味の色って決まってるんですよね、会社が違っても・・・
赤・・・シナモン
緑・・・スペアミント
青・・・ペパーミント(つか普通のなじみのあるミント味)
みたいな感じっすかね・・
ちなみに私は、このメーカーのペパーミントが一番スキだ。<聞いてねえ
ぶっちゃけねー、シナモンなんて、誰が食うんだ?とか思ってましたけどね。
David Cookが食べるなら、しょうがないね・・・ (ぇ)
DCが話すのは数秒。アイドルと一緒でも、一緒じゃなくてもつくっただろう内容のアルバム、っていう説明だけですね。キュートだが。
なんでいうのか、テレビ出演とか、カメラがまわると、いきなりすっごいカワイクなるじゃないですか?
クッキーのスタイリストさんて、ジニーかなんか?こんな変わっちゃうものなんですよねぇ。
ライブ中のクッキーは、なんか怒ってる目つき。ヴォーカル的にもベストか?あれ・・
まあいいけどさ。
※スリラー!?
一度ライブでスリラーの振り付けをやって、ボブタンにやれやれ言って、10ドルでやらせたやつ(笑)
あの動きのところを編集して(+CBTMのMVの一部)スリラービデオを。
期待してなかったのですが、笑わせてもらいました。ファンはすごいな。
興味あるかたどうぞ。
それじゃ、カワイイクッキーついでに、サイーシャのマイスペースでアップされてる写真を折込に!
9月8日のもの。サンフランシスコで。
Sandy Stecさんのインタビュー
このお姉さんのテンション、スキ。すごくウエルカムに迎えられてる気分に相手をさせる女性かな~って思ったり。
しかし・・・体格同じくらいじゃないですか?
おい、クッキー、くっぽこの修行をしなおしてこい!(ぇ)
この歴史の重みを感じられるのが、いいでしょ、とはじまります。
「あなたたちはポスターあるの?」って言われて・・・オドオドクッキー。
商品としてはなかったような・・・へんな写真(購入済み)はあったけど。
新しい公式写真・・あれはポスターなんでしたっけ?バンドメンバーいれろよ?おお?
「あとでくれたら、フレームしてどっかに飾るから」というお姉さんに、
「バーの下とかでしょ?」はははは。
「そうね、どこでもいいから掛けときましょ。」(←あ)今度はクッキーがははははは。
続きは折込で!
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |