オフィシャルサイトでアップされた、2分ほどのエピソード
おじゃましまーすのところからの映像です。
この住人(合計5名)が美女なのは当然でございました。二人が女優(たまご)で、一人がモデル(たまご)らしいです。
男性は、一人がミュージシャン(たまご あのMiley Cyrusちゃんの 元彼だそうで。Wannbeってなってますけど・・・素人ってわけじゃないんですね。必要以上に怒っちゃった。ゲストの出演するテレビくらいみとけ、ってちころ以外は、言い過ぎたので、すいません。まあ聞こえてないでしょうが。)で、もう一人はいなかったので知りません。(具合が悪かったらしい?)
そこへはいったクッキー(ゆでたまご<違)、ニール、アンディが突入。
続きは、長くなったのと、毒はいてるから・・・折込にいれます。
そして全部の映像・・・400M弱の大きさ。(ファンが撮ったくれたやつです)
クオリティ良くないらしい。ご希望のかたどうぞ。
すいません、私はまだダウンロードしてないのでどんなレベルかわかりません・・・
一番わかりやすいのは、家全体のやつでした、私は。
なぜならDCのいるところに☆が出てくれるので。
でないと、もう、どこに誰がいるのかわからんって。
合計2~3時間くらい?ちょっとわかりませんが、結構長く映ってくれてた気がします。
プロ?のカメラマンが終始写真撮影をしてました。
ポーズとった写真とか、普通に話してるところとか、なんでも写しまくり。
これとかプロの写真。ガリガリポコ・・・
心配。
ともみさんが、8分くらい画質もよく、音声も入った影像をアップしてくてます。
どんな様子か知りたい方は、どうぞ!
ともみさん、紹介させてもらっちゃいました。ありがとうございます!
※エチオピアは、ポコと先生で行くそうです。(このときアンディが泣きまねしたらしい。見過ごした!キィ)
※S.Van Zandtと一緒にライティングセッションをやった。
※クッキーはLa Crema Wineが好きらしい。
※ニールのタトゥの一つは、タトゥをいれたくていれたくて、何をいれるかっていうより、今すぐ入れたい気持が先行してつけた。(おそらくこれが、後悔しているタトゥの一つと思われます。どれかはわかりませんでしたl)
※レコーディングつきの家には、まだ引っ越していない。(ライアンのラジオでこの家の話が出てた気がしますが、確かじゃないです。まだ一部しかきいてないので、あとでライアンのラジオは別にアップします)
のようなことが話されてました♪
他のスクリーンキャプチャー、何を話してたか(大してわかった内容ないですが)など見てみたい方は、折込へどうぞ!
正確には出演してませんが・・・このカテゴリーにいれちゃいます。
ダンスアイドルでDCのTOMLが使われたのですが、それが日本のFOXJAPANでもしっかり放送されました!
Toshikoさんがアップしてくださってる映像をおかりしてます♪
ナイジェルさんたら・・・もっともっとぶっちゃけてよかったのに!
Larry Kingで、まだあ番組放送中(2008年4月半ば)に「ビジネスなんか関係なく、彼が好きだ。個人的レベルで聞きたい。僕の一番のおきにいり」なんていっちゃう、サイから始まってゥエルで終わる人物とかと同じように、どんどん大好き宣言をしてほしかったわ。(無茶言うな)
思いがけずに長くなったので、折込にいれました
やっほい。これはいい!これはクッキーファンには、おまけどころか、とんでもないプレゼントだ!
竹馬クッキー<ウソダ
つかさ、abcのサイトで普通にみれるじゃないですか(苦笑)
こちら公式abcでのDC映像
バスの部分は入ってなかった?バスの中で釣りの話を子供達とするクッキー。
何釣った?見栄はっていいからね、と言われても、素直に話す息子さん。かわいい。
毒魚2匹と・・・・最後に「石」っていってました(笑) ますますかわいい。嬉しそうなクッキーもかわいい。
こっちの釣りのプレゼントもハイってなかったっすね。"David Cook is my Idol!" あうううう・・・
ここは上にも入ってる、竹馬クッキーね。映像は全然きれいですし、大きいのでこちらでどうぞ。
実際の番組をダウンロード。
USのファンの皆様、いつもありがとうございます!
400M近くあるので、注意。
早速ダウンロードしてみたら、約42分。フルエピソードですね。
招待状が必要、そしたら音楽も必要よねー、という話になって、Koriちゃんが即、David Cook!っていう姿がかわいかったです。
番組でHeroesが使われてますねー。
病院で、皆でフレームにデコレーションをする時は、クリエイティブな自分に自負はしてるけど、子供達にはもう、手も足もでないほど完敗、と子供達の作るものを賞賛するDC。
結構あっちこっちで、いろんな仕事と手伝いしてたんですね。まあ、本人もそう言ってましたけど(苦笑)。
家を建てる部分以外でもね、ハイ。
しかし、あの人数のボランティアを募って実際に動いてもらって・・・すごいことです。コミュニティが動くとはこのことですね。そしてそれを実現させたのはKoriちゃん。素晴らしい!
がーーーっっ!!後半は泣きっぱなしだったなぁ。
パパママの表情に、やられました。Koriちゃんだってもちろん大変だと思うのですが、そういう娘さんをはじめ、子供達を見守って、与えてたくてもいい環境をあたえられなかった苦しみが報われた親の顔・・ジーンときました。
これからも、もちろん大変だとは思うのですが、この家族がいい方向に向かうのを見て、凄く嬉しくなりました。
実際の家を見ての反応は、プリビューで見れなかったところなので、この映像をダウンロードして、見てよかったなー、とつくづく思いました。
こちらクッキー出演部分だけピックアップしてくれた方がいますので、どうぞ。
その1
その2
そのうちyoutubeでもあがってくるんでしょうが、とりあえず。
こちらKoriちゃんのサイト・・なのかな。
アイドルライブの時の写真が、トップにあるので、最初に会ったのは、アイドルライブなんですね。
なぜがジョンツアーだと思い込んでた・・・
ここで寄付できますよ。
このサイトでは、DCの写真もあるみたい。
これとか
これ ホースシューの時も、この家族と会ってたんですねー。
あとで、アップはするつもりなので、予告ということで・・・折込へ
こちらそのCM。
前に紹介したのはCMじゃなくて次回予告みたいのでした。すいません(汗)
こちら、映像がきれい。
TOMLを使ってあるけど、まー、しゃあないかなー、とも思う。テーマ的にも、ハイ。
でもそしたらHeroesだってOKじゃないですか?
やはりDC=TOMLなのだろうか、まだ・・・キィ・・・
上の映像がアップしてあるabcのサイト。
他のエピソードCM?かダイジェスト??とかも見れますね。
※EMHEに出るよ!
ただ、ABC’s Extreme Makeover: Home Editionに日曜日に出ますよ、という記事。
見る人はコメントいれてね!ってStereoTruth.netにコメントしてどうなるのか疑問です・・・
でもクッキーズの皆様、律儀にコメントしてる。えらいなぁ~
覚えていますでしょうか?
このヘルメットモンスターを?
だぁ!
かわいいっ←また始まった
ほーんと、普通に現場の人ですね(笑)
有名人のかけらもない感じで。
またそれがヨシ。
ただ色の白さで浮くけどな。(大きなお世話)
こんなモンスターも!
家を建てるときにいて欲しいが、実際に作業はしてほしくない。(アバウトそうだから)
そんなステキ☆クッキー(言ってろ)
「あれはかじっちゃだめだよ?」
「ダメなの?(もうかじっちゃった・・・)」
勝手にセリフを付け加えないように
この収録放送が、どうやら2010年1月10日らしい!!
おもってたより早くてウレシイなぁ~ こちらで情報確認
Comcastって、多分ケーブル会社だと思うのです。その番組のリストに、DCのエピソードだという記載が入ったようです。
そんなに日もないですし、会社の番組表に記載されたなら、きっと本当だとは思うのですが、オフィシャルのアナウンスではないので(HOMEサイドから&DCサイドからってわけじゃない)、一応、予定、ということで。
もう、すぐですね!
+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
あ、これティッシュが必要なエピソードだっけか・・・??
ガビーン
朝、家族行事があるから、今言っておくよ。
みんな、ハッピーホリデー!
2009年はこれ以上ない年だったよ。
みんなのお陰だね。 (参考程度で・・)
ホリデーソング、今年は特にやりそうもないので、去年のCookさんに登場してもらいましょ!
今見ると、またなんか素敵な感じ。
Nealのありがたみっつうのは、今見たほうが感じられます。
Have Yourself a Merry Little Christmas
Happy Christmas (War is Over)
みなさま、素敵な25日をお迎え下さい!(*´∀`*)
出た!って言われて飛んでいったら、Youtubeの映像。
キィッ(`Д´)ムキー!
そうじゃないんだよ、HQダウンロードが欲しいんだって!と思いながらも一応リンクに飛ぶ。
お!画質、音ともかなりいい!!
HQダウンロード(500Mくらいの埃まで見えるくらい)は、はやりまだ待つとしても、こちらの素敵映像もお知らせです。
LIE!
あ~、ほんといいわ、これ。
何度見てもいい。飽きん。飽きんがな。
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |