オーディションがはじまっても、ジャッジが(まだ一応噂だけど)決定しても、全然興味がわかなかったけど、クッキーがアイドル用に撮影してると言うなら話は別!
S10への興味が一気に膨らみました。
とりあえずの興味は・・・・
・新しいオープニング映像
・オーディションの時の壁紙
・今回撮影されてる映像
・脱落決定後に流れるテーマソング <まだあきらめてなかったのか!
・ゲスト出演
・地元への凱旋エピソードの時の過去VTR
・フィナーレでS1~S10優勝者によるドドーン
・S4とS7チャンプのお蔵入り映像放送(ナイジェル氏帰ってきたしさ)
ほほう・・・結構あるじゃないですかー。
他見どころあったら、教えて下さい。それを糧にS10を見るので・・・はぁ。
は、気を取りなして、クッキーの地元アイドル撮影!
まずはその経緯から追ってみますか・・・
なぜなら、この撮影は、クッキーだけでなく、過去歴代優勝者9名分録るらしいのです。
S10用、優勝者による撮影!
(Golareh Safarianがツイッターで色々教えてくれてる。このかたLAのプロデューサーらしい)
まずは、Labor Day週末(DCが一人置いてかれてた頃だ)にシカゴでLeeが次のシーズン用に撮影開始。
それをかわきり(にしたのかわかりませんが)、次々と優勝者達が撮影されているよう。なんか・・・出身地で撮影するのがコンセプトの一つなのかな?
大雑把な活動・・・すべてGolareh Safarian氏のツイッターで判明してます。
9月5日:Leeとシカゴで再度撮影
9月6日:再度Lee。次のジョーダン撮影のためにニューヨークへ移動
9月8日:明日のジョーダンの撮影のための準備。ジョーダンを撮影したあとは、カンザス(おーいえー クッキー!)、Phoenix(ジョーダンらしい)、 Birmingham(ルーベンとテイラーらしい)と撮影は続く・・・
9月10日:2つ終わって、あと7つだわ、ってことでDCが3番手よ!!と報告。ただし、まだもうちょっとNYでやならいといけないことが残ってるらしい。“2 down, 7 to go. Kansas City is next. Looking forward to working with David Cook again! But still got a few errands in NY ;o)”
9月12日:ジョーダンパパのインタビュー。クッキー撮影へ向けて移動。
9月12日:カンザスについて、ブルースプリング(こちらKさんご夫妻のBS旅 こちらMunekoさんのBS旅)へ向かってるそうで。ああああ。いい響きだ。
“Hello Kansas City! Driving to Blue Springs now for a mini location scout.
9月13日:あらゆる場所で撮影が行われてるみたいですね。すごいや。本人以外の部分の撮影がされた1日だったようです。“Kaufman Stadium, ice cream parlor/antique shop, war museum, hangar, bar & burger joint. Still 2 come, a corn field & KC Power & Light. Busy!.”
“Just wrapped our broll shoot day! Exhausted but we got some gorgeous stuff. Crazy shoot day w David Cook tmrw & the weather-well-we’ll see.”
いよいよDC撮影日!
9月14日
"Ok here we go...we're about 10 mins from rolling camera on David...good times :)"
撮影時の写真
fox4kc.com。 まず思ったのが・・・・スタイリストは誰だかちょっと教えてごらん?いいけどさ。
BSの撮影写真。ああああの壁画もひさしぶり!!
こっちも撮影時の写真
bluespringsjournal.comかな。Soda Fountain というお店で撮影してるみたい。
リンク先に下に、他に2枚ほど写真があるのが見えると思うので、お忘れなく!
↑あのー、Soda Fountain って・・・思ったのですが、K夫妻が入って撮影してくれたお店じゃないですか?
気のせいかな・・・
※FOX4KC.COMでの記事+映像
ハイライトはスシでしょうか。ヽ(・∀・)ノ
この間はツイッターで食べ物の話ばっかりしてるから、やめるんだ、とか言ってたのに(笑)
撮影場所は・・Main Street in Blue Springs ! <全くわかりません・・・ 行ってないしな・・
まず、地元に帰ってきてどうしてもやりたいことがQuik Trip taquitosを食べることだけだって言ったら、マネージャーに「何いっちゃってんの、この子!?」っていう目でみられたって言ってます。ははははは
しかもインタビューの人からDCの大好物のQuik Trip taquitosを口から出したときに、「おえっ」って言われてる。はははははははは!
そして「あなた、そんなの食べるの!?」とまで聞き返されてる。ププ。
でも、LAにいるようになってから、スシを楽しむようにもなったんだ、って。
・・・オーケー、オーケー・・・日本に呼べ!!!
本当に上手いスシをファンみんなが食わしたる!! <やりすぎ
有名人であることについても一言コメント。(こういうコメントにコロリ)
「確かにどこかを歩いてて、知らない人がコッソリ写真をとったりしてるのに気づくと、いつだって違和感はあるよね。でも、実際、それも仕事の一環だからさ。」
ココでは仕事って訳したのですが、こうね、有名になってしまったことトータルで・・・と思ってくだされば・・・。
S10についてもインタビューされてます。
新しいジャッジといわれてる、スティーブンテイラーやJLoには会いたいらしく、ぜひアイドルでパフォーマンスする機会が欲しいそうで・・・ただ、そうは言っても、S10に向けて、焦点がジャッジじゃなく、出場者にあって、出場者達が番組の人気を引っ張っていく形であってほしいっ、て。激しく同意。
いや、ほんとに。ほんとお願いします・・・。
つか、あなたJLoすきなの?それともスティーブンテイラーにだけ会いたいっていうのは失礼だから言ったの??
一個残念なのが、ここにある映像の下にある記事で、セカンドアルバムが2011年の最初の頃に発売・・・・って本人が言ったようですので、おそらく事実なんでしょうね。年内発売に自己暗示をかけるほどかけてたけど、残念。 "Cook said his performances will remain on hold until he finishes his second album expected to launch in early 2011. "
さて、そんなこと言ってる間に、撮影大成功。
DCそしてDCのマネージメントチームと一緒に仕事をするのは最高だわ!って、Golareh Safarian氏が。いい関係が伺えて嬉しいじゃない。
"We picked up some amazing stuff w David today. absolutely LOVE working with him & his management team! Total pros!!"
折込の中には、クッキーが撮影中にアップしてた写真・・・(期待しちゃダメ(笑))
今までの優勝アイドル全員が出てきます♪ いいですね。そうでなくちゃ!
はい、こちらどうぞ!
↓こちら出演部分のスクリーンキャプチャ。
合計3回。1回しか出てこないアイドルもいるというのに・・ありがたいことだ(ノ≧∀≦)ノ
ただし、3回中の2回はベソベソないてるの。
ファンからしたら、ナイス&感動的CMだけど、
きっと本人が見たら恥ずかしい気がする(笑)。
∑(゚Д゚)はっ・・・羞恥プレイされてるのかしら?
天下のアイドルから?んまっ
クッキー・・・恐れ入ったよ <マテ
そんな
カッコイイCMがS8が始まる前にあったから、そっちもペタリ。大丈夫、君カッコイイよ!
このCM出たときは、メッチャ嬉しかったよなー。ファンにとってはたまらんCMだー!!
でも、やっぱり・・・目タトゥ怖いっす(苦笑)
私の好きなベソベソDCを折込の中に入れました・・
何度でも紹介したくなる写真だ・・・
Gleeの次のシーズンの最初のエピソードで使われるんじゃないかと言われてる曲のリスト。
これどうぞ。 Toshikoさんありがとうございました。
リストは以下です。映像が削除されてる場合は、リストだけでも・・(映像自体も単に原曲の短いクリップを集めただけ)
01. Tubthumping - Glee Cast
02. Goodbye My Lover - Mark Salling
03. Open Your Eyes To Love - Cory Monteith, Lea Michele
04. Come Back To Me - Matthew Morrison
05. Don't Stop Me Now - Glee Cast
Gleeは今上昇気流ど真ん中の番組なので、ぜひ使ってもらいたいですね!!
Toshikoさんがアップしてくれました!
(ノ≧∀≦)ノああああ いつもありがとうございます!!
どうぞ、どうぞ、何度でも・・・
IGBは、今年どんななの?という質問で、こういうインタビューの時にいつも答えているのと同様に、エチオピアに行って、UNファンデーションの活動を見ることが出来て、今回の参加出来たのを光栄に思う、というたぐいのことを言ってます。
それに付け加えて、アイドルでパフォーマンスも見れるよ!とパフォーマンスする人の羅列。
エレトン・ジョーン、キャリー・アウンダーウッド、ブラックアイドピーズ・・ジェフ・ベック・・・は見るの楽しみ(ジェフ・ベック楽しみ・・は思わず本音でたのかな?(*´∀`*))
他にもたくさんのパフォーマンスがあるからそれも楽しみ、だそうで。
最後に、変化のきっかけになれば、と言うDCに「それはどんな変化?」と聞き返すキャスター。
ここでエチオピアの女性が置かれてる状況をさらに細かく説明し、サポートがない場合の彼女達の将来にも触れて、そこにUNファンデーションが働きかけているのを見れたのは、素晴らしいことだった、と答えます。
中でも、驚くべきこととして、ここに来て、ほんの少しのことで、少女達を助けられるという事実がわかったことをあげ、10ドルで一人の1年間の学用品(もともと学費(一人当たりにかかる金額という風に私が受け取ったので)としてましたが、英語がschool supplyなので、言葉通りに訳を変えました。)を補えるということを具体例として伝えてます。
最後は、サイモンが番組を去ることについて、どう思うか?という質問。
番組を経験した自分も含めて、みんながサイモンが大きな存在だったから、去ってしまうのは残念だけど、番組は最終的に「出場者」なわけだし、そうであるべきだと思うから、出場者の才能が一番だと思う。
サイモンの次に来る人がだれであれ、出場者の今後のためにいいアドバイスをくれるといいと思う。ということで終了です(*^-^*)
※FOX 4 Dallas-Fort Worth
今年は地震が多いって話で始まって(DCに振られる前がハイチとか地震被害の話だった??)、支援が必要なところがいくつもある→自分が実際に行けたエチオピアの話、と続きます。
時間が短いので、内容を簡潔に説明するだけです。
うわー、まだまだ続くテレビ出演!折込の中でもいくつか紹介しますので、興味のあるかたどうぞ!
この時に、他にも色々インタビューしたようですので、これからザクザク出てくるかと思いますが(たとえばFox13)、とりあえず。
最初のところなんですが、このインタビューがライブ放送される前に、他に誰かが居て、その人がクッキーが別の人と話してるところが映像にでてるのを(いまいるところに、おそらくメディアがたくさんいて、順番にどんどんインタビューに答えてる??それをカメラテスト中継の一環としてみた??)見たら、今までみた中で一番かわいいヒゲちゃんっていってたらしい(笑)。DCの反応は16秒らへんのとこ
そのひげは、「かわいい」っていうのを狙ってるわけじゃないよね?って。
って言われてるような。たしかにかわいいけどさ。ププ。
テレビで、プリティいわれちゃった、このひげ面。しかも、本人、ちょっと照れてる。かわいい・・・
プリティで十分です、って答えてる。ププ。ほんと?それじゃ、これからも心おきなく、かわいいを連発させていただきます。<ダメ
内容を簡略したものを折込にアップ。信ぴょう性はいつものように怪しいです。
間違いのご指摘は、コメント欄等でお願いします!
でも、フルで映像をアップしてくれましたし、レポも書いてくれてますので、紹介です。
(音声ファイルと、映像ファイル:2時間14分は、この方のブログエントリーのかなり下のほうにあります。リンクを拝借させてもらってます。)
クッキーと先生が一緒にエチオピア行くからって、泣きまねしたのかな?と思うアンディの写真もありました。
かわいい・・・上から2個目の4枚一緒に画像のやつ。左上。
床拭きDaveや、カワイイアップのアンディ&Nealコンビとか・・・写真ステキ。
Naughtiestさんのブログ
レポを一通り読んで、いくつか目をひいたことをピックアップしてみました。
・一番好きなPearl Jamの曲
DC: Go アンディ: Animal
・惚れてる(憧れの)同性:
Neal:毎週変わる
DC:Charlie Day (It's Always Sunny in Philadelphiaの人)
アンディ:Sean Connery
・DCの中での映画評価 Hurt Locker > Avatar
・ツアーで一番印象に残ってる会場(シティ)は?
Neal:Macon, GA
Andy:Baghdad (←はツアーにカウントしないということで、 Tulsaに訂正)
DC :Kansas シティ
・次のツアーは、観客サイズは決めていない。自分たちを呼んでくれるなら、どのサイズでも。
・Kyleはアイスが大好き。なのにバンドの中で一番スタイルよし。
・ニールの彼女さんのこと・・・Kiraさんでメイクアップアーティストらしい。(ゴシップ内容だけど載せちゃう)
おまけ:
なんと、その後のリスたんゲストの時もみていたらしく、その中で、リスたんがDC&TAのアイドル出演時のJumpin’ Jack Flash をみていないことが判明。( ゚д゚)ンマッ!!
その時のりすたんの言い訳が、これまた・・・かわいいんですけど!!
"ええっと・・・申し訳ないんだけど、まだ見てないんだ。デイビット、ごめんね。お願いだから、殴んないでよ。僕より大きいんだから。やるならやるけど。デイビット、まだみてなくてごめん。今すぐYoutubeにいって、見るから。"
Kris: umm..I’m.. I regret to tell you that I have not seen that. I’m sorry, David, and uhh.. please don’t punch me, he’s way bigger than me. I’ll put up a fight though. I’m sorry David I haven’t seen that, I’ll go on YouTube right now and watch it~
そか・・・リスたんは、Davidと呼んでいるのね…
キャー モフモフ(´ω`*)
DC、アンディ、ニール出演時の“If I Can Dream”のエピソードは3月30日だそうです。
映像とかが出たら、また紹介することになりますが・・・そのそろ胃もたれ気味です、このトピック(笑)
If I Can Dream・・・Q&Aのツイッター補足がShirley Halperinさんからあるので、ここで紹介しちゃいます。
・"If I Can Dream"はどうだったか、という質問に対して、クッキーが感心なお答えを披露しているのですが、「いいね」、と言うのは普通ですが、そのあとに、「Fuller氏の他のやってきたこととかをいくつか見たけど、それの集大成みたいな感じ」、「チェックしてみる価値があるよ」、とか言っちゃって。
Fuller氏と相思相愛なわけだ。そうやってお互いのやってきたこと、やってることを認め合ってるのね。キャ<ヤメレ
・ランニングのときに聞いてる曲:Jummy Eat World,Mae。
ランニングしてるときに、自分の曲が流れたりすると、妙だそうで(笑) はははは
・NYでアップしてくれたブログで聞こえた曲は、“Right Here With You”。
上の概要の残りと、もとのShirley Halperinさんが書いた英文は、折込の中ですので、どうぞ!
Laying Me Low
アルバムリリース 6/28
This Loud Morning
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |