忍者ブログ
ここはHPでは紹介しきれないDC最新情報を中心に扱っているファンブログです。DCファンとの交流を随時希望!!
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちゃんと見ていないのですが、待ってる人も多いので・・・どぞ!
LIE!

ペコタン・・・はやく聴きたい・・ こちら、音源ダウンロードも!(davidcooksfan.comから)

Lieが見れるからこそ諦められたデュエット。残念なのは残念ですが、Lieを見られなくなるよりイイ・・・。

やっぱりバンドがいないとさびしい・・
PR

いい映像でた!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡

エセ訳。いまいち誰かさんがはっきり話してくれないので、いつも以上にアヤシイです。

アメリカンアイドル優勝して、アルバム出てるよ、と紹介されて、クッキー登場。
Kelly「あなたのために素敵な服を着たのよ」
David「とても素敵だね」(なんだこの可愛い二人は・・)
Regie「ラスベガスを満喫してるかい?」
D「そうだね、ブラックジャックをちょっとやったんだ。」
R「本当かい?どうだった?」
D「手持ちを2倍にしたよ!だから、もうラスベガスには行かないよ!終了!終了!」
K「すばらしいわね!それできりあげたの?ほら・・調子がいいときに、終りにするのが重要でしょう?」
R「そうだよ」
D「それってすごく難しいんだけどね。僕は・・・僕はバカだったんだけど。100ドル負けっちゃってて・・・全部で400ドル残ってたのを全部賭けたら、ブラックジャックをゲットしたんだ。」
R「ほんとかい!?」
K「ありえないわ!」
観客(わーーー)得意げなポコタン。
R「カジノとかを歩いてると、みんな君に気がつくかい?」
D「ベガスは面白いよ。たくさんの人が、いつもここにはいるから、結構簡単に紛れちゃうんだよね。僕は・・・ここにいる間、たぶん2回しか気がつかれたなかったね。」ポコタン紛れすぎです。・・・・・・激ラブ
K「そうなの?!」

ベガスでやったライブの話へ。
D「うん、去年、ニューイヤーライブをしたし、アイドルツアーでもThomas & Mack Centerでやったよ。」
ベガスは毎日がニューイヤーみたいだから~、とか、どうでもいい話(?)なのでスキップ・・・そしてすぐ曲へ。

アンディから入るカメラワークに惚れた。

DCのパフォをみて、なんか、ほっとしました。
あー、やっぱいいわ、このバンド!
 
つか、ほんと・・・プリチ。プリチ・・・キィッ

クッキーも写真をツイッターでアップしてくれてるし、フライングOK?
うふふ。
クッキーとリスたんがやった、AMA前のやりとりがかわいかった。最近、リスたんのインタビューを聞く機会が多いのですが、リスたんのスタンスつうか・・・大好きですよ。

アルバムのジャケットは、何で(誰もいない)シアターで、何を見てるんだ、っていう質問に、「みんなどこいっちゃったの?(何で僕のライブに誰も来てくれないんだろう)、って思ってるところ」って答えたリスたん。はははははは。
Live like~をシングルとした時は、ただ単にイイ曲だし、ヨシ!と思ったリスたん。いざ、PRの段階になって、「しまった・・・この曲はライブで歌うのは不可能だ」と焦ったらしい。はははははは。

あれ、しまった、クッキーね、クッキー。
ネタバレになってしまうので、折込に入れました。いやな方は、行かないで下さいねー。

それじゃ、これはR&Kに全然関係ないのですが・・・クッキーの靴にクローズアップ。
44183362.jpgうわー、これ、アタシ、トンガリブーツよりアウt・・・・







44010954.jpgうわー、これ、イイ。コンバットブーツ??って言われてましたけど。
めずらしいっすよね、こんな靴はいてるの・・・

これがもしかして、キャリーの番組の時に履いてた・・・ブーツの中にズボンの裾が入ってる・・・とかいうやつかしら??

キャリーの特番も待ちきれん・・・!

追記:
こちら、ちょうど一年前の11月23日、AMAでのDC&TA。&いいところで切れる映像。
この時のみんな、カッコイイー!
R&Kは、テレビ出演なので、スタイリストもつくからカッコイイDaveが見れるかも。はは。

1年後の成長をみんなで楽しもうじゃありませんかー!


Regis and Kelly 23日(月)出演!!

何を歌うのかなーと思っていたら、すでにこんなことがRCAから!
RCA tweeted that David will be singing Declaration.
ジョンソングか~。Yes!

今回のは、会場とかからじゃなく22日に撮影したVTRが流れる形になるそうですー。
Regis and Kelly 23日(月)出演!!
・・・すぐジャン!!!!( ゚д゚)ンマッ!!

guest.PNG






もうNCISに出演しちゃいなよ!ぇ

・・・・・何を歌うんだろ???
CBTMは、前に歌った??っけ?
別の曲にしてくんねーかな・・・

おそらくこれからドンドコ出るかとは思いますが、とりあえずアップです。
ほら、そしたら、他に見つけた方がコメントで教えて下されば、私もウキウキですし・・・ぁ

あんな、相手の瞳を覗き込むようにインタビューに答えるのはヤメテ。
スクリーン越しなのに、こっちなんか全然見てないのに、想像してヒーヒー言っちゃったじゃない。
なんですか、あの、たかだかインタビューに、一生懸命答えようとする姿は!?心が洗われたよ・・・
ごめんね、でもすぐ腐っちゃうんだけど。

MJがミュージックビデオとかの位置を別のレベルに上げたとか、ミュージシャンを超えたミュージシャンだったとか、後から続く自分のようなミュージシャンにいろんな選択肢を広げてくれた、とか答えてます。
やっぱり髪の毛がペタっとしてますね(笑)
ははははは
マフラークッキーは久しぶりだわ・・・

インタビューがおわっても、後ろに映るクッキーを逃さないカメラワーク・・・・
ファンの方でしょうか? ありがとうございます!(ノ≧∀≦)ノ

Cookieファンにはおなじみクリスティンさん。うおー!現場にいっちゃったの?と思ったら、TVを撮影してくれたやつでした。MTVですね?インタビューしてるひと。
 
BJのことを答えてますね。(エセ)
MTV:「BJが優勝に貢献したけど、あのバージョンはどうやって?」
D:「あれはクリス・コーネルのバージョンを借りたんだ。もちろん番組では、皆が知っている曲をやったほうがいいから。マイケルジャクソンを知らない人なんていないよね?」
このあと、ここにいれて光栄ですー、みたいないつものね、はい、謙虚さ満点で。ウフ。
こっちのクッキーはカッコイイな~

それじゃ昨日、管理人が暴れたキャリー番組収録の様子(クッキー部分のみ)を、順番関係なく箇条書きでお伝えします。
興味あるかたは、私がここで紹介しているネタとなった会場を見に行った人のツイッターやレポを折込に拝借&コピペしているので、どうぞー!

・DC&TAはLieを披露。収録の関係で2回披露。2回目が特にすごかった。
・SYTYCDによるダンスあり。ただしクッキーの曲でではない(ホッ)。
・DC&TAの曲の後の観客の反応がすごかった。司会者というかADみたいな人??Cory(アメリカンアイドルの人らしい)がコメント。「素晴らしいパフォーマンスの時は"拍手”って指示しなくても自然と賞賛が起きるからいいね」 クッキーいつものように謙虚に受け止める。
・ティーンエイジの女の子がDCのLieの後大泣き。DCのコンサートは行ったかどうか質問され、行きたかったDCライブも連れて行ってくれる人がいなかったのでその日は、部屋に閉じこもってアルバムをききまくった…そして今回、ご両親が連れてきてあげたらしい。そのバックグラウンドストーリーをきいて、ステージに上がってもらい、クッキーハグを2回&サインを贈呈。あうぅ~
・小さな女の子をステージに上げて(どうやら観客とのQ&Aみたいな時間があったみたい)、リクエスト通り一緒にハッピーバースデイを歌うDave。
・ツアー最終日はいつ?という質問に、12月初めだと思うけど、正直わからないと答えるDave。レーベル(マネージメント?)には12月までツアーをしたい、という意向を伝えていて、ブッキングはレーベルがするので。←先日、12月30、31日のツアー会場は発表されましたね。本当に最後の最後まで・・・ということで。(当然クリスマス周辺の2週間くらいは去年同様OFFだと思いますが)
・ヒゲをかなり短く整える(10歳若く見える!とか言ってますよ!?うおおおおお)+スタイリスト+メイク=ゴーーーーーージャスだそうです。じゅるる←?
・12月7日が放送日
・ドレスリハーサルでは腕ムキムキが見えたらしい。本番ではジャケット着てましたが。
・Van Halen曲"Why Can't this be love"でのデュエットの時にギターソロもやるDC。カメラがギターにズームインして収録してたらしい。この時のバンドはTAでなく、アイドルでおなじみのリッキーバンド。
・キャリーはアルバムで一番好きなLieをDaveにパフォしてくれるように頼んだ。といってLieを紹介。
・Lieはライブバージョン。アコースティック主体のやつです。アカペラ部分はアカペラですが、マイクは使って歌ったそう。
・LieでCookやっちゃった・・・やっちゃったらしいよ!すごかったらしいよ!(何回目?落ち着け)
・キャリー大ファンのパパが、一番よかったのはDC&TAだと娘にコメントしたらしい(わかったから)
・Lieとキャリーとのデュエット両方でスタンディングオベーションを受けた。
・クッキーの髪の毛の色が、いつもより若干ダークな色だったらしい。
・クッキーが「誰かもアルバムを出していて・・」というと、オーディエンスが「アーチュレタ!」と叫び、笑うクッキー。「キャリーアンダーウッドってつもりだったんだけど(笑)いいか・・・Christmas from the heart。」と言ったらしい。アルバムタイトルしっかり言ったのね。カワイ。
・デュエットやる前にスキット…D「僕のアルバムの宣伝するために呼んでくれてありがとう」C「私はそのつもりなかったのに、プロデューサーに急遽、無理矢理やらされたのよ」 ・・・みなさん!ここで笑わないと!(笑)
・5列目の人が、アンディの彼女の前に座ったと報告。
・ニールが最高だったと報告あり。はは。ニールは黒づくめ。クッキーがニールをDr.と呼ぶと、アンディと一緒になにか表情を作って反応したらしい・・・ みてぇ。みせろや!
・クッキーはグレー/ブラックスーツ着用。そこに黒のジャケット。ズボンはブーツにいれてたみたい。
・クッキーのQ&Aの時にStephenというキャリーファンが、キャリーに紹介してくれないかと頼む。そのご、律儀にトライするクッキー。結局、離れたところから、Stephenのことを指差して紹介するような形にしかならなかったけど、キャリーは投げキスをStephenにしてくれたみたい。そのことで、Stephenとのツイッターのやりとりがあります。
・Boも観賞。
・バンドメンバーはみんな黒だったみたい。
・クッキーの髪の毛・・・ちょっとカットしたらしい。
・Nigel Lythgoeがツイッターで、Dave素晴らしい!二人のデュエットも特別なマジックが!と絶賛。ウフ。
・Lieの前にお客さんからの質問で、一番好きなバンドを聞かれる。「OLPと…The Anthemic」(俺たちはどうなってんだよ?ってバンドメンバーからのオーラが出てたらしい(笑)ので付け足した???はは。ここも見せて。今すぐ。お願い。・・・魂を売りそうだ・・・アタシ。)
・オーディエンスの人が父親がDavid Cookなので、名前のためにクッキーは特別なんだというと、「やっぱりDavid Cookって名前だからさぞかし素晴らしいんだろうね」としょうもないボケ?をかます。(笑ってもらったことを祈りますw)
・観客の反応があまりに凄くて、驚くクッキーが番組側から指示がでてるんだろう後ろをみて指示表?みたいのを探すと、そんなものはなく(笑)。Coryが「『拍手!!』サインはないよ。これ(客の反応)は全部君のものだ。」ってコメント。 うおー!みてぇみてぇみてぇ!
お願いダー みせてくれー 
見せてくださいませー 
何でもしますからぁぁぁぁぁぁぁ(っ`Д´)っ・:∴
@KokomoTribune: Recording artist David Cook will be in Miami County to help Extreme Makeover rebuild the Cowan-Brown's family home.
ということで、これが、ツアーのMCでクッキーが言っていた、サプライズ収録なじゃないだろうか、とうわさされているプロジェクト。
最初は、なんでこの番組に関わってるのかなぁ~って、凄く疑問だったのですが、バックグランドをさらっと読んで、ああ、と納得がいきました。

こちら、MC部分でまだいっちゃだめだけどー、といいながら、秘密の収録があることを伝えてるところが最初にあります。放送は1月みたい?
ちょっとしたプレイクとはいってますが、どうやらやっぱりクッキーはその間もお仕事はたくさんあるみたいですね。

相変わらずステキな映像をとられますね、この方。


さて、Makeover番組については、長くなってしまったので、折込で!

このキャリー特番・・・響きからいいね・・・の撮影は、10月22日~23日にかけて行われるそうで。
2日もなんだ!気合はいってますね。
いい番組になりそうだぁ。
収録を見にいけるチケットも販売してますよ。ああ羨ましい・・・。

名物編集者Michael Slezakも、このことについて記事かいてます
要するに・・・ジョークやコントはいらねーから、ミュージックをフルに流せ!そしてデュエットマジックを見せてくれ!ってことですね。
いや、私はジョーク部分、多くても全然問題ないけど・・・(あ)

Mr.Slezakもべた褒めな(しかも彼はCOOKIEって呼んでる・・・)クッキーとキャリーのデュエット。
映像を埋め込みまでしてくれていたので、私もやっちゃうぞ!
こんなステキなデュエットがもう一回みれるぞ!


さて、この番組は当然彼女のニューアルバムのPRも存分にされるかと思いますが・・・
carrie-playon.jpgこのキューティなジャケット。
格がちがうわね、だれかさんとはね・・・

なんと、このアルバムに入っている “Unapologize”という曲は、Raine Maida氏と奥様のChantal Kreviazukさんがキャリーと一緒に作った曲。
あら、いつのまにここもチームつくっちゃってるの?
クッキーの紹介?ねえ?そうなの?(言ってろ)

しかもZacまで!!
8. Temporary Home (Carrie Underwood/Luke Laird/Zac Maloy)
うわー、びっくり!Zacってすごいのね・・・

いやー、ほんと楽しみになりました。
あれかな・・・収録の時の写真とか流出するといいなー。
DCのつぶやき
Twitter / thedavidcook
リリース情報
最新シングル 2013/04/30
Laying Me Low

アルバムリリース 6/28
This Loud Morning

DCOストアの購入方法
DCOストアで購入する際の     参考エントリー↓↓
プロフィール
HN:
KYO
性別:
女性
趣味:
DC&TA
自己紹介:
DAVEに目がない。The Anthemic に右往左往。
I'm nuts about David Cook and The Anthemic!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
管理人のつぶやき
基本DC関係のTwitterにギャーギャー騒いでる
バンドメンバーの音楽購入
何でもお気軽にどうぞ
ブログ内検索
DCOL カウンター
アクセス解析

Copyright (c)DCOL:David Cook fan blog/ デヴィッド・クックファンブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]